40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 218097 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  再会

freescaleII さんの日記

[2021-4] 
 
2021
4月 1
(木)
17:54
再会
次の日記 カテゴリー  未分類
本文
昨日家に帰ったら隣の婆ちゃんがお菓子持って来ました。

「ようやく息子家族が来てくれた」

いままで爺ちゃんに感染させては大変なことになるので用心の為に訪問を控えていたそうですが、ワクチン接種が済んだので早速孫達と車を飛ばして来たそうです

孫たちもわざわざ検査に行って直近の陰性証明書まで取って来たのです。

爺ちゃん婆ちゃん、ホントに嬉しそうでした。。明日からイースターだしね。

私も頑張って婆ちゃんの為に4月5日の接種予約を取りました。(アストラゼネカ製)

そして7日は私自身の接種です。(ビオンテック/ファイザー製)
個人的にはどちらのでも良いと思うけど。やはり人情ですね、ドイツ製のビオンテック/ファイザー製がいいと..

しかしアストラゼネカ製はリスクを避けるため65歳以下に限定接種となっていましたが、今度は60歳以上限定となりました。

もう何がなんだか解からなくなります。

接種の現場だって混乱しますよね~


今朝は散歩で人に会うと皆さん「良いイースターを」の挨拶です。

これから4連休、クリスマスと並んでの大イベントだしね。


政府がクリスマス休暇中に少し規制を緩めたものの、その後第3波が押し寄せました。
ロックダウン中のクリスマスに規制を緩めたのが原因だと散々叩かれました。

そして今度はイースター休みに更に厳しい規制をかけると決まったのですが、今度は各州から失業者が爆発的に増えてしまうと非難されました。

メルケルさん、「私の勇み足でした」と、陳謝して厳しい規制を撤回しました。
おかげで政府与党の支持率は劇滅....

暗中模索で試行錯誤、どんな手を打っても叩かれます。

今の時期は野党だったほうが気楽で良かったかも。一番給料が保証されているのが政治家だし




閲覧(1180)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2021/4/2 19:37  更新日時: 2021/4/2 19:38
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2602
 RE: 再会
ゆささん今晩は。

灌仏会ってなんじゃ、と思って調べたら花まつり、いやいやお釈迦様の誕生日ではないですか。

確かにキリスト生誕は祝って商売になるけれどもお釈迦さまでは金にならないと....

まったく日本商人は節操が無い、いや乗せられる日本人も同じなのかも知れません。

なにも外国人、キリスト教徒の人達がお願いしてるわけでもなく、神道、仏教徒あるいは無宗教の人が多い日本なのに、こうも簡単に乗ってしまうのかが不思議です。

そういえばこちらもハロウインが流行りますね。私が子育てしてた頃はそんな話も無かったのですが。

私も無宗教ですが、文化として、或いは歴史としては興味が有ります。欧州史は宗教無しでは語れませんので。
ゆな
投稿日時: 2021/4/2 16:16  更新日時: 2021/4/2 16:16
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6296
 RE: 再会
freeさん こんにちは(^.^)

ワクチンの種類によって年齢設定があるのですね

イースターは日本でも数年前から商戦に乗せようと製菓業界が色々と商品を開発しました。
日本に無かったハロウィーンがコスプレと共に定着したのでそれに味をしめて今度はイースターに目をつけたというわけです

がイマイチ広まらず

わたし個人としてはクリスマスやハロウィーンに浮かれるなら灌仏会も祝ってよ!と毎年思います

しかしそのわりに信心深く無いわたし
freescaleII
投稿日時: 2021/4/1 22:28  更新日時: 2021/4/1 22:28
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2602
 RE: 再会
四月さん今晩は。

こちらでも飾りは本物の卵(中身は抜いて)。
食べるのはチョコ・エッグです。

イースターにはウサギさんが卵を置いて行くので子供たちと卵集めに行きます。
4月の日記
投稿日時: 2021/4/1 20:21  更新日時: 2021/4/1 20:21
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 再会
freeさん、こんばんは。
ご訪問が遅くなりました・・・

明日からドイツはイースター祭なのですか?
クリスマスと並ぶ一大イベントの筈なのに、
コロナで思うように祝えないのは、何処も
同じですね!
そして、経済と感染予防の両立の難しさを
感じますね!日本も今は又感染が増えて来て
懸念が再びですが・・・
でも、そちらは続々と高齢者の方に対する、
接種が進んでいると思われます。
万能の鎧ではないにしても、受ければ少しは
安心の材料にはなりますね!

画像は、イースターエッグやね!カラフルで
可愛い♡
日本で販売されている、エッグチョコを
思い出してしまった・・・

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012