40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
湘南のカモメ さんの日記
アクセス数: 504521 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  湘南のカモメ  >  未分類  >  クリスマスローズ

湘南のカモメ さんの日記

[2021-3] カテゴリー [未分類] 
 
2021
3月 12
(金)
09:27
クリスマスローズ
本文
私の家の庭にも小さな坪庭にも、そして家の裏の日当たりがあまりよろしくないところにもクリスマスローズが沢山植えてあって、今は花の最盛期です。

家内が好きな花は、クリスマスローズと都忘れ!

都忘れが咲くと、翌日には花だけがなくなっています。
散っているわけではありません。
その証拠に、周りには花びらが落ちてはいません。

「何故だろう?」とよく観察をしたところ、<花びらだけを食べちゃう犯人>を見つけました。

それはなんと!ナメクジ!

それ以来、夜になると懐中電灯片手にナメクジ退治を始めました。

ペットボトルを切った容器にお酢を入れて、ナメクジを見つけると割り箸で摘んで
お酢のお風呂で死んでもらっています。

雨が降った日とその翌日は特に食欲旺盛のようで、驚くほどのナメクジ退治ができています。

クリスマスローズも都忘れも、どちらも日影を好む花。
日中は寝たり起きたりの家内に、どこか似ている!・・・そんな気がしています。



写真は、<原型>だといわれているクリスマスローズ

他のクリスマスローズは、地味な紫色であったり、黒ずんだピンクだったりで、みんな地面を見て咲いています。
しかし、この花だけは明るい色で毎日空を見上げて微笑んでいます。
閲覧(1346)
カテゴリー
投稿者 スレッド
湘南のカモメ
投稿日時: 2021/3/15 9:47  更新日時: 2021/3/15 9:47
プラチナ
登録日: 2019/9/9
居住地: 神奈川県
:
投稿数: 908
 RE: クリスマスローズ
さくら日さん、コメントをありがとうございます。

クリスマスローズはナメクジに食べられませんが、
<都忘れ>は花が咲くと片っ端から食べられて、花びらだけがなくなります。
夏場の雨の後は同じようにヘッドライト?を着けて、お酢を入れたペットボトルを片手に割り箸で駆除するのが一番手っ取り早いようです。
多い夜は500匹も駆除したのが、5、6日後には一桁まで減りますので・・・
駆除の顆粒も買ってきて撒いたりしていますが、殆ど効き目はないようです。
さくら日
投稿日時: 2021/3/13 9:59  更新日時: 2021/3/13 9:59
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: クリスマスローズ
湘南のカモメさん、こんにちは。

私の家にもクリスマスローズがありますが、原種に近いものらしく、ナメクジには食べられません。白ではなくて緑色とくすんだ紫の一重の花びら。お写真のものよりずっと地味、ですね。

しかし、夏野菜やパンジー、ネモフィラ、ポーチュラカなどの柔らかい花びらは全部彼らのご飯となります。

夏になると、頭に百均の懐中電灯を付けて、割り箸で彼らを捕まえて踏み潰す。卵の塊を見つけて踏み潰す。顆粒のナメクジ忌避剤も試しましたが、既に耐性型だったようです。もう、割り箸ももったいないので、手掴みも平気。カタツムリの化粧品もあるくらいだし、大丈夫。でも彼らは絶滅しないのです。コロナもかくありなん。

夏にはもっと酷くなりませんか?
ナメクジ対策に有効なものがあれば聞きたいです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012