40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 987641 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  コロナと私  >  そういうことじゃないと思う

starfish さんの日記

カテゴリー [コロナと私] 
 
2021
4月 8
(木)
08:52
そういうことじゃないと思う
本文
年末年始、東京の感染者が4桁に達したというのに
人で溢れるスーパーを見て、暗澹たる思いになった。
中は過密、外は入場待ちの人達の列。
「感染者増えたね、ヤバいね」なんて口々に言いながら。アナタ達に言われたくない

密を作らない

この基本中の基本が守れないなら
どんな対策も無駄じゃない?

昨日もテレビで聖火リレーを取り巻く密に呆れ果てた。
人数制限?あれで?

人口の多い狭い国土に生まれ育った性か、
密に鈍感な人が多い。23区育ちの私は痛いほど感じる。
ソーシャルディスタンスとか、人との距離2mとか、頭で分かっても体で覚えられない。

例えばジムのスタジオ。人数制限があるが「あの角がガラガラなのに」と思っても人は真ん中に集中する。人数制限の意味なし!

飲食店の時短だの、見回り隊だの、そういう問題じゃないでしょ。
店側がどんな対策をしようと利用者のマナーが悪ければぶち壊し。
本来、客にマナーを守らせるのも店側の責任だと思うが、見回り隊なるものは是非、ハード面だけでなく、そういったソフト面をチェックし、マナーの悪い客は自らつまみ出していただきたい。コロナ以前からたびたびブログで歎き怒ってきたけど、大騒ぎする客を野放しにする店が多い。

日本は清潔で安全で、人のマナーの良い国として定評があるが、裏を返せば、人口密度と平和ボケで人と人の距離感に鈍感な人か多いと思う。

以前、アメリカ人と山手線に乗ったとき
「どうして赤の他人とこんなに密着して平気なの?」
と不思議がられたが、「そういうものだと思ってるから。嫌なら都会を脱出するしかない」としか言えなかったことをしみじみ思い出す。

意識の大改革が必要なのでは…
閲覧(1565)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/4/9 18:40  更新日時: 2021/4/9 18:41
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: そういうことじゃないと思う
freescalellさん

曖昧なことは自己流解釈が得意な日本人には厳しく細かい法律、必要だと思います。
距離を、と言っても「これで十分でしょ」
だけど立ち位置をきっちりマーキングで示せば従いますから。

反発されようが具体的な数値(金額)を出すのも有効です。
不要不急とざっくり言われてもだめ。
そもそも不要不急の外出を避けろと言いながら飲食店も百貨店も映画館も営業してます。

何よりなんでもソフトな「ご協力をお願い」調ではイマイチ説得力に欠けるような。

罰金表では、当事者双方の痛み分けが目立ちますが
相手に「もっと離れて」等とお願いする際に言いやすいですね。
freescaleII
投稿日時: 2021/4/9 17:18  更新日時: 2021/4/9 17:26
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2610
 RE: そういうことじゃないと思う
こんにちは。

もしもこんな法律が出来たら日本国民はどう反応するでしょうか。
(私のブログからの引用)

<
コロナ対策令違反の罰金表。

公共の場でマスク不着用=13,049円

対人距離を守らなかったら = それぞれが19,574円

制限人数以上集まったら = 越えた人数、それぞれが 32,624円

集会やパーテイ = 326,242円

対策を取らずに営業 = 130,497円

外出禁止令違反 = 13,049円

アルコール禁止令違反 = 13,049円

お客のマスク着用や対人距離を守らせなかった場合 = 130,490円

レストランも飲み屋もカフェーも総て閉まっている。
->
おそらく国中が大騒ぎになるのではないでしょうが、でもこれを徹底しないと無駄に出歩く人は絶対に減らないと思います。

人間ってエゴの塊だし、太平の世の温室で育った人達に自由の尊さを知ってもらうには良い機会ですが。
自由とは勝手にその辺に転がっていて当たり前ではなく、常に崖っぷちに有り、油断をすればすぐに蹂躙されます。蹂躙するのは自分自身かも知れませんが。

もう長い事この状態に置かれていますが、結構馴れるものです。
幸い繊細な神経とかいう贅沢なものは持ち合わせていないので。
starfish
投稿日時: 2021/4/8 21:33  更新日時: 2021/4/8 21:33
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: そういうことじゃないと思う
ミカママさん、こんばんは

マスクさえしてれば感染しない、っていつの間にか
そう信じてる人が増えました。
マスクだって完璧じゃないからマスクした人同士の間で感染もあり得る。不織布ならかなりまし、ってだけの話。
「富岳」でマスクから飛び散る飛沫見るとぞっとします。

マスクで声がくぐもるからって、顔を寄せて声を張り上げての会話。
日常はそんな危険なシーンで溢れているのに、それをなんとかしなくてどうする?
飲食店いじめに気を取られてるうちにどんどんマスクから漏れてるよ!

そうそう、公務員定年延長案なぜこのタイミング?
ミカママ
投稿日時: 2021/4/8 20:33  更新日時: 2021/4/8 20:33
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: そういうことじゃないと思う
スタさん、こんばんは。

自粛解除になる前から、駅周辺に人が溢れ出していました。
閑散としていた時期を毎日見ていただけに、嫌な予感が

そして感染力が異常に速い変異株が増大して居た事。
この情報はかなり前から海外から発信され警報を鳴らしていたはず。
ワクチン接種が大幅に遅れている状況を考えても、感染爆発はど素人の私にも予測はついていました。

飲食店の時短や感染防止対策だけで特に策も無く、客のマナーは二の次。
昼間でもマスク無しで酔って大声で騒ぎ、会話する人も多い。
注意して揉めれば、SNSで誹謗中傷を拡散され、ギリギリの状態で営んでいる店などすぐ潰れる。

簡単なマナーさえ守れない一部のバカのせいで、真面目に頑張っている人が迷惑を被り命を
落とす事になる。
ましてや要請を出す側が守れないのだから、もうどうしようもない

何と、このどさくさに紛れて公務員定年延長案を通そうとしているのには、呆れ果て驚きと怒りしか覚えない。

税金泥棒が税金強盗になっちゃった
starfish
投稿日時: 2021/4/8 14:15  更新日時: 2021/4/8 14:15
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: そういうことじゃないと思う
松任谷さん、こんにちは

娘などまさにそうです。
リモートできないので毎日、満員電車で通い
リモートできる職種の人が現場にいない分忙しく
しかもコロナの影響をもろに受け
おそらく創業以来初の賞与なしが続きます。
腐らないこともひとつの才能と思う今日この頃。

お上の宴会、まして感染者なんて
ニュースを聞くたびに、煮えくり返る思いです。
松任谷 彩
投稿日時: 2021/4/8 12:23  更新日時: 2021/4/8 12:23
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: そういうことじゃないと思う
日本列島の今、一番に気の毒なのは現役で働いて居られる方々。
コロナの渦に巻き込まれながら通勤。
飲み会は我慢して、家で飲むにしても、同僚との会話もできない。
「せっさたくま」は、途切れてしまう。
賃金も減額されてるかも知れない。
頑張れ、大人の皆さん
starfish
投稿日時: 2021/4/8 11:50  更新日時: 2021/4/8 20:59
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: そういうことじゃないと思う
東京もにわかにざわざわし始めた。
小池都知事は東京では「まん防」とは呼びたくないと言うけれど、要するにまたしても飲食店狙い撃ち。
そんなことしてるうちにとんでもないところでコロナが笑ってるよ。
飲食店限定じゃなく各種要所に「断密ポリス」を派遣したら?

私は未知の他人との肉体的接触が極端に嫌い。
席が空いてても他人と密着するほどきちきちなら座らない。
そもそも空いたばかりの席に残る他人の温もりが駄目。
いろいろな局面で、自分のすぐ側に人が来ると「あの、少しだけ離れていただけませんか」とお願いしたいが、たいていは仕方なく、自分から離れる。たとえ、立つことになっても。

だから密に鈍感な人に危機感が止まらない。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342