tinc さんの日記
2021
4月
22
(木)
00:29
本文
ある知人がきわめて重いてんかんの持病を有している。次に発作が起こった時にはそれは死を意味すると主治医から告知を受けているという。
彼は私の見る限りいつも飄々とした様子であり、よく笑いよく冗談を言う。彼は綺麗だと思う風景を見ると写真に撮ってSNSで共有する。「おれが死んでも写真は残る」と彼は言う。「だからおれは死なない。いつか誰かがこの写真を見て、『この風景を見て何かを思った誰かがいる』ことを知ることになる。おれの見た景色とおれが感じたことはおれの知らない人々へ行き渡って広がってゆく」と。
私も時に死について考える。私は死を恐れているし、恐れるべきものではないとも思う。しかしそれらはいずれも死とそれに対する恐怖について述べるものであり、私は彼のように死そのものが無いかのように云うことは無い。人はみないずれ死ぬということが私の真実の一つである。
ところが彼と話すと私は自分の真実を疑うことがある。私の真実など曖昧で頼りないもので、たとえば個人の死と集団の死を単純に比較できるかという問いにも私は答えられない。家族、民族、国民、人類。人の単位とは測れるのか。物質と生命を分かつものは何なのか。彼があまりに率直で透明な印象で話すので、物事に迷い惑うのが常の私は我が身を振り返って心細くなるのかもしれない。あるいは私もいつ死んでも不思議は無いとはいえ私の持病が直接死に結びつくことの少ないものであるということで、私は自分に彼と同じ目線に立つことを許さないのであろうか。
最近私は別の知人の訃報を受けた。私はその人を畏怖し敬遠していたがその思想の一端から幾ばくかの影響を受けた。私は冒頭の彼の言葉を思い出し、死んだその人が死んでいないかのようにも思って混乱している。
私は自分がいい大人になったので若年の頃に知らなかったことをたくさん知っていると思うことがある。私に限って云えばそれは誤りである。昔分からなかったことは今や全て尚更分からなくなっている。
有名な偉人の言葉に「少年よ大志を抱け、この老人の如く」というものがあると聞く。学ぶことは終わらない。死に関係して私の抱く恐怖には、自分が何も知らないまま死ぬであろうことへの恐怖もある。そして本当はそれすらも恐るるに価せず、私がのたうち回るのはただ無知からのたうち回るのかもしれない。
彼は私の見る限りいつも飄々とした様子であり、よく笑いよく冗談を言う。彼は綺麗だと思う風景を見ると写真に撮ってSNSで共有する。「おれが死んでも写真は残る」と彼は言う。「だからおれは死なない。いつか誰かがこの写真を見て、『この風景を見て何かを思った誰かがいる』ことを知ることになる。おれの見た景色とおれが感じたことはおれの知らない人々へ行き渡って広がってゆく」と。
私も時に死について考える。私は死を恐れているし、恐れるべきものではないとも思う。しかしそれらはいずれも死とそれに対する恐怖について述べるものであり、私は彼のように死そのものが無いかのように云うことは無い。人はみないずれ死ぬということが私の真実の一つである。
ところが彼と話すと私は自分の真実を疑うことがある。私の真実など曖昧で頼りないもので、たとえば個人の死と集団の死を単純に比較できるかという問いにも私は答えられない。家族、民族、国民、人類。人の単位とは測れるのか。物質と生命を分かつものは何なのか。彼があまりに率直で透明な印象で話すので、物事に迷い惑うのが常の私は我が身を振り返って心細くなるのかもしれない。あるいは私もいつ死んでも不思議は無いとはいえ私の持病が直接死に結びつくことの少ないものであるということで、私は自分に彼と同じ目線に立つことを許さないのであろうか。
最近私は別の知人の訃報を受けた。私はその人を畏怖し敬遠していたがその思想の一端から幾ばくかの影響を受けた。私は冒頭の彼の言葉を思い出し、死んだその人が死んでいないかのようにも思って混乱している。
私は自分がいい大人になったので若年の頃に知らなかったことをたくさん知っていると思うことがある。私に限って云えばそれは誤りである。昔分からなかったことは今や全て尚更分からなくなっている。
有名な偉人の言葉に「少年よ大志を抱け、この老人の如く」というものがあると聞く。学ぶことは終わらない。死に関係して私の抱く恐怖には、自分が何も知らないまま死ぬであろうことへの恐怖もある。そして本当はそれすらも恐るるに価せず、私がのたうち回るのはただ無知からのたうち回るのかもしれない。
閲覧(1166)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |