starfish さんの日記
2021
5月
12
(水)
18:47
小さなあなたに会いたくて


本文
私は「きゃー、かわいい」というキャラではないのだが、この子をテレビで観て、それしか言葉が出なかった。
世界最小の猿、ターシャ。
小さいもの萌えの娘も乗り気、しかも春休みなので
翌週にはフィリピンはボホール島へ飛んだ。
ボホール島へはセブ島からフェリーが出ているので、滞在はセブ島。
国民の80%が貧困層のフィリピンで、リゾートホテルに滞在するのは正直、心の一部に蓋をしないと切ない。
当時のパート仲間にフィリピン女性が多くいたので
フィリピン時代の話を聞き、フィリピン家庭料理も時々ご馳走になった。
意外なほど、口に合い、現地でも好んで食べた。
アドボという、肉の煮込み料理(肉はいろいろ)
酢と醤油を使っているのだが、パート仲間が「なぜか日本の酢と醤油ではあの味が出ない」と嘆いていたっけ。
夏野菜が巨大でツヤツヤと美しい。ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤなどシンプルに炒めただけなのにお日様の味がしておいしかった。
さて、ターシャ。
観光の目玉の一つなので、どんなにショーアップされているかと思いきや、見世物小屋そのものの粗末な掘っ立て小屋が「ターシャサンクチュアリ」だった。
まあ、ターシャ達は小屋の外見は知ったことではないが。ストレスで自殺することもあるほどデリケートな絶滅危惧種なので、環境は配慮されていた。
内部は暗く、静かで、私達も息を潜めてそっと見守る。彼らはコアラのように木にしがみつき、じーっとしていた。
若い兄ちゃんスタッフが、肩を叩き、高枝切り鋏のようなモノで挟んだ生き餌を差し出す。
あ、餌付けさせてくれるの?
すかさず「one dollar」と手の平を開いて請求される
1ドル渡しながら彼に尋ねる。
「ターシャは何匹いるの?」
しぱし考え「たぶん28匹くらいかな?よく知らないけど」
はあ?
こんな動きのないもののの頭数をどうして知らないの?しかもそんなに少ないのに
1ドル返せ、と言いたくなった
それにしても、ターシャは繊細で妖精のようでも小悪魔のようでもあり。キュンキュンする愛しさだった。
目を皿のようにして、はターシャのためにあるフレーズである。
世界最小の猿、ターシャ。
小さいもの萌えの娘も乗り気、しかも春休みなので
翌週にはフィリピンはボホール島へ飛んだ。
ボホール島へはセブ島からフェリーが出ているので、滞在はセブ島。
国民の80%が貧困層のフィリピンで、リゾートホテルに滞在するのは正直、心の一部に蓋をしないと切ない。
当時のパート仲間にフィリピン女性が多くいたので
フィリピン時代の話を聞き、フィリピン家庭料理も時々ご馳走になった。
意外なほど、口に合い、現地でも好んで食べた。
アドボという、肉の煮込み料理(肉はいろいろ)
酢と醤油を使っているのだが、パート仲間が「なぜか日本の酢と醤油ではあの味が出ない」と嘆いていたっけ。
夏野菜が巨大でツヤツヤと美しい。ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤなどシンプルに炒めただけなのにお日様の味がしておいしかった。
さて、ターシャ。
観光の目玉の一つなので、どんなにショーアップされているかと思いきや、見世物小屋そのものの粗末な掘っ立て小屋が「ターシャサンクチュアリ」だった。
まあ、ターシャ達は小屋の外見は知ったことではないが。ストレスで自殺することもあるほどデリケートな絶滅危惧種なので、環境は配慮されていた。
内部は暗く、静かで、私達も息を潜めてそっと見守る。彼らはコアラのように木にしがみつき、じーっとしていた。
若い兄ちゃんスタッフが、肩を叩き、高枝切り鋏のようなモノで挟んだ生き餌を差し出す。
あ、餌付けさせてくれるの?
すかさず「one dollar」と手の平を開いて請求される

1ドル渡しながら彼に尋ねる。
「ターシャは何匹いるの?」
しぱし考え「たぶん28匹くらいかな?よく知らないけど」
はあ?
こんな動きのないもののの頭数をどうして知らないの?しかもそんなに少ないのに

1ドル返せ、と言いたくなった

それにしても、ターシャは繊細で妖精のようでも小悪魔のようでもあり。キュンキュンする愛しさだった。
目を皿のようにして、はターシャのためにあるフレーズである。
閲覧(3047)
カテゴリー | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |