40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 250194 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  トラックの助手席

tinc さんの日記

[2021-5] カテゴリー [未分類] 
 
2021
5月 15
(土)
06:51
トラックの助手席
本文
特に若年の頃には多数のパート労働を経験した。
今でも印象に強く残るのは、大学に在籍していた頃に配送助手と呼ばれる派遣パートに就いていた頃のことである。運送会社のトラックの助手席に座って、荷物の積み降ろしを手伝ったり駐車違反の取り締まりにその場しのぎの対応をしたりするというのが配送助手の主な役割であった。
トラックドライバーには当然様々な人がいて、配送助手に対してものすごく要求の多い人もいれば反対に一切の要求をせずに食事とジュースだけご馳走してくれる人もいたし、ずっと怒っている人もいればおよそ感情と呼ぶべきものを持たないのではないかと疑われるような人もいた。見知らぬ人と長時間二人で過ごすという体験は怖くもあり興味深くもあり、あのドライバーは今どうしているだろうか、などと私はふと思うことがある。

ある日、私はとても高齢に見えるあるドライバーの助手になった。彼は一見緩慢な動作で動くのだが不思議にその日に回る予定のどの物流拠点も時間通りに発着し、その柔和な物腰もあって私は彼に関心を引かれていた。
夕闇が迫る頃には積荷も大方捌かれ、トラックは最初の拠点へ戻るべくどこかの倉庫街を走っていた。しかしドライバーの彼は緩やかにトラックを減速させ、人気の無い路肩に停めた。

「兄ちゃん、悪いけどな、俺はもうだめだ。目が疲れて仕方がない」と彼は唐突に私へ告げた。
「休みましょう。何か買ってきますか」私は少し慌てていた。「飲み物とか、アイマスクとか。さっきコンビニがありましたからぼくが行ってきます」
「いや、今日はもうだめだな」彼は頭を振った。「運転代わってくれ」
それを聞いて私は更に慌てた。
「すみません、できないんです。契約でできないことになってるし、ぼく免許が無くて」
「こっちがアクセル、こっちがブレーキ。右に行きたかったらハンドルをこうして、左の時は……」
「いや、ちょっとそれは……」
話は急速に妙な方向へ発展し、私は懇願し食い下がる彼に何とか運転を再開してもらおうと大慌てだった。とても怖かったが、なぜかとても楽しくもあった。後日私はこの体験を基に大学で『コミュニケーションの機能不全に関する一考察』と題した文章を書いて提出した。

その日からもう15年余りが経つ。私は今も当時と変わらず貧乏で、安い仕事に追われながらその日の生活を何とか組み立てている。15年も過ぎてもそのことが解決していないことに絶望もするし、絶望するような状態で15年も生きながらえていることへの感謝もある。トラックドライバーたちの思惑を私は知らずじまいである。しかし彼らの隣に座っていた何時間かは、いずれも私にとってそれほど小さくない。
閲覧(976)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2021/5/16 23:32  更新日時: 2021/5/16 23:32
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: トラックの助手席
さきちゃんさま

こんばんは。
お陰様で元気に過ごさせて頂いております。トラックの運転を代わることはできませんでしたが、今思うと一緒にぼーっと休むくらいはできたかなあ、というのがあります。

人を見る目がおありなのですね。
仕事のできる人には憧れます。有名になることには大きな苦労が伴うのだと想像しますものの、立身出世をされる方にはそのことも大きな問題ではないのでしょう。

大きなストレスのある中でお過ごしとのこと、勝手に心配させて頂いております。時の流れを経て、あの頃は大変だったなあ、と笑えるくらいのものになることを願いたいところです。
さきちゃん
投稿日時: 2021/5/16 22:42  更新日時: 2021/5/16 22:42
プラチナ
登録日: 2018/9/29
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 194
 RE: トラックの助手席
tinkさん、お元気ですかぁ?(笑)
いろんな人がいますよね〜
運転代わってくれ〜はビビる体験です。普段運転する私でもトラックはやっぱり特殊。
長時間一緒に二人で過ごすのも特殊ですねぇ。
あのとき一緒に過ごした人が、今はどうしているかしら〜は私も最近よく思う事で。
若かりし私の花のOL時代、当時仕事出来る男よね〜と思った方々を最近、名前検索してみたら異業種でも成功してる方、独立して会社を起こした方、元いる会社で出世した方。いろいろで私の人を見る目は凄いって思っちゃいました(笑)

そんな方と縁があれば今頃社長夫人だったかもですが(笑)
今はもう少し自分の毎日を楽しく過ごしたいと思いながら大きなストレスに晒され続けてる毎日です。
時の流れは早いですよねぇ。
tinc
投稿日時: 2021/5/15 9:34  更新日時: 2021/5/15 9:34
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: トラックの助手席
4月の日記さま

おはようございます。
先程はお邪魔を致しました。無沙汰の失礼をお許し下さい。

免許をいまだに持たない私からすると近距離でも不明瞭でも自動車を動かせるということは大きなことに感じます。ですから「代わってくれ」との言を受けた際にはとても驚きました。どのような仕事をしていても予想の外の出来事というものはあるものだとこの時に痛感したものです。

資金運転の困難は多くの人が抱える問題かもしれませんね。
親としての責任を果たされたことを「幸い」と仰るところからは4月の日記さまの責任意識の高さが垣間見えるように感じます。多くの人はそれを誇りであったり手柄であったり、何か自身の評価を高めるものということを前面に出すでしょう。

私も乏しい貯金を前に不安を感じることはあるものの、老後と云える年齢まで生きていられる気がしないのと、そもそも目の前のことで精一杯で老後が仮に確約されようとそこまで考える余裕が無いのとで不安の射程が短いものになっています。

まことに小さな自由を謳歌することが重要と思います。
小さな自由が増えたり積み重なったりして大きな自由になればよいなと思いつつ、その日暮らしを続けてしまっています。
4月の日記さまの大変な中を突き進まれる毎日に、もっと多くの自由がもたらされることを願ってやまないものです。
tinc
投稿日時: 2021/5/15 9:22  更新日時: 2021/5/15 9:22
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: トラックの助手席
さくら日さま

おはようございます。
件のドライバー氏は高齢であったこともあってか、道路交通の安全性確保や法令遵守に対する感覚が現代のそれと乖離する部分があったのではないかと私は思ったのでした。常識の違いが何をもたらすかと、いかにして常識が形成されるかということが私の当時書いたことの中核であったように憶えています。

顛末として彼を無理やりに運転に引き戻したのも、私の「今はそんな時代じゃないんですよ」という言葉だったようです。「時代が違うから」という理由で納得できる事項はとても少ないというのが私の常識なのですが、そうでない常識を持つ人も多くいます。

仰る通り、自由がもっと普及して当たり前のものになってくれたらいいのにと私も常々感じています。思弁的にも経験的にも自由が無いことには何事もままならないと感じるのです。

そして私も年金を払う際にはぶつぶつ頭の中で文句を言いながら払っています。そんなことをしても何にもならないとはいえ、頭の中の自由まで失ったらおしまいです。
4月の日記
投稿日時: 2021/5/15 9:14  更新日時: 2021/5/15 9:14
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: トラックの助手席
tincさん、おはようございます。
久方ぶりのコメント頂き、ありがとう
ございますm(_ _)m

配送助手のお仕事も一時なさっていらして
そんな経験をなさったのですね?
でも免許が無いとましてやトラックなんて
到底運転出来ないですもんね!
(万が一の刑事責任やら、保険の問題も出るし)
ハラハラされた事でしょう・・・
でも、その顛末を大学の論文のテーマにする、
そこがやはりtincさんの卓越した能力の、
成せる技やったんやろうなとお察しします。

うちは逆にさくら日さんと違い、運転は余り
得手では無いので、出発と到着地点の道なりの
不明瞭な運転が怖いんですね。
従って遠距離運転が苦手なのはそこに由来を
するんですが・・・

うちも結婚しても・・・経済面の運転操作には
非常に腐心しました。
親としての責任は果たせた事は幸いでしたが
老後資金が・・・ハテ?
今まさにそこの渦中にあります。
大変やけど前に突き進むしかありませんね。

突き進む過程に、小さな自由が有るならば、
それを謳歌する事は少しも罪悪感は持つ必要は
無いと感じます。
さくら日
投稿日時: 2021/5/15 8:23  更新日時: 2021/5/15 8:23
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: トラックの助手席
tincさん、おはようございます。

高齢者の視力は夕刻から夜の運転で異様に道路状況が見えにくくなるとききます。うちの父もそれで免許返納したのでした。
夜間、異様に遅い車がいると大体、高齢者であるように思います。

夕刻の逢魔時、とてもお辛かったのでしょうね。
どうやって彼を納得させたのでしょう。顛末の結果も気になるところです。トラックですし、人を乗せてるので、運転できないでは済まないのですが。

私は運転が好きですが、運転する時は命をかけています。助手席に人を乗せる時は当然その方の命も私が任せていただいている自覚があります。
それを思うと免許もないのに「運転代わってくれ」は本当に恐怖だと感じます。

貧乏であっても無くても、つつましいながらも日々の生活を自分の裁量で組み上げて過ごすことができるなら、自由であるならそれが最善です。私も年金の督促に怯えつつ、小さな自由に生きています。
側から見れば「可哀想」であったり軽蔑の眼差しも受けることがありますが、自由かなにより大事です。

沢山の経験を積まれているからこその考えや価値観、いつも面白く興味深く感じます。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012