40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
湘南のカモメ さんの日記
アクセス数: 504304 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  湘南のカモメ  >  未分類  >  銭失いになるなかれ!

湘南のカモメ さんの日記

 
2021
5月 29
(土)
12:23
銭失いになるなかれ!
本文
今、大きな仕事の件で図面を描いたり、打ち合わせを繰り返したりしているお客様がいらっしゃいます。
このお客様のご主人は、大手の自転車製造会社の幹部だそうです。

そんな方と雑談をしていて、ふと中国製の自転車の話になりました。
日本の有名な自転車メーカーでも部品の一部は中国で作らせて自転車に組み込んでいるらしいのですが・・・

日本のメーカーは、中国製に限らず検査や検品をしっかりしているので大丈夫だそうです。

しかし、中国のメーカーが作っている自転車をnetで安売りしているものがあるそうで、
「安いから!と思って買うと飛んでもないことになりますよ」と聞きました。

買って一度も乗ってないのに鍵が開かなかったり、サドル(お尻を乗せるところ)が既に壊れていたり・・・
絶対に買ってはいけないのが、中国製の電動アシスト自転車だそうです。
実際にあったのは、ギヤが入りっぱなしで抜けず、速度がどんどん上がって事故になったというケースもあるそうです。

netでも日本の有名メーカーの製品は、大体10数万円売られていますが、大手の通販会社でもその半額以下で電動の自転車を販売しています。

「あ、これか?!」私はそう思いましたが、知らない人は「あ、安い!」で買ってしまうのかも?

世は自転車流行りです。
自転車を買う際の注意事項は、<安値>を目標にするのではなく、<日本製>に絞って買われるべきかもしれません。
閲覧(733)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012