40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 692736 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  オリンピックって?

ひろひろ48 さんの日記

 
2021
3月 23
(火)
10:49
オリンピックって?
本文
先日、たまたまNHKの番組で、オリンピックに関する討論があった。コロナ禍という状況、森元会長、開会式、閉会式のプロジューサーの佐々木氏が辞任し、国立競技場のデザインから、ロゴのデザインなど、ぐだぐだの東京オリンピック。安倍元首相の「原発事故は完全にコントロールされている、復興オリンピックだ」みたいな発言で、手にしたオリンピックだが、昨年のコロナ禍で一年延期になり、その顛末で、利権がらみのIOCやJOCが露わになった。組織委員会の理事や、元マラソン選手の有森さんや、作家の真山仁さん、が討論に参加して、いろんな疑問がなされた。なかでも有森さん、真山さんの発言は重要だった。アスリートファーストというけれど、社会があってこそ、スポーツがその一部としてあるの意の発言は、もっともだ。オリンピックに利権など絡んでいるのをみんな感じてるからこそアスリートファーストという気持ちはわかるが、「アスリートのため」に国や都やかく自治体の税金を何兆円も使うのは、この東日本大震災の被災者が切り捨てられ、コロナ禍で生活困窮者が切り捨てられている状況なのに、オリンピックの意味、意義、あり方が問われる。スポーツ競技の頂点を求めるなら、いまはいろんな国際大会があるので、あえてオリンピックでなくてもいい。なぜオリンピックなのかが問われているのでは?コロナ禍で、各国の状況も違い、アスリートたちが同じ条件で競技ができるのだろうか??
いまは、何兆円もする税金は、被災者支援、コロナの生活困難者へに使うべきではないのだろうか??
閲覧(2415)
カテゴリー
投稿者 スレッド
dtts
投稿日時: 2021/3/23 18:50  更新日時: 2021/3/23 18:50
プラチナ
登録日: 2018/2/5
居住地: 大阪府、
: 男子
投稿数: 190
 RE: オリンピックって?
まったく同感。 ただし開催は強行されるでしょうね。 もう後戻りできない状況に。 おそらく惨めな結果なると。 混乱は更に酷くなり、日本の評価は下がることに。 数々の理由、原因は思いつくが、今更愚痴ってもどうしょうもない。 情けない為政者を選択した国民が。 残念な現在です。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県
負け知らず 男爺 宮城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012