湘南のカモメ さんの日記
2021
5月
14
(金)
09:22
本文
ものの金額には、それぞれ<相場>というものがあります。
建築工事に関してもしかりで、新築に於いてはどの下請けに工事を発注してもそれほどの差は生まれません。
リフォームの場合は、考え方、材料の多寡で多少は違う場合もありますが、こちらも基本的にそれほどの差は生じません。
詰まるところ、原価は大して変わらないのです。
しかし、保険での工事に関しては全く異なります。
或る知り合いの建築会社の社長を訪ねた時のこと、営業職の男性が頭を抱えていました。
そして当時社長だった私に向って言ったのです。
「社長!助けて貰えませんか?」
「どうしたんだ?深刻な顔をして・・・」と私。
「実は、保険でやる仕事の見積を書いてるんですが、どんなにフカシても(多く見ても)
150万円ぐらいの工事なんですが、<ウチの社長は750万円で出せ!>っていうんですよ」
こんなことがまかり通っています。
特に一昨年の台風19号のような、広範囲で大きな被害が生じた台風被害の場合には
保険会社も手が回らず、一定額以内の金額であれば無審査で保険料の支払いに応ずる場合もあります。
そんなとき、悪辣な建築会社は思わぬ利益で潤うのです。
一方、私の会社はどんな場合でもフカシたりボル(吹っ掛ける)ことはしません。
長い年月の間には、保険対応の仕事も随分やって来ました。
いつの間にか、保険の関係者間で「あの会社は大丈夫だ!」という噂でも流れているのでしょうか?
最近では、「保険の鑑定会社」から、不審な見積の査定を頼まれるようになっています。
不審な見積が何度も出てくる会社は、既にブラックリストに載っていて、私が依頼されるのは、主にそんな会社からの見積です。
今日も或る保険の査定会社からの依頼で他社が出した保険対応の見積について、現場を確認しながら見積金額が妥当なものなのかどうか?見てあげることになっています。
建築工事に関してもしかりで、新築に於いてはどの下請けに工事を発注してもそれほどの差は生まれません。
リフォームの場合は、考え方、材料の多寡で多少は違う場合もありますが、こちらも基本的にそれほどの差は生じません。
詰まるところ、原価は大して変わらないのです。
しかし、保険での工事に関しては全く異なります。
或る知り合いの建築会社の社長を訪ねた時のこと、営業職の男性が頭を抱えていました。
そして当時社長だった私に向って言ったのです。
「社長!助けて貰えませんか?」
「どうしたんだ?深刻な顔をして・・・」と私。
「実は、保険でやる仕事の見積を書いてるんですが、どんなにフカシても(多く見ても)
150万円ぐらいの工事なんですが、<ウチの社長は750万円で出せ!>っていうんですよ」
こんなことがまかり通っています。
特に一昨年の台風19号のような、広範囲で大きな被害が生じた台風被害の場合には
保険会社も手が回らず、一定額以内の金額であれば無審査で保険料の支払いに応ずる場合もあります。
そんなとき、悪辣な建築会社は思わぬ利益で潤うのです。
一方、私の会社はどんな場合でもフカシたりボル(吹っ掛ける)ことはしません。
長い年月の間には、保険対応の仕事も随分やって来ました。
いつの間にか、保険の関係者間で「あの会社は大丈夫だ!」という噂でも流れているのでしょうか?
最近では、「保険の鑑定会社」から、不審な見積の査定を頼まれるようになっています。
不審な見積が何度も出てくる会社は、既にブラックリストに載っていて、私が依頼されるのは、主にそんな会社からの見積です。
今日も或る保険の査定会社からの依頼で他社が出した保険対応の見積について、現場を確認しながら見積金額が妥当なものなのかどうか?見てあげることになっています。
閲覧(1387)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |