投稿者 |
スレッド |
おじさん70 |
投稿日時: 2021/4/9 22:51 更新日時: 2021/4/9 22:51
|
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
: 男
投稿数: 2386
|
 RE: 城巡りと桜
|
|
わだち |
投稿日時: 2021/4/9 19:21 更新日時: 2021/4/9 19:21
|
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
|
 RE: 城巡りと桜
freescaleIIさん、凄い要塞が有るもんですね。攻略するにも、守にも大変だと思います。是非行ってみたいですね。貴重な映像有難う御座いました。
|
|
freescaleII |
投稿日時: 2021/4/9 5:26 更新日時: 2021/4/9 5:29
|
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
: ♂
投稿数: 3030
|
 RE: 城巡りと桜
ライン川沿いは観光化され過ぎてあまり好きではないのですが、ドレスデンの辺りからチェコとの国境沿いを流れるエルベ川沿岸はまだまだゆったりしています。東独時代に廃墟化したお城や館も大分復興してきました。うちからでも日曜のハイキングがてらにいくつかお城巡りが出来ます。旅の穴場です。中国人団体も稀です。 https://www.komoot.com/guide/404839/castles-around-the-elbeエルベ河を望むところに凄い要塞も有ります。 https://www.entdecke-sachsen.de/ziel/k%C3%B6nigstein.html
|
|
わだち |
投稿日時: 2021/4/8 14:09 更新日時: 2021/4/8 14:09
|
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
|
 RE: 城巡りと桜
ピコちゃんさん、有難う御座います。 マニアが居るもんですね。城巡りや城郭の本も多数出て居ます。歴史も有り、建造物の魅力も有って楽しみです。
|
|
わだち |
投稿日時: 2021/4/8 14:05 更新日時: 2021/4/8 14:05
|
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
|
 RE: 城巡りと桜
ミカママさん、今日は。 今治城が素晴らしかった。此れから御金貯めて、山買って御城作りたくなりました。 宿泊したホテルは、晩も朝もバイキングの処が有ってがっくり。御昼はしょぼい御店で自販機で食券買ってラーメン、こんなの初めて。 温泉はガラガラ、他に客が居ないので寂しい、景色も今一。 コロナの最中、バスの定員制限で旅行代金んも安くは無い。ホテルも各自一部屋、相部屋覚悟したが客が居ないのでガラガラ。 でも昼間の城と桜は大満足でした。
|
|
わだち |
投稿日時: 2021/4/8 13:34 更新日時: 2021/4/8 13:34
|
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
|
 RE: 城巡りと桜
ライン河沿いには沢山御城が有るそうで、バブルの頃だか、日本の会社が買って話題に成りましたね。ヨーロッパの城は、日本の城と違って、舞踏会とか、使い方、風習が違い、又庭園の美しさも違ってそれなりに興味は有りますが、今は日本の城巡りと、海外旅行の2本立てで行こうと考えてます。何れにしてもコロナウイルスが最大の障壁。
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2021/4/8 9:43 更新日時: 2021/4/8 9:48
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: 城巡りと桜
わだちさん おはようございます^^
わだちさんはお城巡りがお好きなんですね?! わたしは歴史は全く身に入りませんが お城の構えは見ていていいなぁと思います。 が、巡るほど熱くはありませんが。
わたしは、freeさんのお住まいであるドイツ等海外のお城もとても好きですね。古い建造物や遺跡にはなんとも言えぬ心が駆り立てられるものがあります。特に石造りは不思議な魅力を感じてならない。
お城見物お気をつけて^^
|
|
ミカママ |
投稿日時: 2021/4/7 20:26 更新日時: 2021/4/7 20:26
|
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
|
 RE: 城巡りと桜
わだちさん、こんばんは。
2泊3日の四国バス旅行、貸切り状態で良かったです。 春は旅立ちにピッタリの季節、お城と桜巡りは素晴らしい企画でしたね。 お城はどこが一番感動しましたか? 宿泊施設や温泉はいかがでしたか?
さくらと農作業の関係は、最近深夜のTV番組で知りました。 農家の方々にとって、桜は米作りに欠かせない暦代りでもあったのですね。
|
|
freescaleII |
投稿日時: 2021/4/7 19:58 更新日時: 2021/4/7 19:58
|
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
: ♂
投稿数: 3030
|
 RE: 城巡りと桜
ドイツのライプツイッヒです。
|
|
わだち |
投稿日時: 2021/4/7 19:23 更新日時: 2021/4/7 19:25
|
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
|
 RE: 城巡りと桜
何方に御住いでしたっけ?四国を見に行く前に、近場の関西を見ておくべきでしたが、ツアーの合間に彼方此方行ってみたい。街では「300名城」なる本が出て来て、昨日は本屋さんで「続100名城」を買ったばかりです。ツアーに参加の方々は「100名城」の本を持っていました。300は無理かな?
|
|
freescaleII |
投稿日時: 2021/4/7 19:01 更新日時: 2021/4/7 19:02
|
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
: ♂
投稿数: 3030
|
 RE: 城巡りと桜
今晩は。 対策とかに万全の体制で、少数なら問題ないんですよね。 気を緩めるとわんさと押し寄せるから問題になるのでしょう。 ところでいつうちの方のお城を見に来られますか。この辺りには沢山古いお城、館が有ります。 
|
|