40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
川上りかこ さんの日記
アクセス数: 24372 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  川上りかこ  >  未分類  >  倫理観と言うものが生み出す「であるべき姿」。。。

川上りかこ さんの日記

 
2021
4月 29
(木)
14:38
倫理観と言うものが生み出す「であるべき姿」。。。
本文
例えば一夫一婦制などを明確に法律の中で書き記さないまでも不文律としてでも定められたのは、日本国内ではいつのことだろうか?
脳科学者の中野信子先生のお勧めで、空海に関する本を読み漁った時代があったが、彼が国内で研鑽を積み修行を重ねた時代は、まだ比較的緩やかだったようで、一昔前まで田舎では普通に在った『夜這い』など当たり前で、婚姻届けもない時代だから、誰だれさんの奥さんだから手を出したらダメとか厳しくなかった模様。
いつからこの国はこんなに厳しくなったのか不明だが、それには宗教の影響もあるのかもしれない。
それはさておき、昨日3年前のある事件の犯人と思しき女性が逮捕されて、ネットやTV番組を騒がせている。
そして彼女が小学校の時に書いた文章で、自分はわがままで言葉が汚いから直さなければ、と書いたものが繰り返し伝えられているが、だから、こういう事件を起こす引き金になったというのは聊か早計ではなかろうか?
小学生なんて多かれ少なかれ我儘で、寧ろ全てに良い子の方が後になって怖い気もする。
普段からこうあらねば、みたいな道徳教育を受ける機会が多い小学生だったら、こういう反省文みたいなのを書く人がいても不思議じゃない気がする。
でも実際に犯罪に手を染めるか否かは、ずっと別の所に線引きの基準があるのではないだろうか?(とはいえ、まだ彼女が犯人と決まったわけではないが。。。)
閲覧(648)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
橋根 真沙代 女性 広島県
イチル 女性 福島
HANAYO 女性 長崎県
咲夜華 女性 宮城県
バラクロフ 女性 香川県
紫眞 女性 三重県
天音 女性 佐賀県
藤沢とめ 女性 島根県
星蘭 女性 青森県
畅 万姫 女性 上海


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012