40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぶお さんの日記
アクセス数: 1311456 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぶお  >  野草・花・景色・滝・川  >  スズラン咲きました

のぶお さんの日記

 
2021
4月 26
(月)
01:45
スズラン咲きました
本文
非常事態宣言が叫ばれている中、

我が家の玄関では可憐なスズランのお花が咲いて迎えてくれています。

そんでもって今年は少し早いようですがサクランボも出来ましたよ。
花が少なかったので期待してましたが、
期待を上回る大きさと甘さの出来ですわ。


皆さんこれを見て少しでも心が癒されるようなら嬉しいです。

色とりどりのお花に囲まれる真っ白なスズランさん

陽の方向に向かうスズランさん

小さくて可愛いですね

サクランボの実が急に赤くなったので鳥さんから保護保護

三つなり

二つなり

閲覧(1878)
カテゴリー
投稿者 スレッド
のぶお
投稿日時: 2021/4/27 12:36  更新日時: 2021/4/27 12:36
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: スズラン咲きました
トゥリさん

こんにちは

いや、私もそうですよ、
家に咲くお花より、
友達と外に遊びに出掛けてましたねえ。

みんなある年齢になると乙女チックになるんですって
(o^―^o)ニコ
トゥリさんの目の星可愛いですよ。

綺麗な花を見つけたらアップしますので、
また覗きに来てくださいね。
のぶお
投稿日時: 2021/4/27 12:33  更新日時: 2021/4/27 12:33
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: スズラン咲きました
ミカママさん

こんにちは

実家にはスズランの群生があるんですか、
それは素敵ですね。

家のはご近所様から頂いてから毎年咲いてくれます。

元気出ました?
(⌒∇⌒)それはとっても嬉しいです。

サクランボ美味しいです。
去年は小ぶりのが沢山出来て、
甘さが今一やなあって話してたら、
小鳥さんが団体で来て1時間くらいでなくなりました^^;
それなので今年はネットをしてますねん。

野生のイチゴって野イチゴとか山イチゴですか、
それは食べてみたいなあ。
トゥリ
投稿日時: 2021/4/26 22:05  更新日時: 2021/4/26 22:05
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: スズラン咲きました
のぶおさん、こんばんは。 若い頃(20~40歳)は写真のような植物には見向きもしなかったのに、のぶおさんのブログを見て綺麗だ!と思う自分に改めて驚いています。 えっ!? どうしちゃったんだトゥリ? と思いながら笑みを浮かべて乙女チックに瞳の中に星を2~3個並べて見せてもらいました。(^o^) ありがとうございます。
ミカママ
投稿日時: 2021/4/26 17:57  更新日時: 2021/4/26 17:57
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: スズラン咲きました
のぶおさん、こんばんは。

スズランの可愛らしい写真に惹かれてお邪魔しました。
実家の松の根元にスズランの群生が2カ所有り、懐かしく思い出されます。
とても毒があるようには見えませんね。

今年のGWも帰れそうもありませんが、のぶおさんの花達のお陰で少し元気が出ました

さくらんぼも沢山収穫出来そうですね。
そうそう、実のなる木には鳥よけのネットは欠かせません。

今頃は野生のイチゴの花が沢山咲いているだろうなぁ・・・
のぶお
投稿日時: 2021/4/26 12:22  更新日時: 2021/4/26 12:22
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: スズラン咲きました
ほっしー さん

こんにちは
いつもコメントありがとうございます。


山桜桃:ゆすらと読むんですね。

ネットで見たら、
ハイハイこんは花を今年見ましたわ、
桜よりちょっと大きくて綺麗でしたわ。

これがほっしーさんのお庭の春告げ花なんですね。

今は一杯のお花が目に浮かびますわ。

植物で素敵な季節が感じられますね。
ほっしー
投稿日時: 2021/4/26 11:24  更新日時: 2021/4/26 11:24
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
 RE: スズラン咲きました
のぶおさん おはよう
人間界ではコロナウイルスの恐怖で荒れていますが、植物は春の営みに忠実で、うちでは山桜桃からはじまりチュリップ、オダマキ、カーネーションたちが花を咲かせています。
 いつもの庭の光景でホッとします。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342