40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
わだち さんの日記
アクセス数: 89601 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  わだち  >  未分類  >  三年で亡くなる?

わだち さんの日記

[2021-3] 
 
2021
3月 13
(土)
13:37
三年で亡くなる?
本文
 「三年で亡くなる」とは以前聞いた話ですが、現実味を帯びて来た感じがして来ました。
奥さんを亡くした旦那さんは三年位しか生きて居ない。マー年齢にも依るでしょうが。
 私の妻は認知症で昨年秋から介護施設の御世話に成って居ます。亡くなっては居ませんが、別居生活で、コロナウイルスの関係で、面会も制限されて居ます。月1~2回娘達と予約して面会に行くのがせいぜいです。会いに行っても段々私や子供達の事が判らなくなって来ています。家に写真を飾り、話しかけても返事は有りません。
症状が悪化する前に行きたかった所ややりたかったことが全て空回り。毎日が孤独との戦いです。話す相手も居ないし、文句言われる事も無い、マイペースで、好き勝手にやって居ても何も面白くも無い。私も施設に入りたい位です。此の歳で夢も無く、やる事も無い、目標も無い。
矢張り「三年で亡くなる?」は本当の様な気がして来た。
閲覧(816)
カテゴリー
投稿者 スレッド
わだち
投稿日時: 2021/3/14 0:15  更新日時: 2021/3/14 0:15
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 三年で亡くなる?
あすなろさん、有難う御座います。話し相手が欲しくて此処に登録したのです。
妻は生きてるのに、写真を彼方此方飾って、お早う、御休み、ただいまをつぶやき、困った時は写真に話し掛けて、妻が居たら何て言うだろう?あそこに行きたいと言ってたよな!と自問自答して居ます。
わだち
投稿日時: 2021/3/14 0:08  更新日時: 2021/3/14 0:08
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 三年で亡くなる?
freescaleIIさん、今晩は。
成る程、そお言う御夫婦も居られたんですね。
くよくよしても始まらない、何とか頑張ります。
わだち
投稿日時: 2021/3/14 0:03  更新日時: 2021/3/14 0:03
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 三年で亡くなる?
starfishさん、今晩は。
確かに女性の方が立ち直りが早い気がします。近所は未亡人の御婆さんばかり。
 妻は生きて居ますが、帰りたいとも、何故施設に居るのかも判って居ません。問題は私が先に亡くなった時だと思います。
あすなろ
投稿日時: 2021/3/13 21:39  更新日時: 2021/3/13 21:39
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 三年で亡くなる?
わだちさんこんばんは。

日々連れ添った相方が日常生活から突然いなくなる寂しさ悲しさ、孤独感は、
遭遇したものでないと実感できないと思います。
二人で刻んだ年輪が多いほど、
そのショックは計り知れないと思えます。
わだちさんは奥様がご存命とは言え施設暮らしでで、
会えない日々は本当にお辛いと思います。
追い打ちをかけてるコロナが憎いですね。

ここでのブログアップや交流が少しでもわだちさんの癒しの足しに繋がる事を願います。
freescaleII
投稿日時: 2021/3/13 18:16  更新日時: 2021/3/13 18:17
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: 三年で亡くなる?
今日は。

私の友人の両親は一昨年にお母さんが転倒して亡くなり、なんと次の日にお父さんが亡くなりました。たった一日で餓死(?)したとは思えませんが、80歳の終わりで最後まで元気でボケずに仲の良い夫婦でした。

きっと大事な人を一人では逝かせたくなかったのでしょうね。

私も大分お世話になったのでお葬式には是非参列しよう思っていましたが、二人とも生前医科大学に献体を希望しておりましたのでお葬式は無し、一年後大学側で火葬、合同葬儀の予定がコロナ騒ぎで延期になってしまいました。
starfish
投稿日時: 2021/3/13 16:29  更新日時: 2021/3/13 16:29
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 三年で亡くなる?
わだちさん、こんにちは

私の高校時代の親友は40歳で亡くなりました。

悲嘆にくれたご主人はショックで寝込み 
病名は知りませんが、そのまま亡くなりました。
1年もしないうちに。

それはそれは奥さんが好きで
二人のお子さんの存在も慰めにならなかったそうです。

他にも奥さんに先立たれてたちまち弱ってしまう男性をたくさん知ってます。
あくまでも私見ですが、女性のほうが立ち直り早いかも。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012