投稿者 |
スレッド |
コウイチ |
投稿日時: 2021/5/18 23:31 更新日時: 2021/5/18 23:31
|
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
ナターシャ、 >元町駅真向かいの四興楼 オイラは、別館牡丹園 が好き 南京町好きやわww じゃあ、ナターシャ、神戸グルメのオフ会やりましょう! 甲陽園の「ツマガリ」も好きやわw
|
|
コウイチ |
投稿日時: 2021/5/18 23:26 更新日時: 2021/5/18 23:26
|
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
わだちさん、コメントありがとうございます。
富岳とワクチン開発との関係ですかあ・・・。 世界最大の薬品会社ファイザーに対してトランプ米国政府は巨額の資金を供与して開発を促しました。当初2,3年かかると言われた開発が1年で完成しました。
日本は世界No1のスパコン富岳がありながら、ワクチン開発に遅れを取っているのは、ご指摘の通り、使いこなす技術がなかったのでしょうが、それ以上に開発に日本政府は資金を投じなかった。治療薬として期待される富士フィルムの子会社富山化学が開発したアビガンですら、いまだに厚労省は承認していません。
コロナ対策用に政府は昨年その予算に予備費として10兆円を用意したにもかかわらず、ワクチン開発、専用病床、医療従事者確保、休業要請の事業者への協力金、、、使い道は山ほどあるにも関わらず、予算は相当な金額で余っていると聞きます。
一番を目指し結果として2番になるのと、初めから諦めるのは雲泥の差だと思います。
|
|
4月の日記 |
投稿日時: 2021/5/18 23:04 更新日時: 2021/5/18 23:04
|
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
お兄ちゃん、ΨΨ米ΨΨ はい!元町の森谷のコロッケ。 大丸からも見える所やね あそこいっつも並んどるやんか・・・ 安くて美味しいしね?そこ1票❗ イスズベーカリーのパンも良いし。 おおっ、一貫楼来たか!あそこのは 餡が玉ねぎ一杯、甘くて美味しい! 後はついでに元町駅真向かいの四興楼。 ココも知ってるよね? 南京町のは、エストローヤルね? でもさあ、あそこのうちはプリンが 以前、大好きやったのよ。でも小さく なったしモノ足りひんから買わへん。 後は・・・ 栄町にある紅萬のフルーツパフェは いかが?高いけど美味しいよね 後はそば飯~、ぼっかけ(笑) ・・・ついついローカルネタ爆発したので ここら辺でナターシャは引っ込みます~ サイナラ。 
|
|
コウイチ |
投稿日時: 2021/5/18 22:57 更新日時: 2021/5/18 22:57
|
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
ゆなちん、こんばんは。 幼少の頃は、日清のチキンラーメン、エースコックのワンタンメンをよく食べていました。横浜みなとみらいに日清のミュージアムがあって、そこに行くと、歴代のラーメンがずらり。。。壮観です! 「カップヌードル」は市販する前に日曜のTV番組「ヤングおー!おー!」で来場者に配っていて、あれ何なん?と興味津々で、いざ発売されると、梅田の百貨店まで買いに行きました もうあんなワクワクするような食べ物との出会いはないのでしょうか・・・。
|
|
コウイチ |
投稿日時: 2021/5/18 22:57 更新日時: 2021/5/18 22:57
|
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
ゆなちん、こんばんは。 幼少の頃は、日清のチキンラーメン、エースコックのワンタンメンをよく食べていました。横浜みなとみらいに日清のミュージアムがあって、そこに行くと、歴代のラーメンがずらり。。。壮観です! 「カップヌードル」は市販する前に日曜のTV番組「ヤングおー!おー!」で来場者に配っていて、あれ何なん?と興味津々で、いざ発売されると、梅田の百貨店まで買いに行きました もうあんなワクワクするような食べ物との出会いはないのでしょうか・・・。
|
|
コウイチ |
投稿日時: 2021/5/18 22:44 更新日時: 2021/5/18 22:44
|
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
ピコちゃん、こんばんは。 「トンボラーメン」、龍野は童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風の生誕の地、それに因んで命名したのでしょうね。 >日清食品はなんでもおいしいですよね 最近、この歳で「ブルボン」にちょっと凝っていて  、何でも美味いわww
|
|
コウイチ |
投稿日時: 2021/5/18 22:35 更新日時: 2021/5/18 22:35
|
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
ナターシャ、 神戸まで来ると、オイラも詳しいでぇ~~w 元町の森谷商店のコロッケ、一貫楼の豚まん、南京町のシューアラクリーム、、、これ神戸に行ったら必ず食べます 特に森谷のコロッケ、これはメッチャ美味い! ナターシャは何処にお住いか。。。宝塚で如何でしょうか?w
|
|
コウイチ |
投稿日時: 2021/5/18 22:28 更新日時: 2021/5/18 22:28
|
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
あすなろさん、こんばんは。 会社のホームページによりますと、1958年に即席麺のトンボラーメンを発売、1963年にちゃんぽんメンを発売、とありますね。 チキンラーメンに始まり、チキンラーメンに帰る、、、いろいろ新商品が出ますが、私はやっぱりチキンラーメンに戻りますww その次はサッポロ一番かな 
|
|
わだち |
投稿日時: 2021/5/18 22:18 更新日時: 2021/5/18 22:18
|
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
コウイチ さん、世の中、必ずしも、一番が良いとは限りません。一番を絶えず二番手が追いかけて居たら、一番手は何時抜かれるのか、絶えず神経をとがらせています。マラソンなんかはそうだと思います。スーパーコンピュウターは日本が一番です。然し、コロナウイルスで何か成果を上げましたか?金、時間、人を掛けた割には効果は無かった。つまり使いこなす技術が無かったのです。
|
|
ゆな |
投稿日時: 2021/5/18 22:12 更新日時: 2021/5/18 22:12
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6570
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
コウちゃん こんばんは(^.^) えーっ!二番手はイトメンですか マルちゃんの東洋水産かサッポロ一番のサンヨー食品か明星食品だと思っていました。 チャンポンめんは40年ぐらい前から食べています。こちらでは普通にスーパーで売っていますから)^o^( わたしはチャンポンめんを食べる時には毎回、花かつおを乗せます。いちだんと美味しくなりますよ(≧▽≦)
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2021/5/18 22:11 更新日時: 2021/5/18 22:11
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
コウイチさん こんばんは 二番煎じのピコです♪
日清食品はなんでもおいしいですよね~♪
トンボラーメンって聞いた事あるような?
イトメンのチャンポンめんそんなに美味しいですか? 実はピコはチャンポン麵が好きなんですよね~ 今度食べてみよう♪
|
|
4月の日記 |
投稿日時: 2021/5/18 21:41 更新日時: 2021/5/18 21:41
|
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
Ψ米Ψ。 わわっ! コウイチ兄ちゃんと打ったつもりが(笑) 前候補ミスった。 へえー、姫路の方にもご親戚、結構居てる んやね?お城が有名な市ではあるけど。 たつのはイトメン、姫路は御座候に駅そば。 まねきのやね。出汁に中華麺の・・・ 1回、大昔に姫路に行った時に食べた事が ある様な気がする・・・かな? 確かに言われれば、神戸線沿線沿いには、 色々と由緒ある❓駅名が並んでいるのは 事実やね。 御着は、イソギンチャクみたいな駅名やと 思ったわ。  最初友達と見た時に、なんか オモロい駅名やなと笑いのネタに。 宝殿は高砂にある神社・・・生石(おおしこ)神社も 結構、オモロい神社で有名。 高砂の方に以前、友達が住んでいました。 加古川は、かつめしで有名かな? 明石にはかの有名な卵焼き・・・いや、明石焼き。 永楽堂のタコせんべい、そして藤江屋分大の 丁稚羊羹、最中と・・・そして明石大橋と。 神戸はもう言わずと知れた大都会ですな。 神戸牛のステーキ始め、観音屋のデンマーク チーズケーキやら~、陣内智則と元嫁さんの 藤原紀香が挙式した生田神社やら~ ハーバーランド、ポートタワー、北野町。 その他沢山あり過ぎて。 イカン、ついローカルネタに釣られる。 今度からぼちぼちローカルネタ書こうか? ・・・で、うちは何処に住んでいるって? それは・・・ナ・イ・シ・ョ❣️ ご想像にお任せします 
|
|
あすなろ |
投稿日時: 2021/5/18 21:07 更新日時: 2021/5/18 21:07
|
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6620
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
コウイチさんこんばんは。 その他大勢のあすなろです。 伊藤製麺のトンボラーメン聞いたことありますが、 食べた事ありません。 1963年に発売されたんですね。 小生が中学ガキんちょの頃かな。 袋のデザインはその頃のままですかね? 見た事ないですね。 今度スーパー行ったら探してみます。 今後ラーメンのヒット作出せば脚光を浴びるかもですね。 日清のチキンラーメンはうまいですね。 ベビーラーメンはそのまま食べてもうまいです。 日清の工場が近くの大井川沿いにあります。 土手を通ると麺の臭いがプ~~~ンとします。 結構工場デカいです。 
|
|
コウイチ |
投稿日時: 2021/5/18 19:42 更新日時: 2021/5/18 20:20
|
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
ナターシャ、おこんばんワン 姫路には親戚が結構おりますよ。 幼少の頃、国鉄姫路駅のホームにあった中華そば屋、立ち食いのね。大阪へ帰るときに必ず食べた。あの味、子供心に姫路に行くときの楽しみのひとつやったわw で、数年前に梅田の阪神の地下にある有名な立ち食いスポットで、姫路駅のあの中華そば屋があって、食べたんだけど、あの味ではなかった  ちょっとショックで、その日は立ち直れんかったわ ナターシャ、姫路周辺は由緒ある駅名が多いね。宝殿、御着、姫路、、、凄いよね、、お姫様のご到着!!
|
|
4月の日記 |
投稿日時: 2021/5/18 19:22 更新日時: 2021/5/18 19:22
|
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
|
 RE: 二番じゃダメなんですか?! 一番を目指せ!
コウイチさん、お今晩です。 イトメン言うたら、こっちやとまず 知らん人はおりませんな(笑)揖保乃糸も そやけど・・・ たつの(そうそう!ひらがな表記に 変わってもたもんね)発祥のインスタント ラーメン。日清には負けるけどね。 エビと椎茸出汁!そうそう‼️ええ感じに あの風味・・・めっちゃ美味しいよね うちも、前のいかつめの漢字の方が好きかも。 でも山陽道のI.C表記は、古い看板には前の 『龍野』の文字が未だにありますわ。 あら?お母さま、たつののご出身? 実は・・・主の母親がたつの出身なんで コレまた奇遇です❣️ (もう10年も前に亡くなりましたけどね) 新舞子にある、ホテルシーショアなどにも 近いですし。 でも・・・なんか営業しなくなったみたい。 思い切りこっちネタなんでテンション⤴︎⤴︎ (あ!でも住んでるトコロは違います) あげてくれて、ありがとう❣️
|
|