40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
わだち さんの日記
アクセス数: 89831 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  わだち  >  未分類  >  コロナ対策失敗の原因

わだち さんの日記

[2021-5] 
 
2021
5月 31
(月)
09:43
コロナ対策失敗の原因
本文
コロナウイルスのワクチンにしても日本が遅れた原因が判った。
国が主導したのが失敗の原因、民間企業に任せるべきでした。しょぼい安倍のマスクで実証済み。
競争原理と利益を組み合わせてやらせれば、こんな事には成らなかった。

日本をいくつかの地域に分けて、6カ月間感染者が一桁を維持出来たら、1000~50000億円支給する条件で競争入札して、民間業者に競争させてコロナウイルスを抑え込む。

民間ならあの手この手を使ってワクチンを手に入れたり、国内で作ったら、特許料払ってでも利益が出るとなれば、死に物狂いでやるのでは。医療関係にしても、高額の手当てを出して確保したりして感染予防に走るのでは。此れはあくまでも現行法を守っての話。

海外の人が不思議に思ってるでしょう。日本の鉄道の秒単位での運行、物造り日本の品質の良さ、其の日本が欧米に比べてコロナで右往左往してる姿が信じられない。
閲覧(913)
カテゴリー
投稿者 スレッド
わだち
投稿日時: 2021/5/31 22:12  更新日時: 2021/5/31 22:12
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: コロナ対策失敗の原因
starfishさん、今晩は。
コロナウイルス対策で、色々な評論家がコメントしてますが、1人として民間にやらせたらの意見が出て来なかったのが不思議でした。TVで外国人が何故日本は上手く行って無いのだろうと言ってるので、思いついた迄です。
starfish
投稿日時: 2021/5/31 12:05  更新日時: 2021/5/31 12:05
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: コロナ対策失敗の原因
わだちさん

>競争原理と利益を組み合わせてやらせれば、こんな事には成らなかった。

それは言えてますね。
初期の頃、日本は人口あたりの感染者数、特に重症者や死者の少なさで各国に対してドヤ顔でした。
どうだ、すごいだろ!って。

そのときの危機感のなさが響いてますね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012