投稿者 |
スレッド |
しき |
投稿日時: 2021/5/8 15:39 更新日時: 2021/5/8 15:39
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
彩子さま 全くもって同じ気持ちです。 一緒に居れば精神的、肉体的、経済的にも負担がかかる。 居なくなれば負担は減るけど、生きがいの様な躍動感の様な?ものが去った寂しさ… 寝込むほどの疲労(笑)頑張りすぎですね。 これはアレです。 孫が家に来た時によく言われる諺。 来て嬉しい 帰って嬉しい。 秩父の山に登られましたか。 吉高さんのCMで、秩父の素晴らしさが知れ渡りましたね。 断崖絶壁…あったかな? 秩父にも、まだそれほどお邪魔してないので…圏央道が通ってまぁまぁ近くなった事だし、チェックしておきます。 力を尽くしたあとの絶景 山ごはんと同じくらい、格別です。
|
|
彩子 |
投稿日時: 2021/5/8 1:02 更新日時: 2021/5/8 1:02
|
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
しきさん お久しぶりです。
息子さん帰られてるのですね。 出て行く時は寂しくて堪らないのにね。 戻ってくるとなると喜び半分、そして母として自分への負担を算段してしまう、、わかるわー。 それでも声高に反対は出来ないし。。 複雑ですよね。このキモチ。
この連休、娘夫婦が帰ってきたのですよ。 嬉しくて楽しみで仕方なかったのが、帰った翌日は疲労とテンションの落差で寝込みました(笑)
これって何なんでしょうね。 離れていると心配だし、帰ってくると疲れてしまう。
これからの日々、息子さんと楽しいお喋りが待ってるし、お互い使ったり使われたりしながら暮らしを共有するのでしょうね。 待ってるばかりの私はちょっぴり羨ましい。( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
山ガールのしきさんにご報告。。 この前、秩父の山に行ってきました。 秘境の滝に忍び行ったのですが、車降りて断崖絶壁(大袈裟)を登ったり降りたりしながら、マジ転げ落ちるかと思ったです。 しかし、目の前には絶景が広がってました。涙
神々が宿る山、秩父。素晴らしかった。。 翌日は筋肉痛でこれまた寝込みましたが(ー ー;)
|
|
しき |
投稿日時: 2021/5/6 13:19 更新日時: 2021/5/6 13:19
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
まのさま 私のLEDやエアコンとはレベル違いの、まさかのレポート代筆 頭、錆びつかせてる場合じゃないですね。 愚痴と言うより、落語家の小噺の様なエンターテイメント。 これくらいでスッキリするならいつでもどうぞ。 私も楽しく読ませていただきました。 親バカは一緒、まのさんのは分かり易く、私のはツンデレ…の違いですね、きっと 
|
|
まの |
投稿日時: 2021/5/6 2:20 更新日時: 2021/5/6 2:22
|
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4541
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
しきさん、夜分にお邪魔しますm(._.)m >我々世代がどんだけテンションあげても、敵わないところ ほんまにほんまにと笑わせていただきました。 しきさんがLEDやエアコン変えたり、スペースを作ってらっしゃったみたいに、私も娘のオンライン授業三つも聞いて、GW中に締め切りのレポート三つ書いて送信しときましたから、愚痴聞くぐらい当たり前なんですよ 我々世代が講義聞くって、レポート書くって、約40年ぶり、ここ1,2年のコロナ禍で慣れたとは言え、一つに対して3時間ぐらいかかり、「高速で聞いて、長いレポート書いたらええだけやから」と、手が遅いから、イラッとしながら、やり方まで指図され、gmailで送れとか言う先生もいれば、ワード添付とか、学内メールとか、結構ややこしく、学生番号まで、過去のレポートから探し当て・・・、ほんま大変 しきさんにこのGWの愚痴を聞いてもらってますよね  すみません。でも、言えてちょっとスッキリしました。 過保護にキュンとする親バカかな・・・  でした。 お粗末
|
|
しき |
投稿日時: 2021/5/5 17:21 更新日時: 2021/5/5 17:21
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
まのさま
しっかり者の娘さんとの距離感、良いですねぇ。 母からの毒を中和してくれる解毒剤、まのさんにとっての海かな?
まのさんは お母さんにすれば「愚痴を聞いてくれる娘」 娘さんには「愚痴を吐き出してくる母」 一番包容力があるのは…娘さん?(笑)
若者の持つ素晴らしさ、何をやってもキラキラして、愚痴なんて取り込んでポイっと忘れ去れるパワー。
これだけは、我々世代がどれだけテンションをあげても、敵わないところですね。 私も今のうちに、彼のパワーを奪う(受け取る)勢いで、過ごして行きたいと思います。 恐いか(笑)
|
|
しき |
投稿日時: 2021/5/5 17:10 更新日時: 2021/5/5 17:10
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
felicitaさま 今回はGW開始と終わりと、私にすれば短い期間での投稿でした。 我が家の経済力なんて、吹けば飛ぶようなものですが、部屋は元々本人のものと、娘の部屋とが空いていたので 息子が戻って、一番明るくなったのは母です。 息子が大好き。 もう既に長生きですが、これで一層、長生き出来そう 私はウザがりながらも、なるようになるさの精神で過ごそうと思ってます。
|
|
まの |
投稿日時: 2021/5/5 14:29 更新日時: 2021/5/5 14:29
|
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4541
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
しきさん、こんにちは
緊急事態宣言が急過ぎて、このGW、他県へお邪魔していた娘が昨夜帰ってきて、はたまたいつもは適度に忙しく、機嫌良く生活している母が家に閉じ込められるのが我慢ならずに愚痴、不安を言うてきて、それが前時代的自己中、毒親的ハラスメントなのがストレスになり、イライラしてたところ、「聞いて〜」って洗いざらい吐き出したら、昨夜はぐっすり眠れました。
子供は若いというだけで、希望、光、素敵な息子さんなら尚更、しきさんの期待と不安、ポジティブとネガティヴを行ったり来たりのお気持ちがよくわかる一方で、老いた親御さんとのスタンスの取り方とかがお上手な気がして・・、もちろんしきさんのお母様のお人柄、ご人徳にもよるところ・・
居住スペースの問題もありますよね。一人当たりの快適な居住空間が確保できるお家ならではの安心感にほっこりさせていただきながら
コロナが変える家族の在り方、うちの場合は母の傲慢な、強引な言い分を聞いているだけで、ほんま頭が痛い、コロナが終わったら忙しさを証明するためにも週2回ぐらいは働こうって思った次第です。
|
|
felicita |
投稿日時: 2021/5/5 6:59 更新日時: 2021/5/5 6:59
|
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
しきさま おはようございます。 確か、前回のコメでGWの始まりを記しましたがもう最終日  です。 コロナ禍で仕事はほぼリモート。 高い住居費払って都会に住んでいる意味ない。 通勤にかかる費用(服や交通費または、時間)の無駄Σ(-᷅_-᷄๑) 娘婿もしみじみ語っていました。 なるほどねー。 息子さんの三つ目の理由はともかくとして、気持ちはよくわかります。 そして、しきさんの反対の理由もなんとなくわかります… そうは言いながらもシニア世代には考えないボリューミーなメニュー٩(๑`^´๑)۶が頭に浮かんでいることも…( ^ω^ ) 頼られているのは、それだけ経済力や懐が豊かな証。そして、息子はいくつになっても可愛いもの  うんうん分かるわー ポーカーフェイスでもハートは❣️ですね。 と、勝手に共感しています 子どもやお年寄りに好かれるのはココロ優しいからです。すでに、前向きに考えているしきさん。 大きくなった『子ども』と過ごす休日 笑い声が聞こえてきそう。 笑うっていいことですよね。 
|
|
しき |
投稿日時: 2021/5/5 6:11 更新日時: 2021/5/5 6:11
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
↑記念すべき1000投稿目
は、おじさん70さんへのコメントでした^^ 普段は意識してない投稿数ですが、キリがいいとスッキリしますね。
ということで、1001投稿でした。
|
|
おじさん70 |
投稿日時: 2021/5/5 3:54 更新日時: 2021/5/5 3:54
|
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
: 男
投稿数: 2386
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
しきさん おはよう なんやかにゃ言っても家族が増える事は良い事です
家は去年年末母が死んで 4年前にも妻が死んで 減るばかりです 寂しいですよ
|
|
しき |
投稿日時: 2021/5/4 21:05 更新日時: 2021/5/4 21:05
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
ほっしーさま 食費の請求ですか。 その前に、電気代の請求ですね(笑) 心配した通り… 「最近、夜中まで電気が明るいけど何かあった?」と、ご近所さんに心配されました。 息子が帰ったことは内緒だったので。 フラッといつ居なくなるか、分からないので人に言えないんですよ。 でも、大人ですからね。 自主性を重んじ、食事やお風呂にも声を掛けず、ほっとくと寂しいのか、一緒にご飯を食べたりします。 上手に付き合って行きます 
|
|
しき |
投稿日時: 2021/5/4 20:59 更新日時: 2021/5/4 20:59
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
さくら日さん 帰って来るのも錦を飾って(古い  )なら大歓迎ですが、1人が寂しいとか経済的にキツいとかの理由だと、ちょっとね… 息子は誰に似たのか(笑)ワガママですが、子どもやお年寄りには好かれるんですよ。 それだけは良いところですね。 これからの日々がどうなることやら。 楽しむつもりで、過ごしたいと思います。
|
|
しき |
投稿日時: 2021/5/4 20:55 更新日時: 2021/5/4 20:55
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
薫風さま 一緒にいることに慣れてしまうと、居なくなった時の寂しさが… 息子が家を出た後、何度も何度も空っぽの部屋を、覗いて居た時もありました。 薫風さんも山に登るんですね。 息子が家に居る事を前向きに  出かけさせて頂きました。 私が居なくても、案外おばあちゃんと孫で楽しく話してたようです。 私にも出掛けるチャンスが巡って来たみたい 
|
|
ほっしー |
投稿日時: 2021/5/4 14:37 更新日時: 2021/5/4 14:37
|
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
しきさん 俺の考えは 親として心配するより自主性を重んじています。
息子さんを少し離れたところから見で、成人なんだからガッポリ食費を請求してください。いずれ遺産となって自分に帰る金だから
生き方は人それぞれ 同居するのもおもしろいじゃありませんか!
|
|
さくら日 |
投稿日時: 2021/5/4 8:31 更新日時: 2021/5/4 8:31
|
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
しきさん、おはようございます。
家族が増えることは羨ましいと思いますが、今ある形に変化があるのは、損得勘定だけでは動かないものですね。まして反対理由やご不満がある中だと、マイナス面が強調されてしまいがちなのかもしれないです。
しきさんのコメントやブログを通し感じるのは透明性や静かな美しさです。森林浴の香りを感じます。 息子さんは現代っ子らしい、若者なのですね。 でも、お母さまのお世話を手伝う気概は見せてくれる優しい方なのですね。
新しい生活が良い方向で馴染んでいくと良いなと思うけれど、いずれまた新たな形に変化する時もあるのでしょう。楽しみにされている様子が羨ましく、また楽しみにも感じます。
|
|
薫風 |
投稿日時: 2021/5/4 7:29 更新日時: 2021/5/4 7:29
|
ブロンズ
登録日: 2021/4/18
居住地: 兵庫県
: 女性
投稿数: 37
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
しきさん おはようございます おばあちゃんの気持ち わかりますよ 我が家 以前 娘夫婦と同居してました 引越しまでの1年半ほど 一人暮らしに慣れ のんびりの毎日からの切り替えに時間がかかりましたね と言いながら 娘達が引越しだ後は やはりさみしかったなぁ なんだかんだ言っても親子だけど 一度 独立すると 自分ペースが出来上がってきて ますもん お互いの協調が大事ですね しきさん お留守番任せて 山へGO! 私も 行きたーい お山がとても恋しいGWです
|
|
しき |
投稿日時: 2021/5/4 5:33 更新日時: 2021/5/4 5:33
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
きよめさま 身内の者の言うことには耳を貸さない、我が道を行く…の息子ですが 社会はそうそう甘く無いので、だいぶ角が取れて来ました。 心理戦ですね  相手の無い自己満足の戦い。 でも、息子側も心理戦をしてるかも知れないですね。 で、やった!やられた(笑)と一喜一憂…ストレス無しで。 居なくなった時の喪失感が怖いので、彼との生活はゲームだと思ってます。 負けても子どもが幸せならね、親の想い通り。
|
|
きよめ |
投稿日時: 2021/5/3 23:25 更新日時: 2021/5/3 23:25
|
プラチナ
登録日: 2015/7/19
居住地: 岐阜県
: 男性
投稿数: 2956
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
しきさん、こんばんは 息子さん戻って家族がまた増えて、なんかほのぼの感が伝わってきます。 外に出て思いやりを覚え大人になって戻ってこれば以前とはお互いへの踏み込み方も遠慮とは違う対応が垣間見れて楽しいのじゃないのかなって思いますよ、うちも成人式で戻ってきましたが一人暮らしは成長させるんだなあって実感してます。 勝ち負けってじゃんけんみたいで面白い息子さんとの付き合い方ですね、私も心理戦やってみようかな 
|
|
しき |
投稿日時: 2021/5/3 23:02 更新日時: 2021/5/3 23:02
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
4月さん いつもコメントありがとう。 blogをあげるのが、意外に近い時間な感じですね。 さくら日さんとすれ違った事もありました。 今回はblogの内容がちょっと被ってるかな? もはや静かに朽ち果てて行こう(笑)と思って居た生活に、思いがけず新しい風が吹きました。 最初は、互いに慣れずにハイテンションでしたが、少しずつ落ち着いてきました。 今回は息子がちょっと下手に出てます お母さんもいつか心細くなる時が来るでしょう。 母が折れないなら、4月さんが折れたフリをするしか無いですね。 負けて勝つ、作戦ですよ。 勝ち気だった子どもの頃には、出来なかった大人な戦い方です。
|
|
4月の日記 |
投稿日時: 2021/5/3 22:36 更新日時: 2021/5/3 22:36
|
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
|
 RE: 引越し業者は僅か1時間で荷物を降ろした
しきさん、こんばんは。 一番乗りのコメントです(笑) 息子さん、諸事情で帰って来られたんですね? お母さまとも同居をなさっていらしてるとか・・・ 役割分担もお願いしても良いと思います。 お母さまも孫である息子さんが帰って来て、 心強いんやないでしょうか。 でも、息子さんの存在はとてもおおきいですね! 明るい・・・と有るので、何よりです。 家は見事に今は母・娘とはバラバラです。 ただ母もやはり年齢的な事、健康の天気予報に 翳りが出て来つつあるので・・・ いずれは・・・トラブルがない限り母との同居は 不可避でしょうね。 しかし・・・似た者同士で理屈屋なので。 絶対に衝突しそうなので、気が進みません。 どうなるやらなんですが。
|
|