40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 984219 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2

starfish さんの日記

カテゴリー [チラシの裏にでも書くようなこと] 
 
2021
5月 13
(木)
20:05
本文
GWに初孫誕生で張り切っていたママ友に
スーパーで会ったら浮かない顔をしていた。

「勝手に名前を決めて届け出てしまったのよ。せっかく考えてたのに」

勝手に、が強調されて彼女の無念さがわかったが
名前については事前に話題になることもなかったそうなので仕方ないと思う。

が、彼女の常識は親に相談してアドバイスを仰ぐか、
親に決めてもらうことらしい。

ひどい話よね?ひどい嫁よね?と同意を求められて
(ここが私のいけないところだが)がっかりでしょうが、別にひどいってほどでは、とつい言ってしまって気まずく別れた

日頃からお嫁さんを良く思ってなかったし
お嫁さんもそうなのかな?それはわからない。
もちろん、相談が嫌でも、届け出る前に一言「○○に決めました」くらいは言ってあげても良いよね。
いや、もしかしたら猛反対されるからあえて事後承諾にしたのかも?

私は夫と義父が私抜きで名前の相談をしているのを聞いて「勝手に決めないでください」と言っちゃったけどね。でも、それは産む当人の私がまるで目に入らないように話が進んだからだ。

こういうことは人それぞれの思いがあるだろうけれど。

閲覧(1985)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/5/14 17:02  更新日時: 2021/5/14 17:03
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 勝手に
4月さん、こんにちは


あら、名字が難読なのですか。
女児の場合は後に名字が変わることが一般的なので(そうでない時代が来れば良いと思います)
そこも考慮しなければなりませんね。

ちなみに昔の同僚「まき」さんの息子さんの彼女マキちゃんでした。結婚したかな?

子ども本人が困っている例では娘のクラスメイトで「飛翔」と書いて「つばさ」ふりがなの必要があるとき「つ・ばさ」か「つば・さ」か悩ましいそうです。

子ども自身に気に入ってもらえる名前が一番ですね。
4月の日記
投稿日時: 2021/5/14 15:08  更新日時: 2021/5/14 15:08
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 勝手に
starさん、こんにちは。
名付け・・・ウーン、ここは中々どうやろな?
って思っちゃいますよね。
『うりん』ですか・・・うち的には微妙かな。
英訳するとfreeさんやないけど、えッ⁉️
みたいになっちゃうのは嫌ですね。

うちの方は、名前は両親が字画や響きなど、
それなりに考えて付けてくれた名前やし、
まぁ、ありふれてるが嫌いでは無いです。
娘の名付けも、夫婦で考えたしね。
(苗字が変わってて、少し難読なので熟考は
したんやけど)

あッ、でもね田舎はありがちみたいね。
未だに祖父母が介入する家も聞きますよ?
ちなみに家の旦那のは、祖父母が考えて
名付けをしたみたいやけど・・・本人はやはり
自分の名前は、嫌いって言うてます。
starfish
投稿日時: 2021/5/14 9:12  更新日時: 2021/5/14 9:12
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 勝手に
freeさん、おはようございます

そうそう字画、ほんとにナンセンス。
そういうものを占って金儲けしてる人もいるんですよね。
私の年代でも子の名付けのときに考慮した、って人がけっこういたな。

ウリンちゃん、はまたキョーレツですが
インターナショナルに通用する名前を、と思ってかえってビミョーになってる例はよくあります。

ひとつの流行りなのか、知り合いのお子さんで「せいら」が10人近くいます。
漢字はさまざまですが、英語名の「Sarah」を意識したようです。
これ、なかなか発音難しくて、日本式発音だと全然そう聞こえませんから!
ローマ字表記は「seira」だし。

かっこよさに飛び付くのは危険です。
starfish
投稿日時: 2021/5/14 8:42  更新日時: 2021/5/14 8:42
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 勝手に
ミカママさん、おはようございます

悪魔くん騒動、ありましたね。
ああいう場合、不可のボーダーはどこなのでしょうか。
漢字には複数の意味があるものも多いし。

幼稚園に男の子二人に「丸」をつけたお母さんがいました。
男らしくてかっこいいからご主人と決めた、とのことですが
「○○丸」は、昔、子どもがたやすく命を落とした頃に
忌み嫌われる名をつけて守るための幼名で、排泄物関係の意味ですよね。
確かに幼稚園児にはかわいいけど、
人はおっさん、おじいさんになりますからね

私の名は春生まれなのでテキトーに、って感じです。
でも当時「子」がつかないのは珍しかったかな。


余談ですが娘の代になると、小学校で女子80名のうち「子」がつくのは一人でした。
starfish
投稿日時: 2021/5/14 8:24  更新日時: 2021/5/14 8:24
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 勝手に
わだちさん、おはようございます

わだちさんのお子さんたちにの名前は奥様とわだちさんの心がこもっているのですね。

今は少子化の影響で、孫は祖父母のアイドルかペットか。
区で「孫育て講座」なるものまで開催されています。
微笑ましい反面、口出しされたくない父母も多いのでは?と懸念します。

うちの子の幼稚園時代、ママ友が姑が「孫の園への送迎は私が!」と
毎朝揉めると愚痴ってました。
当のお子さんは「ママと行く~!」と言ってるのに。
freescaleII
投稿日時: 2021/5/14 4:53  更新日時: 2021/5/14 4:53
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2604
 RE: 勝手に
今晩は。

まだそんな前時代的で独りよがりな考え方の人がいるのですね。自分の子を一人の独立した人間として認められず、いつまでも支配。
愚かなことです。

字画なんてのも大嫌いです。そんな非科学的な迷信で名前を決められてたまるかです。

キラキラ・ネームも呆れるばかりですが。教養の問題でしょうか。

外国語の意味を知らずにカタカナ・ネームを付けて、後で知って後悔するとか...子供が可哀想です。

ウリンちゃんとか。日本には本当にいるのですね。

英語 Urine = 尿
ドイツ語 Urin = 尿

何処に行っても ( *´艸`)クスッ
ミカママ
投稿日時: 2021/5/14 3:49  更新日時: 2021/5/14 3:51
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 勝手に
スタさん、真夜中のこんばんは。

その方は愚痴を吐くだけではなく自分の意見を肯定して欲しかったのですね
スタさんの返しはイケてると思いますよ。

わだちさんが言われるように名前は一生子供に付いて回ります。
かなり前、自分の子に「悪魔」と付けた親が居ましたっけ。
自分の子にどんな名前を付けようが親の勝手だというような事を言ってた様な・・・

「勝手」をネットで検索してみました。
① 物事を行なうときなどの都合や便利。
② 自分にとって都合のよいやり方。また、ぐあいのよいさま。
③ 自分のしたいようにふるまうさま。わがままなさま。
とても興味深いですね。

親と同居して居る場合とか口出しされる事もあると思いますが、基本自分たちの子供ですからね。

因みに私は3人兄弟の末っ子なのですが、上二人に凝り過ぎて3番目は力尽きた様です(笑)
末っ子が一番可愛いと云うのは、我が家の場合当てはまらないみたい
わだち
投稿日時: 2021/5/14 0:42  更新日時: 2021/5/14 0:56
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 勝手に
starfish さん,今晩は。
名前は子供に取っては、大事な事です。一生付いて回る事なのです。誰が、どういう意味で、どう考えて付けて呉れたのかは、大きく成ったらきっと気に成って親に聞く筈です。
私も母親に聞きましたが、納得の行く説明はされませんでしたと言う依り、何の答えも有りませんでした。実の子では無いのか迄落ち込みました。
私も子供に名前の由来を聞かれて、説明しました。勿論子供の名前は妻と相談して決めました。妻や私の両親には届け出てから言いました。
starfish
投稿日時: 2021/5/13 23:23  更新日時: 2021/5/13 23:23
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 勝手に
薫風さん、こんばんは

それがね、ママ友が考えていた名前が、まさかのキラキラ系なんです。某タレントの子と同じ。

彼女は3人の子がいますが(末っ子がうちの子と同学年です)
名前は義父母の挙げた「候補」を「参考に」つけたそうです。
そのままじゃなくていいから、この字は必ず入れろ、とか字画がどうのこうの、とか。

私もさんざん言われましたけどね。
妊娠中体調が悪くて精神的にもマイってたので受け入れられませんでした。

お孫さんをかわいがるのはいいけれど
多分、何かと干渉する予感です
starfish
投稿日時: 2021/5/13 23:11  更新日時: 2021/5/13 23:11
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 勝手に
tincさん、こんばんは

そうですね。まずおばあちゃんたる自分にあこがれ、それが叶うや孫の名付け親たる自分に憧れ。
旧家の嫁として相応の苦労をしてきたと自負する人なので当然その権利があると思っているのかもしれません。
お嫁さん批判も「私にはそんなこと許されなかった」と自分基準ですから。

「勝手に」の一言がなければ私もこんなに嫌な気分にならなかったのです。本来の権利であるべき自由を「勝手」と言い換えているところがなんとも嫌な感じでした。
薫風
投稿日時: 2021/5/13 22:00  更新日時: 2021/5/13 22:00
ブロンズ
登録日: 2021/4/18
居住地: 兵庫県
: 女性
投稿数: 37
 RE: 勝手に
starさん
こんばんは

あらま! 勝手って ビックリです

知り合いは孫の名前が気に入らないと文句言ってました
読み方はいいが 読めへんと
確かに 読めないし キラキラ系の名前なので
気持ちがわからないでもないけれど 親が決めたのだから 諦めなさいって言っちゃいましたよ

名前の事は諦めて お孫さんを可愛がってほしいなと思いますね
tinc
投稿日時: 2021/5/13 21:37  更新日時: 2021/5/13 21:37
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 勝手に
starfishさま

こんばんは。お邪魔致します。
starfishさまのご対応は最大限その方のご心情へ配慮されたものであったように感じます。周囲が勝手にお子さまの名前を決めようとするという状況に出産される当人として立ち向かわれた過去を考えれば尚更、よくそれほどまでにお言葉を抑えられたと言うべきではないでしょうか。

憶測ながらその方は「孫の名付け親たる自分」を望んでいて、出産する当人や生まれてくる方のことに意識が向いていないのではないかと思いました。
そのような方であるとすれば、その方は気まずい別れくらいで済んだことに感謝すべきだと思います。
starfish
投稿日時: 2021/5/13 21:11  更新日時: 2021/5/13 21:11
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 勝手に
さくら日さん、こんばんは

私の感覚では、もし祖父母が名付けるとすれば
お願いされた場合だと思うのですが。
そういう麗しい(?)話も聞きますからね。
そしてそのママ友はそれがうらやましかったのでしょうね。
その方の話では息子は嫁の尻に敷かれていて名前も嫁が決めたそうです。

いづれにしても「勝手に」の一言に他人事ながらカチンときました。
不仲話も聞かされてきましたが、お嫁さんの肩を持ちたいことが多々ありました。
さくら日
投稿日時: 2021/5/13 20:31  更新日時: 2021/5/13 20:31
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 勝手に
starfishさん、こんばんは。

ちょっとゾッとしました。
えっ。
赤ちゃんの名前は親がつけるものでしょう?
なんで祖父母が?

まだそういう人もいるのですね。その方のお子様もご自分の義父母が名付け親だったのでしょうか。

そうか、嫁って未だに使う言葉なんですね。
平成生まれの人たちにも嫁ってあるんですね。
とっくに核家族が浸透しているものと思っていましたが。

たぶん嫁、は出生届を出しに行ってないと思うから恨むのは嫁ではないと思うんだけど。息子の方なのでは?
その辺も令和の時代なのにある話なんですね。

starfishさんの気を使ったお返事は上品だと感じます。それでも気まずくなるんですね…。
私はたぶん怒らせてしまいそうです。きをつけなければいけません。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342