40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 219763 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  ついに最期の夏時間今夜からです。

freescaleII さんの日記

[2021-3] 
 
2021
3月 28
(日)
07:19
ついに最期の夏時間今夜からです。
本文
今日は深夜の2時から夏時間!

ホントにホントに廃止して欲しかった。

変った日から一週間ほど体調が崩れてしまうのです。

EU内では住民の80%近くの人が廃止を願っているのです。

本当は昨年が最期の筈でしたが、コロナで準備が間に合わないとかで今年が最期になりました。(ただ時間を変えないだけなのに、なんで準備が間に合わないのかね)

導入した当初の理由はエネルギーの節約でしたが、それにはほとんど効果が無いという結果が出ました。
むしろ多くの人の健康を害して医療費の出費が増えてしまうそうです。

賛成しているのはガーデニング族、バーベキュー族が多いですね。仕事を早く始めて午後早く家に戻ればまるで休暇が増えたような気がするそうです。

まったく悪法をこしらえたものです。
ロシアなんかとっくに見切りをつけて廃止しました。

EUでは全会一致が原則なのでなかなか決まらないのです。

閲覧(1413)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ピコちゃん
投稿日時: 2021/3/30 0:47  更新日時: 2021/3/30 0:48
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: ついに最期の夏時間今夜からです。
freeさん みたび~

いえ、こちらこそ凄く勉強になります。
freeさんの知識&博学にはいつも敬意を表するレベルで、ポンコツ頭を動かす良い機会です。
普段日本語を使われずに?でしたら余計に驚異的なことです(@_@)

ではでは 目が疲れたので本日はやすみます(笑)
おつき合い感謝します^^
freescaleII
投稿日時: 2021/3/30 0:23  更新日時: 2021/3/30 1:32
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: ついに最期の夏時間今夜からです。
いやいや、ピコちゃん。

私も自動変換に頼りっきりで気づかずに使ってました。

あれっと思い何が違うんだろうと調べると、つまりそういう事なんですね。勉強になりました。

普段日本語を使わない生活なので気付かせていただくと助かります m(_ _)m
ピコちゃん
投稿日時: 2021/3/29 23:27  更新日時: 2021/3/29 23:50
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: ついに最期の夏時間今夜からです。
freeさん ふたたび

ん?なるほどfreeさんはそれに拘ってるのですね?
はい、最後でいいかなと思いまして(いえ実は深く考えなかったwあと変換間違いって事も有りますからあまり追及されませんようにw)。

もう二度と起こらない事として最期、国の最期・時代の最期とか。確かにそれが正しいのでしょう。そう遣えと仰る気持ちわかります。以降気を付けます^^

うんうん、偉大な文明は滅んできた歴史がありますね。歴史は苦手ですが古の文明を考えるのは好きです。

編集しました(;´・ω・)
freescaleII
投稿日時: 2021/3/29 20:48  更新日時: 2021/3/29 20:59
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: ついに最期の夏時間今夜からです。
ピコちゃん今晩は。

うん? 「最期」と「最後」?

もう二度と起きないだろうから「最期」でしょうね。

私は本文で混ぜて使ってしまいました。

「同音同義語」..でもニュアンスがちょっと違う。日本語の難しさですね。

漢字を読まなければまったく同じ意味になってしまうと。

政府は大きくなるほど鈍くて身動きの悪い恐竜化して行きます。

歴史は語ります。偉大な文明は必ず滅びると。エジプトもローマも、肥大した官僚主義が原因で滅びています。
freescaleII
投稿日時: 2021/3/29 0:38  更新日時: 2021/3/29 0:39
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: ついに最期の夏時間今夜からです。
4月さん今晩は。

EUには時々不思議な規則が現れます。
皆さん本当に良く研究して、話しあったのかという事が。

ロビーの暗躍も活発で、かなり美味しい蜜が有るのではないかと思います。

実は私の親戚にもEU委員会事務局に働いている人がいますが、これ以上の好待遇はないでしょう。昔内務大臣の秘書官をしていた人で、選挙で政権政党が変わり、旧政権の流れの有る人は島流し、いやEU流しになります。。同じ政党の政敵ですら体よく追いやられます。

休暇は長く、給料も破格的で帰郷や他の移動も一等席、その他ブルッセルの高い住宅費の補助も出るし至れり尽くせりです。

ですからろくでもない規則を作って、何か仕事の痕跡を残さなきゃならないのかも知れません。
4月の日記
投稿日時: 2021/3/28 20:48  更新日時: 2021/3/28 20:48
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: ついに最期の夏時間今夜からです。
freeさん、今晩は!
EUのサマータイムは廃止になるんですね。
日本と違い、複数の国が加盟している関係で
中々廃止するのにも、時間が掛かるのですね!
日本は、わざわざ独自の時間を設ける理由が
無いため、この感覚は実際に住んでみないと、
分からへん感覚なのかとお察しします。
緯度、経度が大きく跨ると、時間のズレが
どうしても出る関係上、やむ無く無理やり?
サマータイムを設けたと思われますが・・・
デメリットの方が大きいのなら、廃止する
方が賢明ですよね・・・
特に、健康面での影響が大きく出るとは。
色んな違う感覚を教えて頂き、新鮮です!
freescaleII
投稿日時: 2021/3/28 17:21  更新日時: 2021/3/28 17:34
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: ついに最期の夏時間今夜からです。
さくら日さん、はじめまして。

ローマ数字については余計な手間をおかけして申し訳ありません。

簡単な入力方法は:

大文字の"I" を2度押します。

他の皆さんの様にfreeだけでも構いませんし。

え~と夏時間廃止の問題はコンピュータの問題では有りません。2000年問題より早く、1980年には導入され、それ以来毎年行っていますので、システム上の問題はまったく有りません。

根本的な問題は欧州の緯度と経度の長さに有ります。
今はCET(欧州中央時間)に統一されていますが、バラバラだと何かと不便ですので統一されたわけです。
欧州は経度にしてざっと50度ほどの幅が有り、三つのタイムゾーンに分かれていますが、それを無理やり欧州中央時間にして動いています。
ですから、東欧に行くほど日の出が早く、夏時間に近づくほど都合がよくなってくるわけです。

西の外れのポルトガルではその逆になります。

しかし緯度も長いので、北極に近ずくスカンジナビアではむしろ冬時間を作って一時間遅くして欲しいわけです。
何しろフインランド・ヘルシンキの12月は日の出が11時頃ですから。

そんなこんなでEU委員会は決を採ったところ80%が夏時間廃止を望んでいるという結論に至ったわけです。

ところがですね、決定はされたもののまだ一部の国がゴネています。

医学的には時間変更後3日間ぐらい自殺と心筋梗塞が増え続けるという事実が証明されています。

気の毒なのは畜産業者ですね。乳牛の乳が一時的に減ってしまうそうです。

やはり体内時計は正直です。特に動物では。わんこでさえ餌やりの時間が変わると体調を崩すそうですから

「夏時間および冬時間を2020年・冬時間に終了し2021年以降は運用しない案」を2019年3月に可決。EU加盟国は夏時間と冬時間のどちらかを標準時として選択することとなった」
さくら日
投稿日時: 2021/3/28 14:57  更新日時: 2021/3/28 14:57
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: ついに最期の夏時間今夜からです。
freescaleⅡさん、初めまして。

すいません、ローマ数字がうまく出せなくて、コメントできずにズルズルしていました。今回もやはり色々試していましたが、スマホで出せないので諦めました。固有名詞なのにちゃんとしてなくて失礼なことですが、ごめんなさい。

夏時間、大変そうですね。日本でも一時期導入されようとして驚きました。オリンピック前だったと思いますが、まだ24時間働きたい人がいる国なのだなとゾッとしたことを思い出しました。

2000年問題の時と同じく、コンピュータの問題かもしれません。あの頃より更に交流は世界中のシステムに影響を与えるので、夏時間を止めるのも大変なのでしょう。

最期の夏時間だと思えば、体調の悪化もこれで終わりだと良いですね。あまり、ひどい悪化にならず、元気でいられることをお祈りしています。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012