40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 522364 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  いちご泥棒、そしてトルテ 

freescaleII さんの日記

 
2021
5月 30
(日)
03:28
いちご泥棒、そしてトルテ 
本文
先ほど新鮮ないちごを買って来ました。

スーパー向けの安い外国産ではありませんよ、良く熟した正真正銘の地元産です。

さっそくデザート用に食べる分とケーキ用に別けましてそのままトルテを作りました。

美味い!

我が家のベランダのいちごの花も満開ですのでまもなく自家製が食べられると思います。

昨年は良く育った見事なベランダのいちごを、今日は摘んで食べようと思ってたら、朝食の時にふっと外を見ていたカノが「アワアワアワ、あいつが~あいつが~!」と.....

「たった今アムゼルが大きな口を精一杯あけて、見ている前で一番良く熟した一個そっくり盗んで行った!!!」とカンカンでした。

普通はせいぜい少し突っつくぐらいなんですが、そっくりそのまま持っていく大胆な奴は初めてでした。

この鳥は結構イタズラ好きでわんこのココちゃんが時々おちょくられています。かなり賢くて皆さんからも大事にされています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%BF%E3%83%89%E3%83%AA

屋根のてっぺんでいい声で囀るんです。









閲覧(2840)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2021/5/31 20:06  更新日時: 2021/5/31 20:06
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: いちご泥棒、そしてトルテ
4月さん、遅くてもウエルカムです。

やはりですね、自分で作るといかに安く上がるかが良く判りました。コーヒーとケーキはここの文化ですから。

まあ外のカフェーは別の楽しみがありますので、それはそれですね。

ここにはカフェ・バウムというドイツ最古のカフェが有ります。ロバート・シューマンが入りびたりだったそうで、彼がいつも座った椅子もそのまま置いて有ります。

https://welove.expedia.co.jp/destination/europe/germany/32661/

アムゼルも雑食性ですが、主に土中の虫を好んで食べるようです。
いつも屋根のてっぺんで美しく鳴いていますので、何処のベランダにどんな美味しい実がなっているか、良く知っているのでしょう。
freescaleII
投稿日時: 2021/5/31 19:50  更新日時: 2021/5/31 19:50
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: いちご泥棒、そしてトルテ
まのさん、今晩は。

「ベランダから赤ちゃんの姪をヨダレたらしながら覗いていて」 ここホント怖いです。おそらくエミューでしょうけど。

オーストラリアにはまだまだ怖い動物が沢山いますね。

え~と、クッキー生地のほう今回は買ってきたスポンジケーキです。作るのは簡単ですが、何処かにしまった型が見つからなかったのです。

摘みたてイチゴはホントに美味しいです。子供たちが小さい頃はイチゴ農園でバケツ一杯買って来ました。

うちの息子はカスタードクリームが下に入ったのを好きなんですが、私はもっとイチゴの味を楽しみたいので入れません。まあ好み次第で色々工夫できますね。

まのさんにはカスタードクリーム入りと....
φ(´・ω・`)メモメモ

こういうもの買ってからケーキ作りに励んでいます。
(元を取らないとね...)
https://www.netzvergleiche.de/kuechenmaschine/?channel=google&device=c&network=g&campaign=954409145&adgroup=47039739066&target=kwd-7322990597&ad=331867220288&position=&ad-extension=&location=9042985&gclid=EAIaIQobChMIhYbijtzz8AIVlQUGAB1Uig--EAAYAyAAEgJGaPD_BwE

ずいぶん安くなりました。

「美味しそうに食べてくれる誰かがいないと張り合いがないですね。」

大丈夫です、そういう方は沢山います。行きつけの美人美容師ちゃんにもお願いされていますので、今度行く時は気を入れて焼きます。

引くてあまたです。ケーキの方だけですが.....


4月の日記
投稿日時: 2021/5/31 19:31  更新日時: 2021/5/31 19:31
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: いちご泥棒、そしてトルテ
freeさん、こんばんは。
訪問が遅くなりましたが・・・

いちごトルテ、自作なんやね!凄い❣️
昔はそれなりにお菓子も頑張って作った。
けど手間が掛かるから結局買う方が早い❗
となってしまい、どんどん今は何を隠そう、
ズボラのボラちゃんに(笑)

あ、でも庭にあるジュンベリーの実が豊作で
ジャムは今年も頑張って作りました。
種が多いので、裏ごしは必須ですが・・・

アムゼルって言う鳥・・・初めて見ました!
高い良い声で鳴くんやね?ソプラノのパート?
カラスみたいに何でも啄いて取っちゃうの?
鳥なら仕方ないけどね・・・コレが人間やったら。
ちょっと許せない・・・となるけど。
まの
投稿日時: 2021/5/31 18:56  更新日時: 2021/5/31 18:59
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4541
 RE: いちご泥棒、そしてトルテ
フリーさん、こんばんは

美味しそうなイチゴトルテ
下のクッキー生地も作らはるんですね。素晴らしい!

娘がイチゴ大好きで、小さい頃は母が毎週毎週知り合いのイチゴ農家さんから取り寄せて、パクパク食べる姿だけが見たくて、娘に与えてました。娘の誕生日には「ももいちご」って言うブランドイチゴがパパからのプレゼントでした。こないだも手作りのイチゴジャムを取りに来いと母から言われました。

コトコトイチゴを炊いたり、トルテに成形したりは、美味しそうに食べてくれる誰かがいないと張り合いがないですね。どなたのために作ったはるのか 良いご趣味です。私は中にカスタードクリームが入ったのが好きなんですが、カスタードクリームは入ってます?

あっ、鳥で思い出したんですが、妹がシドニーで姪を産んだんですが、人間ほどの鳥がいて、ベランダから赤ちゃんの姪をヨダレたらしながら覗いていて怖いと話してました。ところ変われば、そんな鳥がいるんかと思いました。
freescaleII
投稿日時: 2021/5/30 22:35  更新日時: 2021/5/30 22:35
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: いちご泥棒、そしてトルテ
ゆなさん、今晩は!

大丈夫です。今年は焼き鳥の串を逆さに立てて置きました。

このイチゴは朝の摘みたてを買って来たから種類は判りませんが、うちのベランダのは苗の学術名(ラテン語)しか書いてないですね。

日本のようにブランド化はしていないようです。
ゆな
投稿日時: 2021/5/30 20:17  更新日時: 2021/5/30 20:17
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6641
 RE: いちご泥棒、そしてトルテ
freeさん ♪Ю―(^O^ )おじゃまします

真っ赤に熟したイチゴ、美味しそうですね。
酸味と甘味のバランスが取れてるように見えます!

日本のイチゴは品種の名前がパックに表示してありますが、そちらのイチゴにも品種の名前はついているのでしょうか?

以前のブログで拝見したチーズケーキも見事な出来栄えでしたが、このトルテもイチゴが贅沢にのっていて素敵。
次のトルテが楽しみです(*^▽^*)

今年もアムゼルがベランダのイチゴを狙ってるでしょうね。
freescaleII
投稿日時: 2021/5/30 19:23  更新日時: 2021/5/30 20:02
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: いちご泥棒、そしてトルテ
starさん、今晩は。

はい自作です。この程度でしたら直ぐ作ります。味はさくらんぼで決まりますね。
もちろん誰かさんのように自分一人だけで食べる為では有りません。(笑)

さくらんぼは6月、7月辺りですかね。アスパラガスと入れ替わりで出て来ます。

人間にやられるのは許せませんね。絶対に取っ捕まえてやります。
starfish
投稿日時: 2021/5/30 17:16  更新日時: 2021/5/30 17:16
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: いちご泥棒、そしてトルテ
freeさん、こんにちは

えっ、もしかして、もしかして
このトルテは自作?
だとしたらすごい、パティシエみたい。

サクランボと言えば
こちらでは佐藤錦という品種がたまに盗まれてニュースになります。

人間に!
出荷寸前のをそっくりやられた、なんて話もあります。

とっても高値で取引されているのです。
食べたことないなあ。
freescaleII
投稿日時: 2021/5/30 17:00  更新日時: 2021/5/30 17:02
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: いちご泥棒、そしてトルテ
コウイチさん、こんにちは。

そうですね、欧州は今が一番良い季節です。
ちょっと遅いかなという気はしますが、昔はこんなもんでした。はたして今年も猛暑が来るかどうかですね。

ロマンテイック街道もいいですね。昔勤めていた会社のドイツ本社が Augsburg に有りましたのであの辺りは良く行きました。週末を利用して何度かノイシュヴァンシュタイン城 へ行きました。
今みたいに中国人がうようよでは無かった良き時代です。

そういえば地図など見なくなりましたね。たまに必要になると車に置いてないとか......

春になるとアスパラガス、イチゴと続き、そしてさくらんぼです。良い季節です。
コウイチ
投稿日時: 2021/5/30 11:41  更新日時: 2021/5/30 11:44
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: いちご泥棒、そしてトルテ
Freeさん、おはようございます。

イチゴタルト、いいですね! 大好きです。

今の時期ヨーロッパは最高の気候でしょうね。私は、ロンドンに数年住んでおりましたが、4月からウインブルドンの決勝の7月初旬までは最高の季節でした。June Bride、6月は最高。今日は関東は25℃を超える夏日、湿気がそれ程でもなく、なかなか良い感じです。午前中に庭仕事しちゃいました。

ドイツ。。。ロンドンにいたときに、確か5月に、休暇を利用して西独のロマンチック街道をレンタカーで3泊で廻りました。当時はネットはなく、地図を片手に高速を。。。B&BをロンドンからFAXで予約しておいて・・・。
良き思い出です。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
次郎右衛門尉 福岡県
FFF 都道府県

野間さつき
女性 滋賀県
Citywalker 東京
バリーでござる  福島県いわき市
花村 たま 女性 愛媛
Hélène 女性 岩手
裕子 女性 埼玉県

しまなみsmile58
女性 中国地方
典子 女性 相模原市在住


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012