投稿者 |
スレッド |
starfish |
投稿日時: 2021/5/1 9:40 更新日時: 2021/5/1 9:41
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 今日の出来事
だぶりました
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/5/1 9:40 更新日時: 2021/5/1 9:40
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 今日の出来事
freescalellさん
いつもマメにおいしいもの作られてて、いいなあと思ってました。 食べに飛んで行きたい(^o^)
子どもが小さい頃、夢中でおいしそうに食べる顔にうっとり見とれ 自分の分も差し出した記憶、あれが愛情の原点だと思います。 喜ぶ顔が見たい! 互いにそう思えたら幸せですね。
|
|
freescaleII |
投稿日時: 2021/5/1 8:23 更新日時: 2021/5/1 8:25
|
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
: ♂
投稿数: 3032
|
 RE: 今日の出来事
今晩は。すぐ上のコメに対してですが、
まさしくそのとおりだと思います。
自分の好きな人が美味しいものを食べて幸せそうならこちらも幸せになります。そこに言葉にしない愛情というものが通うのだと思います。その為なら自分の分ですら与えたくなります。
私は花でも食事でも言葉でも出来る限り与えます。
ちゃんと返して来れるんですよ、愛情込めた思いやりで。
男と女、せっかく一緒になって暮らしているのですから。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/4/30 12:40 更新日時: 2021/4/30 12:44
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 今日の出来事
理屈抜きにね、 好きな人においしいものを食べさせたい、とか この美しいものを見せてあげたいとか そういう気持ち、やっぱりそれがなくなったら終わりだと思う。 うち、おいしいものは隠れて食べるもん。
夫なんか、いつも鰻買ってきて自分だけ食べてるし。 俺にとっては薬だから、とか言って。
私は好きな人には自分が食べなくても食べてほしい。 でも、たぶん相手もそう思うから仲良く分ける。
食べることは愛情のバロメーター。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/4/30 12:18 更新日時: 2021/4/30 12:18
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 今日の出来事
わだちさん、こんにちは(^-^*)/
確かに夫のことを人に話すと ユニークねえ。世の中にはそんな人も必要ね、と言われますが 「でも一緒に暮らすのは無理だなあ」と。
はい、それがすべてです。
|
|
わだち |
投稿日時: 2021/4/30 9:51 更新日時: 2021/4/30 9:51
|
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
|
 RE: 今日の出来事
starfishさん、お早う御座います。 或る意味、御主人の判断は貴重だと思います。世間一般の常識と違う考え方が大事だと思います。新しい発想とか、やり方とか、危機脱出の方法とか、普通の人が考えられ無い行動、現代社会でも大事だと思います。戦国時代なら一国一城の殿様に成ってたでしょう。持ち上げすぎですかね?
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/4/30 8:40 更新日時: 2021/4/30 8:40
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 今日の出来事
4月さん、おはようございます
ご主人様と趣味が合わないのですね。 まあ、一人の人間にすべてを求めるのは無理がありますから 趣味友、できるといいですねえ。
夫とは、常識について過去に話し合いを重ねましたが 食い違うどころか真っ向から対立して険悪になるので諦めました。
常識に囚われるのはつまらないけれど 夫婦間の常識の違いは人生観の違いそのものだと思います。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/4/30 8:30 更新日時: 2021/4/30 8:30
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 今日の出来事
ミカママさん、おはようございます
食べ物のうらみ、確かにこわいですよね。 人類の歴史の中で戦争ら引き起こしますから。
たまに腹いせにやつの秘蔵の柿ピーの柿の種だけ食ってやったりします。奴は柿の種が好きで、ピーナッツは引き立て役として存在するそうなので。 一瞬、カーッとなりますが私が「この間、ベーコンエッグのベーコンだけ食ったくせに」とか言うとくやしそうに黙ります。
おいしいものを一緒に食べたい。相手に多めに食べてほしい。 そういう気持ちが愛だと思います。 好きな人に対しては心底そう感じます。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/4/30 8:20 更新日時: 2021/4/30 8:20
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 今日の出来事
ピコちゃん、おはようございます
そうですよ。異性を感じない異性友達は貴重です。 すごく大切に思ってます。
夫は、鶏肉のカシューナッツの炒め物もカシューナッツだけ拾って食べてしまったことがあります。 それで、いつだったか「すべての具を均等に残しておいて」と念押ししたら「いちいち当たり前のことを言うな」とキレられました。 小学生以下ですね。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/4/30 8:12 更新日時: 2021/4/30 8:12
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 今日の出来事
わだちさん、おはようございます そうなんです! もともと常識がなかったんです。 結婚前に気付くべきでした。 カレーなども半分残しておいてと言えば、 具のだけきれいに食べてしまいます。 怒れば「ルーを御飯にかければ食えるじゃないか」 そういう問題か  それにしてもわだちさんもすてきな悪友さんをお持ちです 
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/4/30 8:07 更新日時: 2021/4/30 8:07
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 今日の出来事
ゆっちゃんさん、おはようございます 笑っていただけて幸いです  まぁ、この話だけだと確かに笑い話か はたまた一休さんのとんち話ですが この手のことが一切のユーモアなく、日常茶飯事の生活 けっこうつらいです(≧ω≦) 作っておいた味噌汁に、レタスやブロッコリーを「勝手に」入れたり。 せめて一言、ことわってからにしてと言うと うまいに決まってるものをいちいちオマエにことわる必要ない、と開き直るやつです 
|
|
4月の日記 |
投稿日時: 2021/4/30 7:34 更新日時: 2021/4/30 7:34
|
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
|
 RE: 今日の出来事
starさん、おはようございます~ 異性の悪友・・・良いですね。 うちも旦那が余りにも趣味が無い(と言うか、 根本的に合わない)ので・・・ うちの趣味分野で話せるトモが欲しいなぁ(笑) ピーマンと茄子の味噌炒め。美味しそう❗ でもご主人の言い回し・・・そ、ソレはちょっと・・・ 常識の解釈が丸っきり違う?
|
|
ミカママ |
投稿日時: 2021/4/30 2:13 更新日時: 2021/4/30 2:13
|
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
|
 RE: 今日の出来事
スタさん、こんばんは。 いやいや、わだちさんのコメントが素晴らし過ぎて、自分の書こうとした事がぶっ飛んでしまいました(笑) 順番に思い出そう D君、就職おめでとう。 きっと決まると思っていましたよ。 美味しいお酒が飲めて良かったですね。 そして茄子味噌炒め ピーマンが無いのだから、ただの茄子味噌。 瑞々しいピーマンは美味しいですよね。 ショックと怒りはごもっともです。 常識云々はわだちさんに敬礼! 可愛げのない夫ですな 食べ物の恨みは怖ろしいぞ。
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2021/4/30 0:45 更新日時: 2021/4/30 0:45
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: 今日の出来事
starさん こんばんは
一面識もない悪友Dくん、度々ブログで拝見しているのでピコもご無沙汰感が無いような錯覚に(笑) いいなぁ、そんな悪友がいて。ピコもあれこれ気遣いしなくて済む(男を感じさせない)男性の悪友がほしいw
茄子炒めに変わっていてお気の毒でした。
>「バランスよく食えとは言われなかった」
うーん、これが大喜利なら笑うでしょうけど、暮らしの中で言われた日にはどうでしょう?夫婦の中にも礼節ありき。
|
|
わだち |
投稿日時: 2021/4/29 23:37 更新日時: 2021/4/29 23:37
|
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
|
 RE: 今日の出来事
starfish さん,今晩は。 失礼を承知で言わせてもらえば、御主人は常識を落として来たのでは無くて、元々常識が無かったのだから、落とすはずが無い、貴重な人種の旦那さんです。私とは違った常識をお持ちの様ですな。 ついでに私も悪友に良く言われます。「最近スマホやパソコンばかり使ってると、漢字が読めても書けなくなってきた」と言ったら「心配するな、元々お前は漢字なんてものは覚えて居ないのだから、忘れる訳が無い!気にするな」と慰められた。
|
|
ゆっちゃん |
投稿日時: 2021/4/29 22:20 更新日時: 2021/4/29 22:20
|
プラチナ
登録日: 2020/7/16
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 1410
|
 RE: 今日の出来事
starfishさん、こんばんは D君のことはさておいて、笑 昔、 ショートケーキ半分個といって 上半分を息子に食べられた、と泣いた 友人がいました。 こちらは小学生です スタさんには申し訳ありませんが 半分、のイメージを常識としてしまった側の負け、 と思いますが、笑笑。 小学生とタメの連れ合いさん、 でも、内心ドキドキだったのでは? すみません 笑わせていただきました。
|
|