40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 218101 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  解せない事:

freescaleII さんの日記

[2021-4] カテゴリー [未分類] 
 
2021
4月 11
(日)
13:09
解せない事:
本文
今朝に近い深夜です。
我常に冷静であり、客観的であれ。

元婚約者が、自分が貸したと思う金を取り返したいのならさっさと訴えれば良いのでは。後は裁判所が法に基づいての結論を出してくれます。

こういうケースは良く有ります。普通は弁護士同士で話し合いをして妥協点を探る、つまり不要な裁判を回避する為ですが、それでも埒が明かない場合は裁判での争いとなります。
当然ながら金を取り返したい側が行動を起こすことになります。
何故こんな簡単な事をせずにまるでヤクザの嫌がらせのようにマスコミを引き込み、犯罪すれすれのバッシングをさせているのでしょうか。

答えは簡単です。それは弁護士も含めて裁判では勝てる見込みが無いのが解かっているからです。

通常弁護士同士の対話にはお互い方向性というものを暗に示唆して行きます。そして裁判は最終手段ですがそれでもまだ和解という解決手段が残されています。
例え裁判に勝っても、元婚約者である小室氏の母親に支払い能力が無ければどうにもなりません。そこで目を付けたのが息子である小室氏が将来得るであろう収入です。

進行中の縁談話に揺さぶりをかけ、小室母子側の譲歩を引き出すという手段を選んだのだと思います。特に縁談相手が皇族であるだけに揺さぶり効果は絶大です。

と私は推理します。




秋篠宮家がこの問題で悩むのは当然の成り行きだと思います。

自分たちの娘たちを今までの伝統を破り籠の外に解き放ったのは秋篠宮家です。新しい形の皇族、そして又ひとりの人間としての古い伝統にとらわれない人格形成を選んだわけですから。

籠の外、つまりそこが我々庶民の毎日生きる社会です。
良い事も悪い事も有ります。善人も居れば悪人も居る、そのような混沌とした社会に、無垢で在りながら自我に目覚めた大事な娘を送り出したのは、天皇家の伝統的な教育方針への反対意見を押し通した秋篠宮家自身です。

ですから現在の秋篠宮家の苦しみは我々一般人も同じです。

そして今後は開かれた皇室という美名に群がるハイエナのようなマスコミにも悩み続けるでしょう。

欧州の王室の現状はもうスキャンダルまみれです。これがそのまま日本の皇室の将来に対する危惧でなければ良いのですが。

ダイアナ妃のように死ぬまで追い回されます。

今回の騒動、一番醜悪なのはマスコミ、そして一番自覚の無さを感じるのは新しい子供達の教育方針を選んだ秋篠宮家自身だと思います。

うがった見方をすると、問題が解決してしまうと困るのは偏執的なマスコミ業界。もしかすると元恋人の背後にいるのは.......

秋篠宮家と宮内庁の確執がやはり週刊誌で見かけますが、もしも記事が本当なら問題はこの辺に有るのではないでしょうか。
宮内庁関係者の話ではとか、あたかも真実のような記事が度々載っていますが、これは秘密厳守義務と言う点で重大な背信行為です。

私個人としては小室氏も眞子さまのどちらも好きでは有りません。どちらの顔も嫌なのです。(でもそれは外見的な面だけで内面についてはまったく判りません)
しかしお互い愛しあっているというのですからそのままリスペクトし、幸せな人生を送られるよう願っています。
どんなに皆から祝福されても泥沼の破局を向かえるカップルは星の数ほど有りますしね。いや私自身の事では有りませんよ(いやそうだったかな)。

私の子供時代は大多数が見合い結婚で、まずは利害関係から始まり、一緒に暮らすうちに愛は自然に湧いてくるものとされていました。

元婚約者も母親も皇室もマスコミもそして国民も、彼らの幸せを妨げる権利は有りません。

小室氏もしっかり勉強し早くひとり立ちし、家族を養って行けるよう頑張り、そして堂々と眞子さんを迎えに行きましょう。
閲覧(1915)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2021/4/12 16:51  更新日時: 2021/4/12 17:23
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2602
 RE: 解せない事:
わだちさんこんにちは。

あれあれ、これで京都勢は3人目になりました。

首都がまた京都に遷都されましたか。

「天皇さんはいつかえってきゃはるんやろ」
とか聞きましたから(笑)

もしかすると京都人にとって天皇家というのは我々関東人よりも身近な存在なのかも知れないと勝手に想像していますが。

まったく報道関係の度を過ぎた報道合戦には辟易します。
小室氏の文書は説明責任として出せと言われたから出したと言われればそれまでです。当然聞きたくもない事が書かれているでしょう。

今回の小室文書についてマスコミは心理学者まで引っ張り出して意見を載せていますが、「法解釈に心理分析は持ち出すなアホゥ!」
と言いたいです


眞子さまは一個人として自ら選んだ道を行けば良い、その後からの問題は誰にでも起こり得ます。

もういいかげんにこの件幕を引きましょう。すでに賽は降られたのですから。

https://president.jp/articles/-/40569?cx_testId=7&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=8#cxrecs_s
freescaleII
投稿日時: 2021/4/12 16:36  更新日時: 2021/4/12 16:55
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2602
 RE: 解せない事:
お蘭ちゃんこんにちは。

意見は意見ですからどうぞ気にせずに。

皇族には我々が謳歌している自由が無い。
せめて配偶者くらいは一個人としての選択の自由を持たせてあげましょうよ。

どうせ国民全員を満足させる総意なんて有るわけないしね。

それに眞子さんは国民の為に結婚するのではなく自分自身の幸福の為に結婚されるのですから。

私だって近くに住んでいたらお蘭ちゃんの
ところでこぼしたい愚痴が有りますよ。

「あのマウントティング女め~」

上の息子の日本人彼女の事ですが。(笑)

姉に聞いたら他人に対するリスペクトが出来ないのは今時の子の特徴でみんなそうなんだとの事..ε-(;-ω-`A) フゥ…

話が通じない..ε-(;-ω-`A) フゥ…
常識が無い..ε-(;-ω-`A) フゥ…
人の話が聞けず直ぐに自分は~と始める..ε-(;-ω-`A) フゥ…
なにかと国立大出で...ε-(;-ω-`A) フゥ…

宇宙人か~

でも息子が見つけて来た子だからそのまま受け入れるしかないですね
わだち
投稿日時: 2021/4/12 16:25  更新日時: 2021/4/12 16:27
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 解せない事:
freescalellさん、こんにちは。
私も2人は好きに成れません。本当に結婚したいので有れば、カルロスゴーンの様に日本を脱出してアメリカででも暮らせばいい話です。個人情報をさらけ出し、一般国民の一人としては、三流週刊誌の記事にも劣る内容です。
マスコミも御真面な意見みたいに弁護士を呼んでコメント出したりしてますが、之ってもし結婚出来なかったら、マスコミはどう責任取るのですかね。小室氏も別の女性と結婚したら、一生ついて回る不祥事。皇室の真子さんも次の相手に不祥事を持ったまま嫁ぐのでしょうか。其の時一般個人の小室氏の名誉は慰謝料として私なら裁判起しますね。芸能人でも、公の公人でも無い人の名誉を傷つけたのだから。どれも之も好い加減にせいと言いたい不祥事だと感じて居ます。
お蘭ちゃん
投稿日時: 2021/4/12 12:23  更新日時: 2021/4/12 12:35
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: 解せない事:
Freeさん、リコメをありがとうございます。
うーん、性格まで限定は、ちょっとご勘弁を。
忘れ去られ、、、は私ですよ。
皇室を昭和、平成、令和と、関心を常に持ってきました。
若い人(何才と言われても?ですが)の皇室離れ、無関心で、今後皇室典範改正もあるようですし、わかりません。
どのようになるのでしょうね?
本当に不思議です。私がOLの時代、入社試験があり、そして内申書と言うものが、あり、その中には、学校の成績や評判、近所の評判、親兄弟などについても、事細かく、興信所が、調べ上げてました。私は人事にいて、社員全員の、現況書ファイルを、保管していた課に、勤務しておりました。
今の時代ではあり得ないことですよね??社会において。もはや喋るのが怖くなる時代です。
宮内庁が、小室家の事を、調べ尽くしてないのでしょうか?
調べ尽くしても、眞子さまの意志を尊重して、何も言えないのか?本当に、次々とその青年と母、の家の事まで、出てきてます。100%でも無く0%でも無い。ジャーナリスト、記者の中にも使命感を持っている人居ないと、私達は、何から情報を得たら良いのでしょうか?
天皇陛下までが、「国民の間でさまざまな考えがあるのを承知している」と述べられ(これも私の歳からすると仰天です)「国民が納得し、喜んでもらえるよう」と希望されています。
なので、眞子様のご結婚は喜びたいし、幸せになってもらいたいです。上皇后様や、雅子様の、酷いバッシングが、あった時も、宮内庁はどう機能しているのか?
雅子皇后については宮内庁の偉い方が、お世継ぎが雅子様では無理なので、紀子さまに、男子を、と言う事を、メディアに向けて発言しました。(恐ろしくバカ)これを、天皇陛下は、「雅子の人格否定もあった事は事実です」と記者会見で述べられてます。
簡単に、ネットでは、小室を皇室に繋がるようでは、皇室も令話で終わりだな、と言う意見も、かなり見ました。
皇室は、国民の象徴であり敬愛の上に成り立っている。
そう私も思う古い人間かもしれません。
税金で、というのも振りかざすつもりもないです。
しかし、金銭問題より、それこそ知りもせずでしょうか?この青年の人間から、品性は感じられません。これは私の感覚で、その後、二人が結婚されて、幸せが永遠に続くのは、皇室の存続に欠かせないのではないでしょうか。
眞子様が一般人になられ(可能なのでしょうか?)
この青年が、働いて収入を得て、家族をしっかり守るならば。そう願っているのですが、、、、、。
でないと、戦後の皇室の御努力が、報われないのではと、この一般人の青年と母に、、、。皇室と繋がりを持って欲しくない。ジャリタレから100才の人達までが皇室の歴史を少しでも認識し、海外に対しても、日本の皇室を、潰す事は、本当にやめていただきたい。エンペラーと言う称号は、日本の天皇だけでしょう?海外外交親善で、皇室は大変重要です。
しかし時代の変換で皇室が形を変える事になるのでしょうか?
久方ぶりにブログ、書かねばよかったですね。
スルーしてくださって結構です。
あ、自分のブログに書けば良かった、、、かな。
freescaleII
投稿日時: 2021/4/12 10:38  更新日時: 2021/4/12 10:41
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2602
 RE: 解せない事:
まのさんお久です。

長いコメント、毎度お手数をおかけします。

法的な側面はお蘭ちゃんへのコメに記しましたの省かせていただきます。

さて感情的な面ですが、

「自分の名誉ばっかり守るモラハラ男を切って、眞子様は次の一歩を踏み出されたらいいのになと思うばかりです。」
眞子様の感情を抜きにした非常に乱暴な話ですね。

眞子様は小室氏をモラハラ男とは思っていません。私にも小室氏をモラハラ男と決めつける根拠が有りません。世の中には息子との関係がうまくいかずに嘆いている母親が沢山いる中で、とても母親思いな若者だと思います。

>「の分野の職種でも、いかにヒューマンエラーを無くすか、」
あまり今回の問題とは関連性が無いように見えますが。

>「400万を貸与したほうも、400万を贈与されたほうも、それが間違いであったなら、」
あったならという過程ですね。現在小室親子側では援助されたと言っており、元婚約者は同じ認識でありながらとにかく返せと言っているわけです。それでは道理が通じませんね。

私にはエラー「間違い」とは思えませんが。しいて言えば元婚約者がええカッコしたものの気が変わりその金が惜しくなって返せと言い出したという認識です。「エラー」を勘違いと訳するならボケオヤジなのかも知れません。ボケはボケでもエロボケオヤジです。
もちろんそれは現在知り得る情報からですが。

私は400万という金をおいそれと揃えられない女性を沢山知っています、ですからそこのところは人それぞれ状況と言うものが有り、あなた自身の状況が誰にでも当てはまるとは思うのは無理が有ります。

小室母は援助として受けとり何処かに使う必要が有った筈です。それを今更回収とはね。

ここで又法的なことですが、もし小室母子が譲歩して借金でしたと”偽り”を認めるのは大変危険です。
そこのところは法律家なら同じように絶対に拒否するでしょう。
ですから「クラウドファンディング」など何の意味もなく、これはめでたしめでたしで終わるとは思えません。

>「一番の被害者は皇室そのもの、皇室を愚弄し、女性天皇の可能性を危うくするような行為が延々と続いているように思います。」

一番の被害者は皇室、それは同意します。愚弄しているのは元婚約者と一部のマスコミです。

私も女性天皇を否定しません。むしろ愛子親王にその資質が有ると思います。

しかし、もしも私がその立場なら辞退します。おとぎ話の女王様とは違い不幸そのものです。私は今のこの自由を謳歌したいです。


---------------------------------

ここに良い文章が有ります。
「この国の民の中には、メディアによって植え付けられた小室家像を無邪気に信じて、誹謗中傷まがいの匿名コメントを無責任に吐き出し、当事者たちの心情を斟酌しない者もいる。

かつて、子どもを授からない雅子妃(当時)を情け容赦なくバッシングした宮内庁の一部の人間や、その尻馬にのって囃し立てたメディアのことを思い出してほしい。

天皇以外の皇族は、やや制限はあるにしても、日本国憲法で保障されている基本的人権を有しているのだ。そのことを今一度思い起こすべきである。

私は、同じ文章の中で佳子さんが、「以前から私が感じていたことですが、メディア等の情報を受け止める際に、情報の信頼性や情報発信の意図などをよく考えることが大切だと思っています。今回の件を通して、情報があふれる社会においてしっかりと考えることの大切さを改めて感じています」と、皇族としては珍しく痛烈なメディア批判をしているのを高く評価する。

これは、眞子さんの結婚問題や秋篠宮家に対するバッシング報道に対しての、見事なカウンターパンチであるとともに、メディアからの情報を疑うことなく信じてしまう国民に対して、強く反省を促すもので、皇室史に特筆されるべき貴重な発言だと思う。

口さがない国民からの批判や、結婚問題をきっかけに拗れ始めた両親との関係、外へ出れば無遠慮な世間の視線は、どんなに気丈な女性でも気後れしたり、心が折れそうになったりするものだが、眞子さんは初心を貫き、小室圭との結婚の意志を変えることがなかった。

愛とはかくも女性を強くするものだということを、身をもって教えてくれたのではないかと、私は思っている。

ここから引用です。
https://president.jp/articles/-/39754

「報道の在り方はきっちりと「検証」されるべきだ」という意見に賛成します。

「ザ・クラウン」については本題と関連性が無いのでスルーします。
freescaleII
投稿日時: 2021/4/12 9:15  更新日時: 2021/4/12 9:15
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2602
 RE: 解せない事:
お蘭ちゃん、お早うございます。

ようやく思い出して頂けましたか。感謝です。
「 少しばかり時が経てば誰もが私のことなど忘れるだろう。」~♪ ~♪
浅川マキさんの歌ですが、身に沁みます。


さて直ぐ本題に入ります。
>「私としては、元婚約者から、お金が出てるのは事実で、その事に対しての、謙虚さと、感謝が、感じられませんね。」<
これについては本当にあなたご自身で思われたのでしょうか。そして根拠は。

私の知識では元婚約者は金返せ以外にはそういう表現をしていませんが。もしもそれが有って、教えて頂ければ参考にさせて頂きます。

元婚約者は「「私と佳代さんとの過去の関係が、これほど大きな騒動を引き起こすとは、想像もしていませんでした。しかし、私の主張は一貫しています。佳代さんに、貸したおカネは返してもらいたい。ただ、それだけです」と言ってるようです。(週刊現代より)

逆に小室氏は文書にこう書かれています。
「元婚約者が負担した400万円について、婚約解消の際、「返してもらうつもりはなかった」と言われたと主張する小室さん。
文書のなかで、元婚約者とのやり取りを録音した音声データがあることを明らかにしました。

元婚約者:「返してもらうつもりはなかったんだ」
母・佳代さん:「そんなのってあるの?」
元婚約者:「いやあ、あるんですかねって、だって、その時はだって…」
母・佳代さん:「だってあるんですかねって、そんなの私、不思議。そういう方と出会ったことがないから。そう」
元婚約者:「うん。返してもらうつもりは全くなく…お金出してましたよ」

小室さんが公開した文書から:「母は、婚約解消にあたって2人の間でお金をやり取りする必要はなくなったと理解しました。刺々(とげとげ)しい雰囲気もなく円満に終わったと私も母も思いました」」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/96621 全文有り。

もしもこの400万円が支援でなく貸したものとその時に明確に意思表示していなければ、いわゆる羽振りの良さで、つまり歓心を買う目的で見せ金とした婚約の詐欺とみなされる可能性が有ります。元婚約者の弁護士もここで刑法に触れるような地雷を踏みたくないでしょうね。これだけ世間を騒がせてしまったわけですから。

もちろんこれはあくまでも私の個人的な素人解釈ですのでサラ~と流して下さい。(笑)

私の弁護士をやってる親友は良く言います。

「金は男をセクシーに見せる」と....

不思議なのは宮内庁の動き。通常なら眞子さんの交友関係、交際相手については常に詳細な身元調査がされて有った筈ですが。何故小室氏については?

それから今回の騒動での秋篠宮家に対する援護が有るどころか、内部事情をマスコミにリークするような動きが有った。(記事の情報源をそのまま信じればの話ですが)

やはり伝統しきたりを重んじる宮内庁と秋篠宮家との間には大きな狭間が出来ているのかも知れません。
改革も必要ですが、宮内庁も伝統しきたりを守るのが責務ですから。でなければ更なる混乱に歯止めがかからなくなります。
秋篠宮家も大変です。まだ二人の子がいます、そしてその一人はいずれ天皇になられるお方です。宮内庁ともしかり連携して育てていかないと。

ひょっと思いついたのですが、もしもですよ、こういう時代です、将来悠仁親王に外国人の彼女が出来たら天皇制はどうなるんでしょうね。どっかに法律が有りますか、天皇の配偶者は日本人で無ければならないとか。

長い歴史の有る制度を改革するというのは大変な事です。メリットだけでなく大きなデメリットも有ります。

その辺のジャリタレが棒きれ振り回して革命ごっこするのとはわけが違います。
freescaleII
投稿日時: 2021/4/12 7:08  更新日時: 2021/4/12 7:08
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2602
 RE: 解せない事:
ピコちゃん、お早うございます。

一か所だけ勘違いが有るようなので、あるいは私の書き方が拙いのかも知れませんが。

ここね>
「問題が発生したからと言って、全て秋篠宮様のせいにするのはどうでしょう?」

それは秋篠宮様のせいと言う意味ではなく「今までの伝統を破り籠の外に解き放ったのは秋篠宮家です。」とは。

秋篠宮家自ら石を投じて起きた波紋に愛娘が溺れかけています。

ここはうろたえずに真摯に娘の心をを理解し、しっかり守るべきという意味です。
freescaleII
投稿日時: 2021/4/12 6:55  更新日時: 2021/4/12 6:55
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2602
 RE: 解せない事:
starfishさん、お早うございます。

殆ど私と同じような考え方のようですのでいう事は何も有りません。せっかくなので時間潰しにこれでも聴いて下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=4Hqc-NWlNJQ

ここ笑いました。まだまともに写真見たこと有りませんが、大抵はマスクに隠れて良く解りません。

「あのかーちゃんかなりの肉食系に見えると言いましたか、ホントそう思います。唇がサナギみたいだし」

いや笑ってはいけない..反省♪~ (^ε^;)
freescaleII
投稿日時: 2021/4/12 6:37  更新日時: 2021/4/12 6:37
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2602
 RE: 解せない事:
お早うございます。

皆さんご丁寧なコメ、有難うございます。

百人百様ならぬ4人4様で、本題に関する事よりも4人の性格の違いが現れた方に興味が湧き、とても楽しく読ませて頂きました。
まの
投稿日時: 2021/4/11 19:20  更新日時: 2021/4/11 19:20
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4540
 RE: 解せない事:
フリーさん、お久しぶりです。

また、長いコメントを書いてしまいたくなるようなブログをあげていただき、恐縮です。

人は間違うし、間違うことを前提とし、どの分野の職種でも、いかにヒューマンエラーを無くすか、ミスを犯さないようにするかを日々考え続けているのではないかと思います。

過去の間違いの一つや二つ、誰にでもあり、それを突きつけられたとき、何を選択し、どうリカバリーするかで、その人、その組織の真価が問われると思います。

この件、400万を貸与したほうも、400万を贈与されたほうも、それが間違いであったなら、どうリカバリーするかだと思いますが、

ゴールを結婚に据えるなら、400万の出し惜しみで、婚約が延期され、何年もの年月を皇室を巻き込んでの醜聞に塗れさせ、打開策が28ページもの自身とその親の言い訳では、老婆心ながら、あまりに痛々しいと言わざるを得ず、その認知の歪みから、将来のモラルハラスメントまでが想起されてしまいます。

要は何年か前に「借金問題」とスクープされた段階で、皇室との縁談を最優先に考えるなら、借りたか貰ったかした親が「婚約者を選ぶ目を私が間違いました」と400万を返却し、損切りしとくべきだったのでは?と今更ながらに思いますし、いつの時でもやり直し、軌道修正されることをたぶん国民は待っていたと思います。

何ならクラウドファンディングを立ち上げ、一人5000円と言われて、800人、眞子様をお守りするためなら、すぐに集まったんでは?と思いますし、数年の心身の負債を抱えたままの宙ぶらりん状態によるダメージを考えると400万は安い金額だった気がします。

しかもダメージの質や量で言うなら匿名の元婚約者も無名の次期婚約者もその母親も取るに足らず、一番の被害者は皇室そのもの、皇室を愚弄し、女性天皇の可能性を危うくするような行為が延々と続いているように思います。

今ちょうど、ネトフリで「ザ・クラウン」を見ていて、エリザベス女王が「なぜ、私に文学や哲学、科学の知識をつけさせてくださらなかったの?」と前皇后様に詰め寄られるところ、打開策として、家庭教師をつけて学ばれるところで

イギリスの女王様ですら、教育の機会均等を与えられなかった時代、それでもエリート教育を受けた官僚や政治家に気圧されないように、言いくるめられないように学ぶという姿勢は素晴らしく、ある意味「開かれた王室」というのは秋篠宮様のご意志ではなく、時代の要請なのかも知れないなと思いました。

いずれにしても、そんな障害、多ければ多いほど、当人は意固地になり、ますます燃え上がるばかりで、再度老婆心じみた私見を言わせてもらえるなら、自分の名誉ばっかり守るモラハラ男を切って、眞子様は次の一歩を踏み出されたらいいのになと思うばかりです。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/4/11 17:58  更新日時: 2021/4/11 18:01
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 解せない事:
freeさん ゆっくり休まれましたか?
良い記事ですね♪

わたしは、どれを信じて良いかも危ういため、当時知り得た情報以外はシャットアウトしてます。マスコミはまことしやかに元婚約者や皇室のあれこれを書き立てますが、果たしてどの程度真実なのか(元々ゴシップ誌は嫌い)。
がしかし、この元フィアンセとされる男の行為(貸したのなんのと騒ぎ立てる)には憮然たる怒りを感じてなりません。ま、貸したのは真実でしょうが男として如何なものか?

弁護士も含めて裁判では勝てる見込みが無い>やはりでしょうね。

>そこで目を付けたのが息子である小室氏が将来得るであろう収入です。

はい、そんな気がしますね。
これは入れ知恵も入ってるでしょうね。
揺さぶりですか・・まるでやくざ。

>今までの伝統を破り籠の外に解き放ったのは秋篠宮家です。

それは秋篠宮家に限らず前皇后様の血を受け継がれているのでしょう。問題が発生したからと言って、全て秋篠宮様のせいにするのはどうでしょう?

美名に群がるハイエナであるマスコミに悩まされ続けるのはそうでしょうね?これらマスコミが一番醜悪であるのは間違いありません。そして鵜呑みにし騒ぐ国民も

>問題が解決してしまうと困るのは偏執的なマスコミ業界。もしかすると元恋人の背後にいるのは.......

うがった見方をしなくともマスコミが一番困るでしょうね。はい、男の背後にいるのも‥です。

宮内庁との確執なんていつの世もあるでしょう。
週刊誌はさぞスクープのように書き立てますが、多少のことは当然の事です。それを大袈裟に書くのもゴシップ誌の特徴です。

小室氏の人となりはなんとも言えませんが、わたしも眞子様が望まれるならご成婚を願います。幸せは周りじゃなくて本人が決めること、そして失敗も経験して初めてわかること。

>元婚約者も母親も皇室もマスコミもそして国民も、彼らの幸せを妨げる権利は有りません。小室氏もしっかり勉強し早くひとり立ちし、家族を養って行けるよう頑張り、そして堂々と眞子さんを迎えに行きましょう。

激しく同意です。(○´・∀・ノノパチ
お蘭ちゃん
投稿日時: 2021/4/11 14:14  更新日時: 2021/4/11 14:14
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: 解せない事:
Freeさん、こんにちは。
すみません、思い出しました!だいぶ以前、割と交流してましたが、現在は、どうされているのかしら?気がかりではありますが、デイドリームさんと、同じ海外在住という事で、よく交流されていましたよね?
私の下手なブログより、全く冷静で読み易く、良く理解できます。
私としては、元婚約者から、お金が出てるのは事実で、その事に対しての、謙虚さと、感謝が、感じられませんね。そして弁護士を立てる費用、法テラスとか公的扶助で、負担金が少ない方法もあるかと思いますが、引き受ける弁護士はいないでしょうね。負ける、、、その通りでしょう。
菊のカーテンは、開いたり閉じたりしますから。
そしてカーテンを支える方々が、闇のように暗躍して、一老人など勝てるわけないでしょう。
この元婚約者をゲスとかセコイとか、言う人達もいますが、それでも何よりも、小室親子は、感謝すべきだと思います。
10月に結婚されるのかしらね?そうなるように、なっていた?
しかしこの暴露を知らないまま、おめでたいと喜ぶとすれば、おめでたい国民になりますよね。
それ、嫌ですね。
人には心があり、醜いと言われても、腹が立って、あるいは報われないと、恨み節を、暴露したい気持ちって、ありますよ。
しかし、出て来ないでしょうね。元婚約者。
闇からお金が流れたのか、口封じをされましたよね。とても怖いと思いますよ。
ごめんなさいね。また長々と。
時々書くかなあ〜。わかんないけど。見つけたらよろしくお願い致します。
starfish
投稿日時: 2021/4/11 14:03  更新日時: 2021/4/11 14:45
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 解せない事:
freescalellさん、こんにちは

激しく同意致します。
ヨイショ抜きに私の思いを代弁していただいた思いです。

思いますに、貸与と言い張るからには
それなりに借用書なり、証明する物的証拠があれば説得力もありますが
当人同士の口頭でのやりとりがすべて、さらに小室氏の公開された文書にあるように都度確認されることすらなかったお金です。
さらに詳細は明かせない大人男女の諸事情が絡むことは想像に難くありません。
相手が誰であれ、争ったところで勝ち目はありません。

また、この「贈与」を親子が感謝してやまないことは繰り返し表明されてきたので感謝がないとは言えないでしょう。

見渡したところ、私の思うところは少数派に属するようですが、私は何にも増して当事者個人の幸せが優先されるべきと強く思います。
今回の件で裏で動いていると思われる多額の金銭は眞子様が皇族なればこそ。そして皇族であることは彼女の責任ではありません。
生れついた宿命を受け入れるべきと思うか否かで、本件に対する感情が変わってくると思いますが、私は断固そんな必要はないと思います。
一人の人間であることが皇族であることより優先されるべきです。

私も日本国民として皇室の安泰を願うものではありますが、
日本国民である以前に一人の人間なので、同じ人間の仲間が自由を行使できることを願ってやみません。

(私は小室親子にはなんの思い入れもなく、相手が誰であれそう思います。ただ、男友達が、あのかーちゃんかなりの肉食系に見えると言いましたか、ホントそう思います。唇がサナギみたいだし)

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012