40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 250514 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  聖典の警句:内部の敵

tinc さんの日記

[2021-5] 
 
2021
5月 23
(日)
22:55
聖典の警句:内部の敵
本文
私が自分の聖典と呼んでいるものがいくつかある。それは定まった様式を持つものではなく、本であったり絵画や映画であったり、音楽アルバムであったりする。その一つがガンズ・アンド・ローゼズの『ユーズ・ユア・イリュージョンⅠ』と同『Ⅱ』である。メジャーなミュージシャンのメジャーなアルバムなのでご存知の方も多いかと思う。

私がこの聖典から度々思い出し自戒に用いるのが、上記『Ⅰ』に収録されている『ドント・ダム・ミー』という曲である。この曲の歌詞はどこを切っても私への警句として通用するが、私は特に下の一節を頻用する。

「俺たちは話の全部を知っていて当然だと思い込む
 俺たちは表紙で本を判断し
 選び取った行間に
 自分たちの欲しがることを読む」

この4行は物事に対する私の日頃の態度を簡潔に言い当てている。
私は一見ひとの話を聞いているように見えても、自分の聞きたい場所だけを聞いて都合よく解釈してくだらないことを考える、云わばその人を消費して自身の低劣な欲望を満たすということが枚挙に暇無くある。対象が人間でない場合でも同様であり、発生した事象をまるで己のためにもたらされた何かのように思って一喜一憂しては何も学ばずに忘れてしまう。
そして当の警句すらも忘れてしまう。
そのような事情なので、私は今までこれほど長く生きてきて何をしてきたのかと自身を見放したく思うことが多々ある。

私にも人並みに嫌いな人や軽蔑する人がある。私は時に彼らを傷つけたいと思ったり、彼らがいるために死にたいと思ったり、何もかも壊してしまいたいと思ったり、あるいは単に泣きたいと思うことがある。
しかし本当のところは私は彼らと渡り合う力も、彼らに構っている余裕も持たない。敵は内部にあり、そしてただ一人。暗愚なる己に克った時に私はようやく物事を見るだろう。
閲覧(1362)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2021/5/24 14:10  更新日時: 2021/5/24 14:10
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 聖典の警句:内部の敵
starfishさま

こんにちは。
ご指摘を受けてみれば、本文で引用したような形で歌詞にもなっているくらいですから程度の差はあれど誰もが行っていることなのかと思います。

そしてこれは思い至らなかったのですが、評する側が群盲であることを踏まえて撫でられるのに差し出す部位を変えることも身に覚えのあるところ多大です。確かに私もそうすることがあります。

事物の真の姿に迫ることの難しさを感じます。
私は自分が群盲の一人であることをまだ受け入れられないのかもしれません。
starfish
投稿日時: 2021/5/24 13:57  更新日時: 2021/5/24 13:57
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 聖典の警句:内部の敵
tincさん、こんにちは

tincさんは内省的でいらっしゃるから

>私は一見ひとの話を聞いているように見えても、自分の聞きたい場所だけを聞いて都合よく解釈してくだらないことを考える、云わばその人を消費して自身の低劣な欲望を満たすということが枚挙に暇無くある。

このようにご自身を見つめますが、「私」を「私たち」と置き換えて良いくらい誰もがしていることです。

私たちはみな、象を撫でる群盲です。

が、それを逆手に取って、撫でて欲しい部分だけを差し出すことも誰もがしていることかもしれません。

そして象の全体像について認識を共有できることは永遠にないのかも。
私はそう日々感じているので、もうその感覚になれてしまいました。
tinc
投稿日時: 2021/5/24 0:38  更新日時: 2021/5/24 0:38
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 聖典の警句:内部の敵
まのさま

こんばんは。
ご令嬢のリモート授業を支援されているとのこと、おそらく楽しみながらなさっていることではあると思うのですがお疲れ様でございます。

求心的というご表現をどの程度私が理解できているか不明ながら、私は比較的自己の内面に意識の向きがちなほうだと思います。ただ私がこの曲を知らなければ今ほど求心的ではなかったと想像され、そしておそらく今以上にものを考えない大馬鹿野郎だったと推察されますので、聖典の一つに数えています。

コミュニケーションの難しさは日々私も痛感するところです。誰もが共同幻想の中を生きながら同時に誰もがそれぞれの幻想を生きているようにも思い、コミュニケーションが機能不全を来していないことなどあったのだろうかと疑うことがあります。あるいは根本的に不可能なものなのかも、とも。

私も偉そうなことを言うわりには偉そうなことを言われるのを嫌います。多分私も私に偉そうなことを言う人も双方分かっている気になって分かっていないのだと思います。

私も多分外しまくっています。自戒せねばなりません。
まの
投稿日時: 2021/5/24 0:22  更新日時: 2021/5/24 0:32
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4540
 RE: 聖典の警句:内部の敵
tincさん、こんばんは

最近、娘のリモート授業を手伝っていて、考えさせられることがあります。私はたぶんtincさんのように求心的?なんと表現したらよいのか、語彙力が問われるところですが、に生きてない気がして、特にtincさんが訳された部分を読んで、耳が痛いような気がしました。

娘の授業では、メディア論なんですが、「コミュニケーションは暫定的コンセンサスを得ながら、意味が共有されたものとして行われているが、意見が共有されたかどうかは永久にわからない」というところ、ほんまになぁと思いました。

もしかしたら誰もがそうかも知れません。共同幻想のようなものの中で生きていて、特に日本語は高コンテクスト文化に位置付けられ、行間を読んだり、文脈を類推してコミュニケーションをはかる難しいものだと思います。

私もわかったような気になって、えらそうなことを言うてる気がするけれど、わかってることをえらそうに言われるのが嫌いです。tincさんの謙虚に過ぎるところは見習うべきところで、また、いつものように外してる気もしますが、自戒したいと思います。
tinc
投稿日時: 2021/5/23 23:50  更新日時: 2021/5/23 23:50
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 聖典の警句:内部の敵
さくら日さま

こんばんは。
曲のリンクをありがとうございます。これは最初から私の用意するべきものでしたね。

私も英語が不得意で、辞書と首っ引きで何とか訳そうとしながら聴いています。引用して頂いた箇所は私も苦戦しました。「お前ができる唯一の検証は自分の人生を生きることの中にしかない、代理の存在なんて時間の無駄だ」みたいなところかと思っていましたが、今回頂いた訳とは少し違いますね。
英語の勉強も続けたいところです。

私の嫌うものは色々あるのですが、最たるものの一つはこの曲でも糾弾されているであろう、真実から目を背け虚像を崇拝するような欺瞞だと思います。
自分自身がそこに陥りがちなので警句にしているのです。本当に気をつけないと安直な妄想を見ているうちに死んでしまいそうです。
さくら日
投稿日時: 2021/5/23 23:24  更新日時: 2021/5/23 23:26
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 聖典の警句:内部の敵
tincさん、こんばんは。

https://m.youtube.com/watch?v=lVA3Q4APHFA

長い歌詞を変な日本語訳で読んできました。
いくつか刺さる文章が有りますね。
というかザクザク刺さります。

あなたの唯一の検証としてあなたはあなた自身の人生を生きなさい
代用品の人生を生きるなんて時間の無駄です

合ってるかな、日本語訳が酷かったので訳し直してみたんですけれど。

ちょっと痛い。

自分を理解し尽くすなんて誰にもできないってことかな。でも、それでも生きるしかなく、それも本当の自分を生きろと。

最近あれこれ「生きること」の本質を考えますが、良い詩を教えていただきました。
ちゃんと訳してみます。日本語にしないと理解できない。
英語って直球ですね。

tincさんの嫌うものは何なのだろう?
ふと疑問に。あ、でも答えなくても良いです^^;

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012