40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
七海(ななみ) さんの日記
アクセス数: 143105 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  七海(ななみ)  >  未分類  >  懐かしい歌がいっぱい

七海(ななみ) さんの日記

[2021-3] 
 
2021
3月 23
(火)
16:01
懐かしい歌がいっぱい
カテゴリー  未分類
本文
スマホ歴約4年。
まだまだ使いこなせていない、初心者です。
もともと入っていたアプリも、自分で入れたアプリも、いろいろあるけれど。

アプリ以外で一番使うのは電話かな(笑)
その次は、メール
LINEは家族としかしないので、他の人とはメールが多いです。

あとはYouTubeで動画を見たり、ハピで皆さんのブログを読んだりが多いかな。

そんな私に、息子が教えてくれたのが「Spotify」というアプリ。
使ってらっしゃる方も、たくさんいると思うので、今更と思われる方も中にはいらっしゃるかもしれませんが。。

生年月日を登録して、画面に出てくるたくさんのアーティストの中から好きな人を選んでいくのですが、数えきれないくらい、選んでしまいました。

そうすると、その後に自分だけの為の曲のリストが出てきました。

80年代、90年代の歌がいっぱい
中でも80年代は青春時代の想い出がありすぎて
CD音源で聴けるのも嬉しいです。
歌が聞けるのはYouTubeと同じですが、リストに今まであまり聴かなかったアーティストの歌もあるので、初めて知る歌もありました。

息子に「こんなリストが出てきた」と見せたら
「昭和だ」と一言。
それが何か?(笑)
平成生まれからしたら、昭和の歌は、懐メロなんでしょうね。

でもそんな息子、小さい時から車に乗る時はいつも、母の好きな浜省やTubeや聖子ちゃんを聴いて育ったので、ほとんどの歌を知っています

スピッツ「優しいあの子」





https://youtube.com/watch?v=RkIOd78C82I&feature=share

春らしく明るい曲なので貼ってみました

桜の開花も始まっていますが
梅もまだまだ可愛く咲いてくれています。

閲覧(1676)
カテゴリー
投稿者 スレッド
七海(ななみ)
投稿日時: 2021/3/25 22:39  更新日時: 2021/3/25 22:39
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 彩子さんへ
彩子さん こんばんは。
お久しぶりです。
コメントありがとうございます

スマホはもう手放せないくらい必要な物になっていますね。

LINEのことですが、実はうちは自営業なので私も同じ仕事をしており、狭い世界で暮らしているので、仕事関係のLINEとかも私がする必要もなくて、たまたま家族だけになっています。
なのでけして、夫と親密なのではありません(笑)
うちも返信はそんなに無いですよ。

家族の中で一番LINEするのはお嫁ちゃんかな

聖子ちゃんの歌、シングルも、アルバムの中の歌もほんとに可愛い歌詞ばかりでしたよね。
こんな恋をしてみたいと、妄想ばかりしていた学生時代でした^^

聖子ちゃんも明菜ちゃんも、タイプは違ったけどどちらもオーラがありましたね
彩子
投稿日時: 2021/3/25 21:32  更新日時: 2021/3/25 21:32
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: 懐かしい歌がいっぱい
七海さん
こんばんは

この時代、スマホは体の一部となってる方も多いと思います。

それより、LINE使用されるのはご家族間のみなのですね!
七海さんとご家族の親密度が窺われます(ハート)
私は夫にLINE送ってもほぼ返信がありません(ノД`)

既読=返信と認識せよ、と言われています(T . T)

聖子ちゃんの曲を聴いて昔を懐かしんでいます。
ピュアで胸キュンキュンな曲ばかりだったなぁ。。

明菜ちゃん派、聖子ちゃん派、に分かれましたよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
七海(ななみ)
投稿日時: 2021/3/25 12:35  更新日時: 2021/3/25 12:35
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 ポーカーフェイスさんへ
ポーカーフェイスさん こんにちは。
真夜中にようこそ。
コメントありがとうございます

懐かしいお名前がいっぱいですね。
私、当時保育園だったと思いますが、天地真理さんの「恋する夏の日」を振り付けしながら意味も分からずよく歌ってたのですよ^^
ずーとるびも懐かしい

ポーカーさんも聖子ちゃんファンだったのですね。
お仲間発見
私はデビューした時からずっとファンで初期の頃はお小遣いを貯めながらシングル、アルバム全部集めていました。
あんな可愛い声に憧れてどれだけ真似したか(笑)
ハピに登録してすぐの頃は、よくブログに聖子ちゃんの事を書いて、歌も貼ってました

ポーカーさんの昭和ヒットメドレー、どれもすぐに歌が浮かびます。
懐かしいですね(*^-^*)
渡辺真知子さんが本当にお好きだったのですね。
求婚しようと思ってたって、ちょっと笑ってしまいました(ごめんなさい)

お母様とのやり取りも楽しいです。
ポーカーさんは、八代亜紀さんの声が好きか嫌いかどっちだったのだろう。
なんとなく想像出来るけど、ここに書くのはやめておきますね
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/3/25 0:40  更新日時: 2021/3/25 0:40
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 懐かしい歌がいっぱい
ななみんーーん(呼び方変換系)

真夜中にこっそり失礼をば致しますm(_ _)m

昭和のヒットソングス。。
わたくし、小学校時代はフォーリーブス(化石)、天地真理、
にはじまり中学でフォークに目覚めます。井上陽水、吉田拓郎、しこうしてビートルズ、あ、ずーとるびーってあほくさいダセダセのグループありましたよね⁉( ̄▽ ̄;)

で、高校からロックに、洋楽、フュージョン等々アダルトビデオ(もといアダルトみぃーじっく)(汗)
そんな事はどうでも良いお話で、言いたい事がボケるので言いますが、松田聖子ファンでありました(笑)

ななみんーーんのように昭和ヒットメドレー作成するならば、、
松田聖子の真夏のマーメイドに始まり、久保田早紀異邦人、庄野真代飛んでイスタンブール、、渡辺真知子の迷い道、ブルー等は選ぶものと(笑)

男性は割愛致しますm(_ _)m

こうやって振り返ると、曲の名前を聞いただけで、当時を思い出しますよねぇ~
あのときは渡辺真知子さんに求婚しようと真剣に思っていましたから(笑)今ならストーカー防止法違反になりますわ。
渡辺真知子さんのコンサートには行きました(笑)

先日母と八代亜紀さんを巡り、声が好きか嫌いかにつきまして軽く口論致しました(汗)
七海(ななみ)
投稿日時: 2021/3/24 22:23  更新日時: 2021/3/24 22:23
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 ピコちゃんさんへ
ピコちゃんさん こんばんは。
はじめまして。
コメントありがとうございます

アバターの事、ありがとうございます。
ハピの方に私の本当の姿を見られたら石投げられるかもと思いながら(笑)登録した時から一度も変更せずに、このうさぎでいます

ピコちゃんさんはスマホ歴5年なのですね。
最初から入ってるアプリもあまり使うこともないので、ガラケーでもいいかなと思う時もありますが、でも、写真とかは綺麗に撮れるしデジカメよりは手軽なので、最近の写真は全部スマホで撮っています。

浜省の昔から変わらない声が大好きです。
聴いてるととても心地いいんですよね

梅の花見てくださってありがとうございます。
もう古い木なのですが、今年はたくさん咲いてくれました
七海(ななみ)
投稿日時: 2021/3/24 22:01  更新日時: 2021/3/24 22:01
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 しきさんへ
しきさん こんばんは。
コメントありがとうございます

スマホ歴を書くのは決まりじゃないのですが(笑)私が最初に書いたから、皆さんも書いてくださってますね^^

しきさんは早くからスマホ使われていたのですね。

私もイヤホンで聴くのは好きじゃないので、音楽を聴くのは誰もいない時だけなんです。
朝、家族が出かけた後の家事をする時間に流しています。
時には一緒に歌ったり

息子さんのお話、以前ブログかコメントで読ませていただきました。
大変な事もあるかもしれませんが、好きな事を仕事に出来るって素敵ですね。
(無責任な発言でしたらすみません)

さいたまスーパーアリーナでのコンサート観られたことあるなんて、羨ましいです。
4時間立ったままというのは疲れそうですけど、でもそれ以上に幸せな時間になりそうです。

このアプリ、私はとても良かったです。
好きなアーティストに選んでない人もたまに出てきたり、今の若いアーティストも出てきたり、勝手にリストを作ってくれるので、いろんな曲が聴けて楽しいです
ピコちゃん
投稿日時: 2021/3/24 16:07  更新日時: 2021/3/24 16:07
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 懐かしい歌がいっぱい
七海さん はじめまして^^

いつもアバターを見てほんわか可愛らしくて癒されると感じていました。アバターって何気に本人を表す気が。

わたしはスマホ歴5年、大体同じですね?
同じく使いこなせていないです。
携帯ショップで用途を言うと「ガラケーでいいでしょう」と言われますw

わたしも電話とLINEが主ですね。
「Spotify」は知っていますが利用していないです。
浜省はいいですよね?歌は勿論なぜあんなにも痺れる声なのでしょう?

梅の花、眺める機会ないですが健気で可愛らしいですね♪
しき
投稿日時: 2021/3/24 15:25  更新日時: 2021/3/24 15:25
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 懐かしい歌がいっぱい
七海さま

スマホ歴、書くのが決まりですか?(笑)
私はガラケー→スマホ→ガラホ→スマホなので、最初のスマホ使用は早かったです。
馴染めず出戻りましたが、結局スマホ。
スマホで音楽を聴く事はほとんどありません。

息子が(売れない)ミュージシャンで、楽曲の配信をしてても聴きません
もうこれは、イヤホンが嫌いなので仕方ないです。
今時のは絶対落とすし。

浜省は、さいたまアリーナで聴きました。
彼のLiveは長くて、4時間も立ったまま聴いてました。
(みなさんが聴く曲は私も聞いてますよ)

自分の為のリストを作ってくれるアプリ…
ちょっと惹かれます。
七海(ななみ)
投稿日時: 2021/3/24 12:45  更新日時: 2021/3/24 12:52
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 あすなろさんへ
あすなろさん こんにちは。
コメントありがとうございます

今回息子たちが教えてくれたアプリ、毎日のように曲を聴いていますが、ホンダベンリー(ほんと便利)です(笑)
リストも毎日微妙に曲が違っていて、今日はあすなろさんがお好きな太田裕美さんの曲もありましたよ
あと、普段は聴かない演歌とかもたまに入っていて、知らない歌を聴くのは新鮮です。

浜省はそうなんです。
デートの時にはいつも元彼が車の中で聴いていたので、自然に好きになりました。
今でもその時の歌を聴くと、途中から遠距離を経験したので、その時の気持ちとかを思い出します。

スマホのアプリはそんなに多くは使っていないのですが、これからも気をつけたいと思っています。

LINEは、若い人の方が使いこないしてる人、多いのでしょうね。
うちの息子たちも友達との連絡はほとんどLINEだと思います。
これからどうなっていくのでしょうね。
あすなろ
投稿日時: 2021/3/24 10:04  更新日時: 2021/3/24 10:04
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: 懐かしい歌がいっぱい
七海さんお早うございます。

スマホ歴0年です。
自分の生年月日や好みに合わせて曲のリストが作られて、
好きな歌をいつでもチョイスして聴けるなんて、
ホンダベンリー(ほんと便利)ですね。

七海さんの浜省好きは元カレの影響だったんですね。
歌とともに当時を思い出すんじゃないでしょうか?

スマホって色んなアプリが盛り沢山で使うの難しそうですね。
なんかトラブった時の対応が厄介そうです。
パソコンでも四苦八苦する自分なんで使えるか心配です。
日本製だと思ってたLINEが韓国で作られ情報保管され、
業務提携していた香港の会社の中国人にアクセスされて多分個人情報モレモレでしょうね。
ここんとこマスコミで大騒ぎですね。

うちの娘なんかもLINEどっぷり浸かってるんでなんか怖いですね。
七海(ななみ)
投稿日時: 2021/3/23 22:20  更新日時: 2021/3/23 22:20
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 天空さんへ
天空さん こんばんは。
コメントありがとうございます

天空さんはスマホ歴10年ですか。
大先輩ですね(^-^)

電話が多いと感じるのは、実家の母がしょっちゅうかけてくるからかもしれません(笑)
娘の私にしか言えないこともあるみたいで^^

ほんとにアナログ人間なので知らないことが多いので、最近のLINEのニュースにはビックリでした。

やっぱり子供達は親の影響を受けるのですね
そうそう、うちもみんな小田さんが好きで、数年前に一緒に富山でのライブに行きました。

いい歌は世代を超えても伝わるのですね。

「優しい歌」の動画ありがとうございます。
桜井さん若いですね

優しい歌 忘れていた誰かの為に
小さな火をくべるよな
愛する喜びに 満ちあふれた歌

素敵な歌詞ですね。

次のブログはスピッツの歌ですか?
どの曲だろう
七海(ななみ)
投稿日時: 2021/3/23 21:41  更新日時: 2021/3/23 21:44
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 4月の日記さんへ
4月さん こんばんは。
コメントありがとうございます

お仕事の後もお忙しかったのですね。
お疲れ様でした。

4月さんは7年ぐらいスマホを使ってるのですね。
私も替えるまではずっとガラケーでもいいかなと思ってたのですが、家族が替える必要があり、その時便乗しました。

でもほんとにアナログ人間なので、未だにわからない事も多いです。
LINEは家族の連絡には使っていますが歌を聴いたことはありませんでした。
知らないことがありすぎて、ついていくのが大変です(笑)

浜省の新曲、とてもいい歌ですね
私は大昔の元彼の影響で好きになり、富山であったライブに行きました。
生歌で聴いた「片想い」に泣かされました。
それからずっと好きなんです。
今も変わらないあの声が大好き。
ほんと、お歳を聞くとビックリだけど、今の方がかっこいいなぁって思います。
ダンスもかっこいいですよね

浜省の事を長々と語ってしまい、ごめんなさい
天空
投稿日時: 2021/3/23 21:31  更新日時: 2021/3/23 21:31
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: 懐かしい歌がいっぱい
ななみん

スマホ歴10年です(^-^)

えっ電話、僕は一番使わないアプリかも
無料通話捨てっぱなし
じゃななみんにイタ電しまくろうハアハア( ´∀` )b
って番号知らないや

LINEは危険だとここで五年前から言ってきたけど遂に露呈してきたね

うちの子もサザンと小田和正ばかり聞いてきたので(聴かせてきたので) CM で彼らの音楽が流れると すぐ歌い出す
前者の場合 勝手にシンドバッド後者の場合 言葉にできない
昭和やわ~

「やさしいあそ子」ってどんなんだろうか
と考えてた
次のブログに貼ろうと思っていた歌と
ダブらなくて良かった
返歌は やさしい風 ミスチル
https://youtu.be/96P0YFo3pIk

ミスチルよ 老けた俳諧 蹴散らして( ̄0 ̄)/
4月の日記
投稿日時: 2021/3/23 19:10  更新日時: 2021/3/23 19:10
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 懐かしい歌がいっぱい
七海さん、今晩は。
今日は仕事で、帰って来たら病院と、
バタバタしました。
今はもう晩ご飯と、家事はやっつけたので。
ようやく一段落でゆっくりしてます!

七海さんはスマホ暦4年目なんですね!
うちは・・・何年目に入ったのか?何せ今は
iPhoneなのですが、(6→8に機種変です)
前は、目下Androidやったんですね。一応
7年位使ってる計算になります。
でも未だに使いこなせてるかどうかは、
微妙なんですが・・・

Spotifyですね。うちも以前は使ってました。
無料で割りと使えるとは思いますが、今は
もっぱら個人情報で物議を醸してる?LINEの
ミュージックで好きな曲の選曲をして、
サブスクで落としてます。

ちょい前に天さまが、浜省の最新曲をアップ
してくれていましたね!
うちも浜省は昔は結構好きやったので、今は
色々と目移りしてしまってたけど、コンサートに
行ったりはしてたので・・・あの太い声が懐かしく
響きましたが・・・もう70近く、古希なんやね!
ビックリしました!
個人的には、『二人の夏』が大好きかな。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012