40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
松任谷 彩 さんの日記
アクセス数: 358640 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  松任谷 彩  >  未分類  >  三百名山の田中陽希、小樽から石狩湾を越えて

松任谷 彩 さんの日記

 
2021
3月 24
(水)
11:17
三百名山の田中陽希、小樽から石狩湾を越えて
本文
アドベンチャーレーサーの田中陽希が、己の人力のみで挑む「グレートトラバース最終章」は、小樽からの歩行距離110km先の「暑寒別岳」しょかんべっだけ :標高1,492mに挑む。目線の直距離は51km。

前日の10/27、小樽・余市岳 :よいちだけ 標高1488mでは5合目から霧氷、7合目からは積雪。翌10/28は小樽市へ戻り、翌10/29から四日間をかけて、小樽市から海沿いを北上し暑寒別岳の麓「増毛町」まで進む。

石狩湾沿いの歩きはトンネル20本の合計距離24km。
増毛町に着いてから、天候不良で4日間の停滞。
増毛山地の気候は、対馬暖流の日本海に面しているため、北海道の同緯度、同標高と比較すると温暖差が生じる。冬は季節風が強く、平均風速は5m/ 秒。最深積雪量は山地部では4mを越える豪雪地帯。

暑寒別岳へのルートは、アプローチが長いので、登山前・後に登山口にある箸別避難小屋に泊まり、2泊3日の行程となる。3日間の好天が望ましいのだが、登れるかどうか、落ち着かない7日間を過ごしてしまう。

7合目の雪原までは晴れていたが、8合目から先は、雲に覆われてしまい、ホワイトアウトの中で遭難寸前。
普段であれば、NHK取材班の無視して進む田中陽希であるが、この山だけは、そうはならない。
それでもスタッフの手を借りての山頂写真。おめでとう よく頑張りました

これにて、本年の三百名山は終了。
次回は日高山脈から開始。実家に帰らせてください。
増毛町を出て、6日後の11月20日、3年ぶりに富良野の実家へ到着しました



閲覧(1101)
カテゴリー
投稿者 スレッド
松任谷 彩
投稿日時: 2021/3/25 7:03  更新日時: 2021/3/25 7:03
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 三百名山の田中陽希、小樽から石狩湾を越えて
ミカママさん コメント有り難うさん。

小樽の高台から、向かいの暑寒別の山々を眺めると、とても雄大です。
三脚を使った固定双眼鏡で、十勝岳や旭岳も眺められます。
残雪の量は、暑寒別の方が多いです。

日記では省略しましたが、雪山登山の折、ラッセル歩行を4回も実行しながら本番に備えて居りました。
田中陽希さんの緻密な計算あってこその成功です
登山って、技量と勇気だけでは駄目ですね

スポーツ日記が、今日もあります。よろしく
ミカママ
投稿日時: 2021/3/24 23:15  更新日時: 2021/3/24 23:15
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 三百名山の田中陽希、小樽から石狩湾を越えて
彩さん、こんばんは。

もうおやすみの時間かな?

冬山トラバースは気候との闘い、自分との闘いでもあるのですね。
夏場の低山さえ無理な私が、こうして疑似体験出来るのはとても有難い事です。
SNSの交流も中々いいもんですね

登山というものは車で山の麓まで移動して、登山口から昇るものだとばかり思っていました。
出立地から麓までの徒歩の移動だけでも大変です

時には予期せぬ停滞や無念の撤退の決断をしなければならない場合も有り。
全ての困難を乗り越えた達成感は、最後の写真の田中さんの笑顔が伝えてくれます。

応援お疲れ様でした
ゆっくりと休んでください。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342