40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
Charlie さんの日記
アクセス数: 133279 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  Charlie  >  道(タオ)  >  武当太乙玄門剣

Charlie さんの日記

カテゴリー [道(タオ)] 
 
2021
5月 12
(水)
14:18
武当太乙玄門剣
本文
武当山に伝わる太乙玄門剣です。

「太乙」とは宇宙の根元、すわわち道(タオ)のこと意味しています。
「玄門」とは玄妙な真理に入る門のことを意味しています。
この「太乙玄門剣」は内功と外功を鍛えて宇宙の真理を悟ろうとするものです。
仙道の世界では外功よりも内功を重んじます。
有形の身体(陰)は歳とともに老いていきますが、無形の内力(陽)は練丹することで老いてもさらに満ちて盛んになるとされています。


武当太乙玄門剣

閲覧(1012)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ピコちゃん
投稿日時: 2021/5/14 20:10  更新日時: 2021/5/14 20:10
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 武当太乙玄門剣
・・いえ、気功も特に考えていません(;^ω^)
自分は見る専門でOKです。
何度か書いていますが、音楽だけでも癒されるので。

ではでは 後はロムに徹しさせていただきますね。
Charlie
投稿日時: 2021/5/14 18:52  更新日時: 2021/5/14 18:52
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 武当太乙玄門剣
ピコちゃんさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

元気や気力、やる気、気持ち、病気など「気」のつく言葉が身近にたくさんありますね!
目には見えないけれど、日本でも昔から大切にされてきたのもだと思います。

この気を意識的にコントロールしようとするのが気功や太極拳ですが、太極拳は日本舞踊のように芸術的な動きも多く難しいですね!
でも気功なら簡単な動作のものも多く、毎日続けることもできますよ!
機会があれば、ぜひ気功に挑戦してみてください。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/5/14 17:11  更新日時: 2021/5/14 17:11
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 武当太乙玄門剣
Charlieさん こんにちは

3千年(4千年?)の歴史を持つ中国から生まれる種々の奥義は深く感じます。『気』とはその中国の思想や医学的な用語で良いでしょうか。学ばなくとも、人間が発する『気』を感じる事はありますね。

わたしが今後太極拳をふたたびチャレンジすることは考えていませんが・・Charlieさんが音楽と共に舞う姿は興味を持って拝見したいと思います。特に太極拳音楽に癒されます。
Charlie
投稿日時: 2021/5/13 9:59  更新日時: 2021/5/13 9:59
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 武当太乙玄門剣
ピコちゃんさん、おはようございます。

今回もコメントありがとうございます。
ギター演奏など、他の動画も観てくださってありがとうございます。
励みになります。

ギターやバンジョーの演奏は趣味ですが、気功や太極拳などの武芸は人生そのもので、どう生きるかの根本になっています。

仙道では徳を積むことが最も大切だとされています。
なので病で苦しむ人を助けるために鍼灸や漢方などの医術も身につけます。
そして自分自身も病に負けない強い体と心を育むために太極拳や太乙玄門剣の練功はすごく役立ちます。
私は上海中医薬大学で医術を学びましたが、最初に学んだのが「氣」の概念でした。
「氣」とは生命活動を維持するために最も重要な物質だと習いました。
目には見えないけれど、「氣」は確かに存在するものなのですね!

この大切な「氣」を増やし、滞りなく流れるように、ピコちゃんさんも是非また太極拳の練功をやってみてください。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/5/12 23:35  更新日時: 2021/5/12 23:35
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 武当太乙玄門剣
Charlie さん こんばんは

専門的なことは全くわかりませんが、今回もたいへん美しい剣舞に魅了させられました。

ピアノ ギター バンジョー(でしょうか?)他いろんな器楽を演奏されるんですね?!素晴らしく多趣味でいらっしゃって驚くばかりです。その活動エネルギーはやはり気功などの鍛錬の賜物と言えるのでしょうか。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012