40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
おじさん70 さんの日記
アクセス数: 216722 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  おじさん70  >  未分類  >  主役です

おじさん70 さんの日記

 
2021
4月 19
(月)
00:50
主役です
本文
家では今日田植えをしました
この時期とは思えないくらい寒い1日でした

私が就農した頃は 田んぼの耕しは未だ耕運機でした
田植えは定規を使っての手植えでした
農作業も楽になりました

隔世の感がありますね

田植え機 と トラクター
2台並べてみました

納屋から出したばかりです
今年も頑張ってね

使ってるので泥で汚れています

閲覧(1298)
カテゴリー
投稿者 スレッド
4月の日記
投稿日時: 2021/4/20 19:18  更新日時: 2021/4/20 19:18
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 主役です
おじさん70さん、こんばんは~!
お久しぶりです
ようやく・・・仕事も落ち着いて来たので、
舞い戻って来ました!又よろしくお願い
しまーす!

所で・・・田植え作業、お疲れ様でしたm(_ _)m
どちらもご立派な主役ですね!
今のは作業がしやすくなっていると聴いた事が
ありますが・・・
うちの嫁ぎ先も昔は農業に従事していたと
主から聞いています。
なので旧宅には、嫁いだ頃には納屋に耕運機が
置いてありましたが、廃農した為、姑が売却を
したようです。
おじさん70
投稿日時: 2021/4/19 23:38  更新日時: 2021/4/19 23:38
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 主役です
ゆなさん こんばんは
田植えも稲刈りも楽になりましたが自然の猛威には勝てま
せん
ヒルに噛まれた事は私もあります
血吸うと まるまると太るんです
噛まれた後は血がなかなか止まりません

米の由来は知ってました
でも最近の米は昔ほどの価値はありません
単なる商品です
コロナの影響で今年の値段は下がりそうです
ゆな
投稿日時: 2021/4/19 22:15  更新日時: 2021/4/19 22:16
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 主役です
おじさん70さん こんばんは(^.^)

大昔の人が見たらビックリするでしょうね。
今の農業はまるで夢のようだと。

それでも台風や大雨などは今も避けようがなく手塩にかけた農作物に影響が出てがっかりすることも多いでしょう。


わたしの母も農家の出なので昔の田植えや稲刈りなどの話は母から聞いたことがあります。
田んぼでヒルに脚を噛まれたことなど

お米は農家さんが八十八回手をかけて作ってくれた、だから「八」「十」「八」で米と言う字ができた。
「ご飯をこぼすと目がつぶれる」ということなど聞きながら育ちました。

農家さんには感謝しかありません
( ^^) _U~~
おじさん70
投稿日時: 2021/4/19 21:42  更新日時: 2021/4/19 21:42
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 主役です
ピコちゃん こんばんは

農業は自然が相手ですから豊作 不作は付き物です

定規使っての田植え 私が20才ぐらいまでやっていました
早乙女さんと言って 女の人が田植えしてました

そうですよね
トラクターは威厳 田植え機は軽快感があります
おじさん70
投稿日時: 2021/4/19 21:29  更新日時: 2021/4/19 21:29
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 主役です
ゆっちゃん こんばんは
最近の農機もデザインも優れていますし
使いやすいんです
殆どオートマです

でもその分値段は上がっています
おじさん70
投稿日時: 2021/4/19 21:21  更新日時: 2021/4/19 21:21
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 主役です
ミカママさん こんばんは

>しかもオープンカーです

最近のトラクターはキャビン付きが主流です
私の所はハウスの中でも使うのでオープンカーです

稲苗が植わった 田んぼの風景は日本の原風景ですね
ピコちゃん
投稿日時: 2021/4/19 16:17  更新日時: 2021/4/19 16:17
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 主役です
おじさん70さん こんにちは

今年初めての田植えという事でしょうか?
天候で左右される田んぼや畑、毎年本当に大変なお仕事だなぁ・・とつくづく思います。

定規を使っての田植え、昔の方は大変なご苦労を毎日こなされていたのですよね?機械はお高いでしょうけど、作業が少しでも楽になったのは安心です。

2台並べてみると、トラクターには威厳があり田植え機には軽量化され軽快さが見えますね?綺麗です。
命を担うお米生産の為、益々元気で力強く働いてくれますように⇒トラクター氏と田植え機氏。
ゆっちゃん
投稿日時: 2021/4/19 13:42  更新日時: 2021/4/19 13:43
プラチナ
登録日: 2020/7/16
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 1410
 RE: 主役です
おじさん70さん、こんにちは

両方とも、華やかですね。
これに乗って颯爽と運転されている
おじさん70さんの勇姿が見たい

一昔前の農家さんに比べると
お仕事もやり易くなっているのでしょうね。
定規を使って手 植え
考えただけで持病の腰痛が起きそうです
ミカママ
投稿日時: 2021/4/19 1:29  更新日時: 2021/4/19 1:29
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 主役です
おじさん70さん、こんばんは。

トラクターは逞しい愛車ですね。
泥もまた勲章
しかもオープンカーです

田植え機はとても綺麗ですね。
可愛い形状で働き者。


実家に帰る電車の車窓から青々とした田んぼが見えると、ああ戻って来たんだなと思います。

この季節が一番好きです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342