投稿者 |
スレッド |
tinc |
投稿日時: 2021/3/29 9:38 更新日時: 2021/3/29 9:38
|
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
ユーミンさま
おはようございます。ご返信が遅くなりました。 夫婦の関係、それが子に及ぼす影響は様々ですね。私は自分の両親のようにはなるまいという気持ちを抱きつつ、彼らにも彼らのできないことがあったのだとも思います。
運命や宿命は普段の私のあまり意識しないものですが、それらが存在するとしたほうがすんなりと説明がつく事態もあるような気もしています。親子やきょうだいには特に顕著に云えることかもしれません。夫婦にもそれがあって不思議はないのかもと思います。
桜の季節ですね。 実際に結婚できた際には移ろい繰り返す季節を共に喜びを持って享受できるよう、まずは私が良き人物でありたく思います。 お心遣いをありがとうございます。
|
|
ユーミン |
投稿日時: 2021/3/27 23:45 更新日時: 2021/3/27 23:57
|
ブロンズ
登録日: 2020/9/17
居住地:
:
投稿数: 29
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
こんばんは。 私も親として子供達に良き夫婦像を見せてあげる事ができなかったので、やはり子供達には結婚願望がありません。その点母親として申し訳なく思っています。でも今、tincさんが結婚を意識し始めていると伺い、とても嬉しい気持ちです。
人の出会いや別れは運命とか宿命の意味合いが強いと感じています。結婚したくても別れる運命もあり、また結婚したくなくても一緒になってしまう宿命もあります。 tincさんの気持ちが結婚に向かっていて、流れもそう来ているなら、それが運命なのかもしれないですね。
お気に入りのジーンズとブーツをはいたtincさんと、かわいいワンピースを着た素敵な女性が、桜並木を仲良くお散歩する姿が浮かんできます(๑˃̵ᴗ˂̵)
|
|
tinc |
投稿日時: 2021/3/26 17:41 更新日時: 2021/3/26 17:41
|
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
マーチwwさま
こんにちは。ご返信が遅くなりました。 私は結婚にタイミングが重要と言われることを個々のライフステージに関連の強い事項のように漠然と受け取っていたので、ご指摘の点は目から鱗の落ちるような気が致しました。結婚してから別の誰かを好きになるという話をそういえばよく耳にします。
頭髪の件はマーチwwさまの配偶者様のことを意識したわけではないものの、現に珍しくないケースらしいと最近になってから知り驚いています。私も頭髪に限らずぼろが出る前に結婚しておいたほうが良いかもしれません。
|
|
tinc |
投稿日時: 2021/3/26 17:40 更新日時: 2021/3/26 17:40
|
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
4月の日記さま
こんにちは。こちらこそご返信が遅くなりました。 私の周囲の同年代の人々からも結婚の報せや意志を聞くことがあり、少し前から私の年齢での結婚も晩婚とされなくなってきていることを感じます。早婚や晩婚は本来気にすべきものでないものであると思いますが今や本当に意味を失いつつあるようで面白く感じます。
勢いで何かをするというと悪く取られることが多い中、結婚は勢いという言説が支持を得るところを見るに結婚は面白そうですね。 私の4月の日記さまへの印象はおばはんのイメージから程遠いながら、お心遣いにお礼を申し上げます。 4月の日記さまも勤務等でご多忙が続くかと想像致します。ご無事を願っております。
|
|
tinc |
投稿日時: 2021/3/26 17:39 更新日時: 2021/3/26 17:39
|
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
まのさま
こんにちは。ご返信が遅くなりました。 日頃自分の周囲の人々のことを話題にして憚らない私には珍しく、相手のことはあまり書かないほうが良いのではという気がしてあまり書きませんでした。なぜ書かないほうが良いと思うのかという理由は自分でもよく分かりません。惚気になることを恐れたのか知りませんがそんな羞恥心はとうに捨てたはずです。
ただこの事項を嬉しいと仰って頂けて有り難く存じます。 何も持たない私が結婚するということに躊躇があるのも確かながら、結婚するに何かを持つべしという要件が存在しないのも事実であります。私としても現に結婚できれば嬉しいでしょうし、それは今決断しなければ得られないものなのかとも思います。
種々の制度も結婚を後押しするようなものが多く、私が背を向けたはずの「大人になれば人並みに結婚する」ことの強力さを実感する昨今です。
|
|
tinc |
投稿日時: 2021/3/26 17:39 更新日時: 2021/3/26 17:39
|
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
よっしー3さま
こんにちは。 はじめまして。ご来訪、お声がけを頂きありがとうございます。 ご返信が遅くなりました。
決断するに速度が重要な局面というものはままあるものですね。私は即断実行の傾向にありつつそれは重要性の低い場面に限られ、大事なことは優柔不断という欠点を持っています。
後悔しないように生きるということには、後悔自体に過度の恐怖を抱くことのないようにという内容が暗に含まれるように感じることがあります。ご指摘になっているように人の気持ちは変化します。その時々で変わる視点もありますので間違いを全て排除しようとしたら何もできません。 そこに陥らないよう気をつけようと思います。
|
|
tinc |
投稿日時: 2021/3/26 17:38 更新日時: 2021/3/26 17:38
|
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
さくら日さま
こんにちは。ご返信が遅くなりました。 ご補完を頂きありがとうございます。勤務がかなり詰まっており自分のブログを遡る時間にも窮していたのでたいへん有り難く存じます。
婚活と名のつく場に集まる人も様々なのですね。逸脱した行為や意志はその場に置かれることを許容されずともやむなしかと思います。不案内ながら恋活という言葉もあるようですから結婚でなく恋愛を希望される方はそちらへ出向かれるのもよさそうですね。
仰る通り障害は生きていれば避けられません。障害のために何かをできないということが増えるとつまらないので、なるべく障害を気にせずに生きたいと思うところです。そのほうが景色も鮮やかなのではないかと想像しています。
|
|
tinc |
投稿日時: 2021/3/26 17:38 更新日時: 2021/3/26 17:38
|
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
しきさま
こんにちは。ご返信が遅くなりました。 確かに事が重大で長期的であると思うと私は先の先まで考えようとしてしまうきらいがあります。しかし自分の人生の先の先まで考えているかというとそうではなく、結婚生活を考えるにもある意味でのゆとりを持つことが必要なのかもしれません。
何となく結婚することもあるものですね。何となく生きることもあるが如くかと思います。考えても無理なら勢いや何となくに任せてしまうのも一手です。 長く結婚生活を維持されているしきさまを改めて尊敬します。
|
|
tinc |
投稿日時: 2021/3/26 17:37 更新日時: 2021/3/26 17:37
|
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
さえさま
こんにちは。ご返信が遅くなりました。 タイトルを共有したのみの前回のブログはさくら日さまがご補完下さっている通り2020.5.13のものになります。内容に今回のブログと繋がりがあるわけではなく、お気の向かれました際にでもご一読頂けますと幸いです。
ご令息といえど他者ですから感覚の違いはあるものですね。私も実際に結婚をできるかどうかに関わらず、全ての別人格を尊重したく思います。私も墓穴の間隙を歩いてきたような人間ですので本当に気をつけます。
|
|
マーチww |
投稿日時: 2021/3/25 13:22 更新日時: 2021/3/25 13:22
|
ゴールド
登録日: 2020/4/26
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 114
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
こんにちは~ 新しい事を始めようとされているんですね。 お仕事も頑張っていらっしゃるtincさん、そして結婚へ・・・ 嬉しいです。 結婚は、タイミングが大部分かと思います。 どんなに好きでも、結婚した後に出会った人とは 離婚してからでないと結婚できませんから。 あ、話の軸それてますね!スミマセン。 “頭が禿げる前に結婚しようという人の気持ち” ↑ これ、うちのだんなのことかな?(笑)
|
|
4月の日記 |
投稿日時: 2021/3/24 18:44 更新日時: 2021/3/24 18:44
|
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
tincさん、こんばんは。 コメントが遅くなりましたが・・・ 結婚を意識する方が居らしてたんですね。 (過去ブログ、後で読ませて頂きますね) tincさんは、まだお若いし結婚をお考えに なれる方が自然なんやろうと思いますよ! 今やパートナーの離婚や死別から再婚を 考える、シニアも増えて来ているのですから。 『結婚は縁』やと思うんやけど、同時に、 他の方がアドバイスして下さってる様に、 勢いも大事なんかな、と思うんですね! 若い時には特に。 うちもお尻がまだまだ青い(笑)20代半ばで 勢いで結婚して、他県にポーンと嫁いだ訳で。 ハッと気付けばシルバー婚過ぎた・・・ tincさんの良きお話しをこれから、おばハン(笑) 楽しみにしています! 
|
|
まの |
投稿日時: 2021/3/24 18:42 更新日時: 2021/3/24 18:42
|
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4541
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
tincさん、こんばんは 1のほうにコメントさせていただいた気がするんですが、そのときはお相手なしの青年の主張やった気がします。いつの間に、ブログでの惚気どころか気配すら感じさせずに、事は進行してたんでしょうか。それは恋愛結婚なんですか?思わず、「あらま  」な展開 いやいや、出会い系アプリでも幸せになってるカップルもありますし、どのような出会いでも、経緯でもいいんですが、皆さんがおっしゃっているように、結婚はタイミング、チャンスがあるなら挑むべきかも、幸運の女神には前髪しかないらしいので、幸運なんかどうかもわかりませんが、掴んだその手は離さずに鉄は熱いうちに打てと無責任にも思いました。 もしかしたら、たまにふらっとやってきて泊まっていかれる彼女さんでしょうか??  お姉さんと一緒にお住まいになったんでご不便を感じ、「結婚しよか」てなりましたか?  詮索好きなおばちゃんで失礼しました。お応えいただく必要もございませんが、私が調子に乗るぐらい驚きの嬉しいお知らせです。 結婚したら、配偶者控除とかもあり、配偶者が亡くなっても何かと補助され、遺産ももらえますし、お得ですよ 
|
|
よっしー3 |
投稿日時: 2021/3/24 17:48 更新日時: 2021/3/24 17:48
|
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 260
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
tincさん、はじめまして!
私の勝手な考えを以下にお伝えしますが少しでも参考になれば幸いです。
tincさんの現状を読ませていただきましたが、お互いの気持ちが同じであれば、早めに結婚するのがいいと思います。 人の気持ちは勝手なもので、あまり時間が経過すると色々と考えすぎて結婚に至らなくなってしまうことになりかねません。
「一度限りの人生」
結婚しないで後悔するよりも結婚して後悔する方がいいと思っています。お互いの気持ちが前向きな時がその時、結婚時と思います。
以上、勝手なことを言って申し訳ございません。
では、失礼します!(^^)!
|
|
さくら日 |
投稿日時: 2021/3/24 16:14 更新日時: 2021/3/24 16:14
|
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
tincさん、こんにちは。
まず、さえさんに。
「ひとが結婚を選択するとき」無印の方は、 2020年5月13日のブログです。 私もちょうど見てきました。 tincさん、最近お仕事でお忙しいようなので、すぐリコメができないと思いましたので、一応書いておきます。
最近まで婚活をしてきて思うことは、やはりタイミングかなぁということ。 できれば、しきさまのような勢いが大事かと。 婚活だというのに男性陣は恋愛を望む方が多く、生活を共にする、tincさんの仰るところの社会秩序の維持…うーん、ニュアンス微妙に異なるかもだけれど、そういったところから離れている方が多く見受けられました。なかには同居はムリと仰る方もいて、何で婚活してるの?と思うこともありました。
相手も結婚したいと言ってるのだから、どんどんしましょうよ。(^◇^;) 障害なんか生涯次々に出てくるものです。 人生は障害物競走…。一寸先は闇でも空は晴れている筈。桜ふぷきなんかもありますよ。^ - ^
|
|
しき |
投稿日時: 2021/3/24 15:00 更新日時: 2021/3/24 15:00
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
tincさま 結婚を考えた頃…遠い昔ですが、私の場合「勢いに押されて」 私の父母は不仲だったので、結婚願望は皆無でした。 でも、一度くらい良いか。 の軽い気持ちで結婚してン10年… tinc さんだから、勢いでは無いし、大恋愛も考えにくい(失礼  ) ご自身でもよく分からないと言う… 先の先まで考えすぎないで。 自分の思った通りに行かないのが結婚です。 だってこれからは2人、がデフォですから。 情熱的な恋愛を経て結婚しても、ダメなものはダメ。 テキトーでも我が家にように、何となく続いている結婚もあります。 あなたが結婚を意識する人に巡り会えた… なかなか無い機会かもしれませんよ。
|
|
さえ |
投稿日時: 2021/3/24 14:44 更新日時: 2021/3/24 14:44
|
プラチナ
登録日: 2020/12/6
居住地: 愛知
: 女性
投稿数: 284
|
 RE: ひとが結婚を選択するとき 2
あのね、
あっ、ごめんなさい、こんにちは。
「ひとが結婚を選択するとき1」のほうも読みたいんだけど、 どの辺のコーナーに置いてあるかだけ教えてくださ~い(^O^) わたし、見つけられないんだぁ(;^ω^)
2のほうを先に読んだんだけどねぇ~(^-^)
わたしも、tincさんとこで、 わたくし事?息子事?を話してごめんだけど、
なんかね、息子が前から言ってるのを聞いてるんだけど、 さっぱり気持ちがわからなくて。 まぁ~違う人間だから、 分からなくて当たり前なんだろうけどね(;^ω^)
「将来、結婚するかどうかは分からない」 ってとこまでは分かるんだけど、
「そもそも、現実(アニメも)の女性の裸体の具体的な箇所を、 見るのもイヤだし、触るのも考えられない。 だから、そういう行為は絶対にしたくない」
ん?( ゚Д゚)と思って、さらに聞くと、
「自分の体についていない物を見るのは、グロテスクで気持が悪い」って(;^ω^)
へぇ~、こういう人もいるんだなぁ~って。
tincさんのお話と関係ないほうへ行ってしまったぁ?(汗汗) わたし、また変なこと言ってるかも((+_+)) 墓穴を掘ったらどうしようねぇ~(;^ω^)
全くわたしったらね、 あのね、回りを見渡しただけでも、 無数の自分の墓穴だらけだよぉ~((+_+))
いつか、どれに入ればいいんだぁ~(-_-)
あっ、失礼しましたぁ~(^◇^)
|
|