40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
しき さんの日記
アクセス数: 481752 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  しき  >  友人  >  箱の中 最後に残ったもの

しき さんの日記

 
2021
3月 20
(土)
21:45
箱の中 最後に残ったもの
本文
彼女がオフィスに入ってくると、その周りにだけ、真っ黒な空気が纏わりついている。
今日も重たいモノを背負ってきた…と感じるので、殊更明るく
「いらっしゃい、今日はどうしたの?」と声を掛ける。

「う…ん、今すごく落ちてて、来すぎるなぁとは思うんだけど、気持ちのやり場が無くて、来ちゃった」

以前「女ともだち」で書いた彼女だ。
当時はお金や家族の事で悩みがあって来ていたが、旦那さまが癌になり、たまたま入っていたがん保険3つ…
そこから桁違いの入金があり、お金の問題は無くなった。
が、時期を同じくして、彼女自身も頸がんに。
手術は出来ない。
こちらもがん保険からかなりの額の入金があった、と言う。

「何かあった?」と聞いたら
 検査の結果…数値がこんなにあがっちゃって。
 最近は熱が出るので、一応コロナの検査もしてる

「(緩和ケアの)旦那さまは元気?」
 知らない…今は病院にも行けないし、変わりないみたいよ

数値をグラフにしたものを私に見せてくる。
一目でここ2ヶ月で倍の数値に跳ね上がってるのが分かる。
「で?食事療法はしてるの?」
 熱が出てから、億劫になっちゃって

「痩せたよ」
 うん、分かってる
 でも何だか、何もかもどうでも良くなって来ちゃったんだ
「がん治療を拒否してるんだから、気力が無くなったら終わっちゃうよ」
 そうだよね…分かってるんだけど。

その後も、家での愚痴や、仕事が出来ない自分への失望感、旦那さまに会いたいと思わない自分を、冷たい人間だ…と責める言葉が続く。

ひと通り終わった後
「で?それで全部?」と聞くと、彼女はにっと笑う。
 過去に心を揺さぶられた人が、以前の職場を辞めてた。
 もう会うことも出来ない。
 自分一人でいい気になってて、私バカみたい。

あぁ…
今の彼女に必要なのは、パンドラの箱に残った、たった一つのものだ。

ご飯を食べに行く約束も、熱があって先延ばしになった。
もしかしたら、また会えるかもしれない、と思っていた元職場の人と、会う事もほぼ無い…
彼女を奮い立たせるには何を言えばいいんだろう…
と思っていたら、彼女が言った。

「私ね、前にしきが行った神社と山に行きたい。そこで2人でランチしよう、帰りに港で美味しいお刺身食べて帰ろう」

私には簡単に出来る事が、彼女には希望になるのか…と、グッとくる気持ちを抑えながら
「温泉は?」と笑って聞いた。

 言ったでしょ、胸がないから裸は見せられたもんじゃ無いの。


閲覧(1880)
カテゴリー
投稿者 スレッド
しき
投稿日時: 2021/3/25 18:16  更新日時: 2021/3/25 18:16
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
自己レス

彼女より、深夜のLINE。
「会社から、今後の事で話があるって電話があった」
「辞めさせるんだ、と思って考えてたら、また熱が出ちゃった」

彼女にとって
仕事に行けると言う事だけが、社会と繋がっている実感、命綱だ。
けれど、何かある度に熱を出し、食事が摂れないのは病気には良くない…

「私は前から、仕事は辞めた方がいいと思ってた」
「会社だって、休んでばかりの人をずっと面倒見てくれて…ありがたく思う事があっても、不条理だと考えて、熱を出す方が間違ってる」
「自分から辞めた方が良いね、辞めさせられたと辞めた、では心には雲泥の差だから」
と返信をした。

彼女の求める返事で無ければ、友情は終わるかもしれない
それでも仕方ない。

この時、いつも長々と書いてくる返信が、ひとこと。
「わかった」だけだった。
私の気持ちは彼女には通じなかった…


次の日
「言われたこと、尤もだと思った。今日 電話して、今の体調と辞意を伝えた」
と返信があった。

辛い決断を、彼女はした。
信じてくれた嬉しさと、私の言葉に傷ついただろう彼女を思って、泣けた。
何故か、ゴメンねゴメンねと心で言っていた。

「熱が下がったら、また遊びに行くね」

その時の彼女の姿が、爽やかであれば…と願う。
しき
投稿日時: 2021/3/23 13:03  更新日時: 2021/3/23 13:03
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
ポーカーフェイスさま

割り込み&チロウ2号(笑)
どうぞどうぞ、お待ちしてました

私たちの世代も病気に無縁ではなくなって来ましたね。
私は、ここ20年ほどは歯科以外の病院に行ってないのですが、他人事じゃありません。

歩いてますか。
朝夕1時間歩くと、1日1万歩が目指す所ですね。
山、登れますよ

自分ではなくても、大事な人が病気になると健康の有り難さを知ります。
同志の方、寛解されて良かったですね。
生きてるだけで丸儲け…
生かされた命はきっと大勢に希望を与えてくれるでしょう。
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/3/23 9:53  更新日時: 2021/3/23 9:53
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさん

割り込み失礼致しますm(_ _)mチロウ2号です。

しきさんのお人柄に救われてる御友人の方、あっさりとした
文章の中でそのやり取りが伝わって来ます。

我らも病気のことは頭をよぎっていますからね~
数年前に緊急入院した事もあって、ガンでは無かったけどもやはりこういうこととは隣り合わせと実感しました。

それからはよく歩くし、登山に行けるのは無理ですが、朝夕一時間ずつ歩くようになりました。
女性には特有のガンもありますね。
大事な友人、同志と呼べる女性がいます。同級生ですが、彼女は乳ガン、全摘でした。現在は寛解。元気に企業の管理職で頑張っていますが。。

なってみて解る事も多い病、そこを理解して行けばもっと深い人生観を持てるようになるのでしょうね!
Charlie
投稿日時: 2021/3/22 6:58  更新日時: 2021/3/22 7:02
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさん、おはようございます。

ぐっすり眠れましたよ!
今日は早朝から神戸港の現場での仕事なので早起きしました。
神戸港は、すぐ近くに六甲山がそびえ立つ美しい光景が魅力です。
今日は僕も「自然から貰うパワー」をたっぷりもらってきます。

早く山へ生きたいですね!
しきさんの「山ごはんレポート」を楽しみにしています。

心温まるメッセージをありがとうございました。

今日も一日お仕事に家事をがんばってください。
しき
投稿日時: 2021/3/22 6:52  更新日時: 2021/3/22 6:52
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
Charlieさま

よく眠れましたか?
Charlieさんの言葉を、一つのセッションのように読みました。

上に書いた「自然から貰うパワー」もありますが、言葉の持つ癒しのパワーもまた、大きいです。
不思議に、昔から人が他人に言えないような事を聞く機会が多いので、自浄作用(忘れる)が働きます。

癒してくれてありがとうございました。
緊急事態宣言解除されたので、また遠慮がちに(笑)山にでも行きたいと思います。
しき
投稿日時: 2021/3/22 6:42  更新日時: 2021/3/22 6:42
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
おじさん70さま

私が優しいか?と言われたら、どうだろう…と思います。
愚痴や泣き言を聞いて、自分の事のように共感する…そう云う人が優しいのだとしたら、私は優しくはないです。

他人のマイナスに共感すると、自分の波動を下げ、それだとミイラ取りがミイラになり、誰のためにもならない。
だから彼女の話の中に
「それって良い事じゃない?」を探します

全て話しきって帰る時、ちょっとでも笑ってくれ、黒い空気が薄れてくれたら、私もホッと出来ますしね。
そしてその後、私は自然からパワーをいただきます。

おじさん70さんが普段している事、ですね。
Charlie
投稿日時: 2021/3/21 22:49  更新日時: 2021/3/21 22:49
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさんは風情がありますね!
まるで京都人のようだね!

僕たちが北アルプスで逢える確率は宝くじが当たるより低いと思うけど…
もし逢えたら奇跡だね!
ロマンを感じます。

ありがとう

暖炉の火を囲んでコーヒー(ウォッカかな?笑)を飲みながら懐かしい唄を歌う…
そんな風景が目に浮かびます。

陽が沈むころ、青白い空の下、遠い地平線が橙色に染まり闇の中へ消えていきます。
深々とした夜の闇に心を休めるとき、限りない宇宙の営みを感じます。

満天の星を頂く果てしない光の海に心を開けば、煌めく数々の星たちの言葉のない会話が聴こえてきます。
夜の静寂を迎え、光と影の境に消えていった遥か遠くの地平線も彼女たちの会話に耳を傾けていることでしょう。

小鳥たちは巣に帰り、毛繕いを済ませ、もう深い夢の中にいることでしょう。
森にはフクロウの鳴き声が響き渡ります。
野良犬の寂しい遠吠えも聴こえてきます。
誰に想いを寄せて吠えているのでしょうか?
幼い頃に別れた母を凌いで吠えているのでしょうか?
青白い月をみつめ、遠く離れた懐かしき母への悲しみを凌いでいるのでしょうか?

夜は更けて、まだ見ぬ貴女への切ない想いもしだいに深まっていきます。

この世で逢えないのなら、せめて夢で逢いましょう。
おじさん70
投稿日時: 2021/3/21 22:20  更新日時: 2021/3/21 22:20
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさん こんばんは

しきさんは優しいから彼女は貴方を頼ってくるんですね
でもそれはなかなか出来ない事です

私の立場で考えると そこまで出来ません
楽しい話だったら聞けますがそうでない話ばかり
私には絶対無理です

しきさんの優しさが伝わってきます
しき
投稿日時: 2021/3/21 22:13  更新日時: 2021/3/21 22:13
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
Charlieさま

今は活字だけの出逢いですが、私たちはいつか山で会えますよね。
それまでは体力が落ちないよう、お互いにトレーニングしましょ。

まだ、教えていただきたい事もいっぱいあります。
ありがとうと言ってくれて、ありがとう。
Charlie
投稿日時: 2021/3/21 21:22  更新日時: 2021/3/21 21:22
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさんとは活字だけの出逢いですが、お友達に心を寄せる心優しいしきさんへの僕からの想いも込めています。

あなたに逢えてよかったな!
今日まで生きててよかったな!

ありがとう
しき
投稿日時: 2021/3/21 21:04  更新日時: 2021/3/21 21:04
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
Charlieさま

私の友だちの想いの代弁ですか。
私はまた、亡き奥さまへの愛の詩かと思いました

これは、全ての人に当てはまる言葉かもしれないですね。
しき
投稿日時: 2021/3/21 21:01  更新日時: 2021/3/21 21:01
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
まのさま

お嫁に行ってから最近まで、家や家族に尽くして来た彼女の箱の中には、想像を絶する厄災が仕舞われていたのでしょう。
それが今になって、玉手箱のように全部出て来てしまった。
そんな気がしてのタイトルです。

感情に流されて同情し、慰める…それだけの友にはなりたく無かった。

まのさんには元気な友だちも娘さんも居ますから。
でも…一番元気なのは、まのさんじゃなくて?
(笑)
心配しないで、誰もが感動するような、長い長い告白を、箱に忍ばせておいてください。

で、本にしてくれれば、私にも読めます^^
しき
投稿日時: 2021/3/21 20:55  更新日時: 2021/3/21 20:55
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
リラさま

切ないことを思い出させてしまいましたね。
友だちとのやり取りが、そこまで心に残っているのは、素晴らしい関係を構築していた証。
ちょっと羨ましいです。

30歳の時、火事で親友を失って以来、友を作るのが怖くて。
いつもどこか引き気味な私でしたが、彼女は飛び込んで来た…それに応えて来た今まで。

友人が心の支えになる事も、ちゃんとあるんですね。
良き友はリラさんの写身ですよ。

私も出来る限りの誠意を尽くしたいと思います。
しき
投稿日時: 2021/3/21 18:34  更新日時: 2021/3/21 18:34
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
ほっしーさま

こんばんは^^
誤解を誘う文章でしたが、彼女の胸は健在です。
ただ小さいだけ(笑)
子宮頸がんで、手術不可能なステージでした。

お金があるから、有機野菜や純粋な蜂蜜やお味噌、醤油、お酢、漢方薬…
高くて手が出せないような事も、何でも試せてます。
食事と免疫療法ですが、気持ち一つで数値はすぐ変わります。

毎日を明るく楽しく…免疫力アップには一番です。
Charlie
投稿日時: 2021/3/21 18:34  更新日時: 2021/3/21 18:34
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
> 「胸がないから」←これ、痩せて子どもみたいな胸になってる、って意味です(笑)

そういうことですか(笑)
頸癌って書いてあるのにおかしいなぁ~と思ったけど、乳がん原発からの転移なのかと思ってしまいました。

詩は、今朝の我が家の庭の風情に、お友達の想いを想像して書きました。

しきさんに逢えてよかったなぁ~
今日まで生きててよかったなぁ~
しき
投稿日時: 2021/3/21 18:28  更新日時: 2021/3/21 18:28
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
七海さま

彼女は一方的に私にオンブしてると思ってるようなんですよ。
でも最近、はっきり伝えました。
「私もあなたから学んでる、一方通行じゃないよ」と。

山はどうかな…
楽な山でも、体力の落ちた彼女には大変かも?です。
山頂で一緒の景色を観られたら、それは私にとっても幸せですね。

七海さんの言葉には、いつも優しさが込められていてキュンとします
しき
投稿日時: 2021/3/21 18:22  更新日時: 2021/3/21 18:22
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
Charlieさま

「胸がないから」←これ、痩せて子どもみたいな胸になってる、って意味です(笑)
普段から、からかってます。

Charlieさんのことも知っていたし、ここにも同じ病気の方や、それでパートナーを亡くした方もいらっしゃるだろう…
と、書くのを躊躇してましたが、SNSに縁のない彼女をココに置いてみたかった。

Charlieさんの詩、良いですね。
幾つもの時を越えて、出会えた奇跡を抱きしめているみたいです。
自作?ですよね?
しき
投稿日時: 2021/3/21 18:16  更新日時: 2021/3/21 18:16
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
さくら日さん

コメントを読んで、ハッとしました。
私が彼女の希望になれるなどと、一度たりとも考えた事がなかったから。

私はお気楽で、彼女に言わせれば、自分とは正反対の人間。
私を希望の一つだと思ってくれてるのかな?
だとしたら、もっとキラキラしなければ

さくら日さんの〝たった一人の親友″分かります。
同性でも異性でもいい、一人でも自分丸ごとを分かってくれたら、これから先が充たされたものになるでしょうね。
得難いけれど、望むものです。
まの
投稿日時: 2021/3/21 16:02  更新日時: 2021/3/21 16:03
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4540
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさん、こんにちは

真っ黒な空気が纏わりついたお友達、「開けるな」と言われたパンドラの箱を開けて、厄災をまとわりつかせていらっしゃるんでしょうか??最後に残った希望は箱の中にあるんですよね。

しきさんの距離感を保ったお友達付き合いの中には諦めとか、もののあわれとかが感じられ、感情に走らない達観のような世界観があるように思えますのよ。

私がガンになったらって、考えてしまいました。そうだ、長い長い遺書を書こうと思いました。それが私の箱の中に残した希望かな??ほんでたまに元気なお友達に元気をもらいに行きたいなと思います
リラ
投稿日時: 2021/3/21 12:21  更新日時: 2021/3/21 12:21
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさん

しきさんの存在は今を生きる彼女にとって心の支えになっているのでしょう。
何気ない会話は心の癒しになります。

夫の闘病中、私にとって友はかけがえのないものでした。

毎日、飼い犬の散歩をしてくれて、夜遅くに駅まで車で送ってくれた近所のママ友

毎夏恒例の旅行を取りやめ、東京までみんなでお見舞いに来てくれた高校時代の友達

亡くなった翌日、連絡なしで突然うちのチャイムを押して抱きしめてくれた北海道に嫁いだ友

みんなが様々な形で私に寄り添ってくれました。
希望はかなわなかったけれど、悲しみ、苦しみ、後悔は昇華できたかな。
ほっしー
投稿日時: 2021/3/21 11:44  更新日時: 2021/3/21 11:44
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきちゃん こんにちは
ガンに罹っても人生が終わったわけじゃない。掛ける言葉など普通が良いのじゃないだろうか
 お金があるなら胸の再建手術もありなんだけどな?

俺の親戚の旦那がガンを再発したけど掛ける言葉など見当たらなかったな。奥さんには治療に努力して毎日楽しく暮らせるよう明るく振る舞って そんなことを伝えたかな
 
七海(ななみ)
投稿日時: 2021/3/21 11:40  更新日時: 2021/3/21 11:40
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさん こんにちは。

お友達のことを心配しながらも、明るく普通に話されるしきさんの対応、素敵だなと思いました。
しきさんとお話することで、お友達の心も癒されまた気持ちが前向きになられるのではと感じます。

ご家族とはまた違った立場で支えようとされているしきさん。
しきさんが行かれた山や神社に行って楽しみを共有したいと思われるお友達。
そんな関係を築けるお二人が羨ましいなと思いました。
Charlie
投稿日時: 2021/3/21 11:13  更新日時: 2021/3/21 11:13
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさん、切ないね~

僕の妻も乳がんで片方の乳房を切除してたから、温泉へ行きたくないお友達の気持ちがよくわかります。

もっと生きたい!
子供たちやワンちゃん達と、この家でもっと一緒に過ごしたい、生きていたい…
よく妻はそう云っていました。

一緒に神社や山へ行って二人でランチ…しきさんにしかできない最高のプレゼントだと思います。

今朝は雨なのにウグイスが鳴いている
水仙の花が冷たい雨に打たれて下を向いている

冷たい雨に儚く散りゆく梅の花
心は遠く
消えた人たちに想いを馳せる…

巡る季節、流れる時

あふれるくらいにあった時間が過ぎる
あっと言う間に過ぎる

あなたに逢えてよかったな
今日まで生きててよかったな
さくら日
投稿日時: 2021/3/21 10:18  更新日時: 2021/3/21 10:18
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさん、こんにちは。

パンドラの匣に残る希望。それを見いだせず、人生の道途に飢凍する人も多い世の中、心を汲み取ってくれる友は、誰にとっても宝だと思います。

私も人生で求めるのはたった一人の親友。関わりたい人は多くいるけど、私の心に寄り添い関わって欲しいのは一人だけで良いと考えています。まさに、しきさんは、彼女にとってそんな方なのでしょう。

てらいなく我欲を語れる人。
人生で、そんな相手を見つけられたらそれだけで幸せだと思います。しきさんが感じる以上にその方にはしきさんご自身が「希望」なのだと感じました。
しき
投稿日時: 2021/3/20 23:55  更新日時: 2021/3/20 23:55
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
4月さん

彼女との付き合いは小学校から…
本当に親しくなったのは、ここ5年くらいです。
彼女、「お金があっても空しい…」と言ってました。
でも
お金がなくて病気、と病気だけどお金がある、だったらどっちが幸せ?
と、私が言うと「それはもう決まってるでしょ」って
治らない病に罹ってしまったら、選択肢は多くないので、彼女の気持ちが、少しでも楽になるように話します。
4月さんも、その立場になれば、きっと出来ます よ

本来なら、彼女を支えるのは旦那さまや家族ですが、足りないところは、私が代わりになりたいと思います。
4月の日記
投稿日時: 2021/3/20 23:16  更新日時: 2021/3/20 23:16
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 箱の中 最後に残ったもの
しきさん、今晩は。

癌に罹られたお友達との会話・・・
さり気ないしきさんの、お友達への対応・・・
中々出来ひん事と思います。
うちが、もし同じ立場やったら・・・果たして。
どうしていたかな?と考えます。

でも、結局保険で治療費はカバーは出来ても
最後に残るのは、友達との絆・・・なのかな。
楽しい思い出を出来るだけ沢山記憶に
遺したい・・・その気持ちがブログの文面から
伝わって来ました。

普段と変わらぬ対応をする・・・それが結局、
一番、メンタルケアとしては大事なんやな、
そう考えさせられた内容でした。
そのお友達が、少しでも癒されます様に。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012