40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
あすなろ さんの日記
アクセス数: 1202318 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  あすなろ  >  写真と音楽  >  温い日差しは春の兆し

あすなろ さんの日記

カテゴリー [写真と音楽] 
 
2021
4月 10
(土)
09:08
温い日差しは春の兆し
本文
「小さな池にも春の日差しが・・」

とある池の昼下がり。
柔らかな午後の日射しが静かな水面を優しく包む。
穏やかな昼下がりの空間・・。

田舎でも新型コロナ感染拡大が止まらず、収束の兆しが見えない日々。
見えない魔の手がすぐそこまで忍び寄っている気がする。
そんな日はステイホームでクラシックジャズでも聴きながら、
ひねもすのたりのたりで過ごしたいものだ。

あいにく今日は仕事で無理だけど・・




「モルダウ」(スメタナ作曲) オイゲン・キケロ・トリオ
 ※モルダウはチェコ西部のボヘミア地方を流れるブルタバ川のドイツ名との事。
 (ネット調べ・・詳細はWEBで
 ※高音域の広いステレオイヤホンで聴くと、ドラムの繊細なシンバルレガートが聞こえて、
  より良い演奏が楽しめます。



https://www.youtube.com/watch?v=aDLvCz0-xGg


ジャズで聴くとアレンジされていて分かりずらいですが、
こちらを聴くとどなた様も一度は耳にした曲かと思います。



https://www.youtube.com/watch?v=72-_FTSNLgY





モルダウには似ても似つかぬ川ですが・・

閲覧(3106)
カテゴリー
投稿者 スレッド
あすなろ
投稿日時: 2021/4/10 22:11  更新日時: 2021/4/10 22:11
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 温い日差しは春の兆し
コウイチさんこんばんは。
ようこそお越し下さいました。
こちらこそはじめまして。

ブログや他の方のコメントで拝見してますので、
初めての気がしませんがお越し頂き嬉しいです。
宜しくお願いします。


モルダウについては全く詳しくないですが、
チェコ共和国の作曲者スメタナが作った交響詩「わが祖国」の第2曲だという事はネットで知りました。
旧ソ連やドイツ支配から独立したチェコスロバキアから、
さらに自由と民主化を求めて独立したチェコ共和国。
そこを延々と流れる広大なモルダウ川を詩った曲ですね。
違ってたらごめんなさい。
コウイチさんは時代背景お詳しいですね。
歴史に疎い自分は恥ずかしいです。

「わが祖国」は今の中国に聴かせてやりたいです。
香港の自由と民主化と独立を認めろと・・。

オイゲン・キケロはルーマニアの生まれですが、
あらゆるジャンルのクラシックやポピュラー曲をジャズ化しています。
ご参考まで・・。
あすなろ
投稿日時: 2021/4/10 21:51  更新日時: 2021/4/10 21:51
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 温い日差しは春の兆し
シゲチンさんこんばんは。
ようこそお越し下さいました。

勇壮に響くクラシック交響詩「モルダウ」が、
ジャズピアニストキケロによって見事にスウィングジャズに変身。
キケロトリオのジャズはいいですよ~。


池の春の日差しの雰囲気分かって頂けて大変うれぴいです。(のりピーか?
感じるものがあって普通に撮っただけですが、
シゲチンさんならもっと違った描写になったでしょうね。
写真は撮り手の感性によって変わりますから、
きっとシゲチンさんらしい作品が出来ると思います。



コウイチ
投稿日時: 2021/4/10 18:12  更新日時: 2021/4/10 18:12
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 温い日差しは春の兆し
あすなろさん、こんばんは、そして初めまして。

スメタナのモルダウ・・・この曲、確か「わが祖国」ですね?

CD持っています。たまに聞いて「自由」「民族の独立」の尊さを感じるようにしています。

旧ソ連共産党からの独立闘争、プラハの春、ですね。

20年ほど前に、プラハに行きました。絵に描いたような美しい街でした。プラハの春の舞台になった広場にも行ってみました。

この曲、我が祖国、大好きです!!!!!!

自由と独立、、、、何物にも代えがたい尊いものですね。

最高の曲をアップして頂き、感謝です。
シゲチン
投稿日時: 2021/4/10 18:10  更新日時: 2021/4/10 18:11
プラチナ
登録日: 2020/11/29
居住地: 新潟県
:
投稿数: 280
 RE: 温い日差しは春の兆し
あすなろさん。
こんにちわ^^

この曲聞いたことあるなと思ったらいきなりジャズ調になって気持ちが弾んでしまいました^^

クラシック好きですがジャズも中々いいもんですよね^^

写真の池良いですね、凄き雰囲気漂っております。

この現場に立ったら自分はどんな風にレンズ向けるんだろうかとか考えるとワクワクしちゃいます。。^^
あすなろ
投稿日時: 2021/4/10 18:08  更新日時: 2021/4/10 18:08
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 温い日差しは春の兆し
ピコりん再コメ有難うございます。

ノミのひたい・・ハハハハハ~
ピコりん面白いこと言うね。
発想が柔軟でいい脳ミソしてますね。
ちなみにボクちゃんはノミの心臓です。

大好きなオイゲン・キケロはもともとクラシックのピアニストです。
ジャズに転向し、クラシックとジャズを融合させた偉大な功労者です。
僕なんぞのド素人がとやかく言うとバチが当たりますので、
前回の発言は撤回させて頂きます。
ごめんなさいね。m(__)m

ピコりんも色んな音楽お好きなようですね。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/4/10 17:17  更新日時: 2021/4/10 17:17
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 温い日差しは春の兆し
あすなろさん ふたたびおじゃまします

普通の家のお庭では無理があるように感じたので。
余計な事と思いながら、ついついそんなところに目が行ってしまうわたし(・・;) とある池の一角で了解です(・`◡´・)ゝ
あすなろたんの家のお庭が猫のひたいならばピコの家の庭はノミのひたい・・いや「そもそも庭は無いでしょっ?」と(><;)

>キケロの「モルダブ」後半もう少し抑えた演奏だと聞きやすかったかな

そうですね?この曲には多少似つかわしく無い曲調テンポに思いますが。ただ、ジャズなのでそんな感じになるでしょうか、生憎聴かないので不明です。

管弦楽をおススメしたわけではないのでお聴きくださらずとも大丈夫ですよ^^それにピコは精通してるわけでは無いです。ただ以前ほんの一時期聴く機会があっただけのお話。
あすなろ
投稿日時: 2021/4/10 14:09  更新日時: 2021/4/10 14:09
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 温い日差しは春の兆し
ピコりんこんにちは。

とある池、結構大きな池の一角ですが、
良く分かりましたね。
さすがピコりんの洞察力は凄い。
これは人工池ですが、うちの猫のひたいの庭にはありませんだみつお。
2月末頃に行ったある所にあった池です。


キケロの「モルダブ」後半もう少し抑えた演奏だと聞きやすかったかなと思います。
ヒマ見て管弦楽団の演奏聴いてみたいと思います。
ピコりんはクラシックも精通されてますね。
ヨーロッパの街並み魅力的ですね。
ワタクシも写真撮りに行ってみたいです。

川の写真気に入って貰えて嬉しいです。
あすなろ
投稿日時: 2021/4/10 13:55  更新日時: 2021/4/10 13:55
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 温い日差しは春の兆し
新品同様の天どんこんにちは。
廃品同様のあすなろです。
スタミナチョコ食べないと元気出ません。

宮本輝は知りませんでした。
作家?
宮本信子の息子?それとも宮本武蔵の末裔?
そんなバナナマン。
読書家天どんは色んな作家詳しいですね。

夕暮れ時の近所の川の写真。
流れのくねりと夕陽のバランスに気を付けて撮りました。
コンデジ撮影です。
お褒め頂き有難うさんです。
お礼にスタミナチョコ10枚!
あすなろ
投稿日時: 2021/4/10 13:41  更新日時: 2021/4/10 13:41
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 温い日差しは春の兆し
ゆなりんどうも~~!
イケメンのクリッパーです。
運転手はイケヌメンです。

この小さい池の周りは人もいなくて静かで、
ほんと東京などがコロナで戦々恐々としているのがウソみたいな平穏でした。
小池さんに見て欲しい小池です。

小生も海外旅行一度も行ってません。
残り少ないから多分死ぬまで無理でしょう。
せめて国内だけでももっと行ってみたいです。
恋路が浜とか・・
ピコちゃん
投稿日時: 2021/4/10 13:07  更新日時: 2021/4/10 13:07
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 温い日差しは春の兆し
あすなろさん こんにちは

とある池・・
大きな池ですね~!
個人宅の池じゃないのかしら。

好きな音楽でひねもすのたりのたりと・・素敵な情景♪

モルダウは有名ですね。イイ曲です♪
ただ、ピコの場合ですがこの曲は管弦楽団で聴くのが一番好みでしょうか^^

それにしてもBGMが流れるヨーロッパの街並みにはうっとりします。

一番下の川の風景も、と~っても味わいがあって素敵ですよっ♪
天空
投稿日時: 2021/4/10 11:10  更新日時: 2021/4/10 11:10
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: 温い日差しは春の兆し
あすなろん

えっと、モルタルとスタミナ入りのチョコですか(; ̄Д ̄)?
高尚な音楽は眠りに誘ってくれます( ̄q ̄)zzz

ボヘミア、ボヘミアン
https://youtu.be/9GU___1igyI

チェコ、旧共産圏だったので避けてましたが、一度は行ってみたいです

チェコというとドナウ川
宮本輝はこの辺りから放浪癖つき読まなくなりました
最近久しぶりに読みましたが相変わらずでした
昔は大好きだったのですが

最後の写真いいです、光と影は大好き
余計なものが影で見えない
余計なものなどないよね♪
Hage&Aska

あすなろんの皮も余計じやないから、写しこんどいてください
余計じゃなくホウケー
ゆな
投稿日時: 2021/4/10 10:53  更新日時: 2021/4/10 10:55
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 温い日差しは春の兆し
にいさま おはようございます(*^▽^*)

アバター画像はあのキリッとしたイケメン軽トラ君ですね♪

「小さな池にも春の日差しが・・」
柔らかな日差しと静かな水面を見ていると世間のコロナ禍や新型コロナの感染拡大の脅威がすぐ近くまで迫っていることなど忘れてしまいます。

「モルダウ」題名を見ただけではわかりませんでしたが聴いたら聞き覚えがありました。
ジャズアレンジも合唱もどちらもいいですね!

画像も素敵で旅行したような気分が味わえました。たぶん死ぬまで行けないと思うのでじっくり見ました~(≧▽≦)

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012