40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 259990 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  新聞の夕刊

ひろひろ48 さんの日記

[2021-5] 
 
2021
5月 16
(日)
20:23
新聞の夕刊
本文
いま、新聞の中でも、一番ジャーナリズムを発揮してがんばあっているのが東京新聞だと思う。その夕刊が、最近、さらに面白くなってきた。
いわゆる政治、経済、社会面よりも、文芸関連が、なかなかコアなコラム「大波小波」が面白い。もちろん、世相、政治状況などが色濃く反映されているので、読み応えがある。
この間、特に面白いのが、一面だ。朝刊とは違って、直近の事件とか、政治、経済状況がらみではなく、じっくり読める一面トップ記事?って(^^)
例えば、5月1日のトップ記事は、マルクスと資本論がこのコロナ禍で、コロナ禍だからこそか、脚光を浴びており、NHKーEテレの100分de名著で取り上げられ、斎藤幸平さんが、プレゼンターになっていた。放送後、NHKには反響の手紙が続々と届いたらしい。この斎藤幸平さんの著書、新書「人新世の「資本論」」が、何と発行部数25万部越えで(新書でずーっとベスト10に入っており、いまはもっと部数をのばしてる)編集者や書店員らが選ぶ「新書大賞2021」の大賞も取っている。
もう一つは、5月10日のトップ記事は、「進撃の巨人」諌山創さんの作のアニメについて。なんと単行本累計発行部数が世界で一億超だ。人類の宿命や絶望感を描き、混迷する現代社会を映し出す。この4月に連載が完結し、単行本34巻が6月9日に刊行される。
と、一面トップ記事が気になる夕刊です。
閲覧(1233)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県
まこと☆ 男性 愛知県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012