40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
風船 さんの日記
アクセス数: 1047601 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  風船  >  未分類  >  ホワイトデー近し❣

風船 さんの日記

 
2021
3月 11
(木)
11:44
ホワイトデー近し❣
本文



もう直ぐ、ホワイトデー~!
義理チョコと言えどもお返しは必要
閲覧(2380)
カテゴリー
投稿者 スレッド
風船
投稿日時: 2021/3/14 7:08  更新日時: 2021/3/14 7:08
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: ホワイトデー近し❣
ピコちゃんさん、おはようございます。

MAXも老鳥になって今年の冬は寒さが堪えた様でした。
YouTubeにはMAXを載せているのですが、今年の2月の寒い時期、MAXベッタリの動画を後でここに載せておきますね。

トリック動画はインスタグラムに載せていて、50年近く義理チョコは頂いていましたが、今年は初のチョコ無しでしたので作った動画。同じ大きさの物への変化が理想ですね。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/3/13 9:34  更新日時: 2021/3/13 9:34
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: ホワイトデー近し❣
風船さん おはようございます^^

MAXくん、お仕事終わりの風船さんにベッタリなんですね~ これから暖かくなってMAXくんは元気に、風船さんのご心配も軽くなることでしょう。

今年はチョコ無しでしたか・・
画像は見たつもりでしたがお札のカラクリには気づきませんでした。へ~っ!!!お札と大きさが近似なんですねっ
風船
投稿日時: 2021/3/13 7:35  更新日時: 2021/3/13 7:35
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: ホワイトデー近し❣
ピコちゃんさん、おはようございます。

MAX、今年の冬は仕事中もエアコンの効いた部屋に置くようにしました。若鳥の時は鳥籠の中でも活発に動き回っているから体温も下がらない様でしたが、動き回らなくなったMAXは寒さが堪えた様です。
今はMAXの寂しさが倍増して、仕事が終わったてからは私にベッタリで、寝るまで手の中か肩に止まって離れようとはしません。

少しづつ暖かくなってきましたからMAXも元気に動くようにはなってきました。

バレンタインにチョコレートの風習は私が社会人になってからでしたが、今年初めて「チョコ無し」でしたよ(涙)
そこで自分様に買ったのが写真の板チョコで、箱が札の大きさに近かったので面白動画を作りました
ピコちゃん
投稿日時: 2021/3/12 17:31  更新日時: 2021/3/12 17:31
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: ホワイトデー近し❣
風船さん こんにちは^^

マックス君はお元気でしょうか?
ホワイトデー、明後日ですね~
世の男性は、義理チョコにもお返ししなければならず
大変ですね(;´・ω・)

写真のガーナチョコはピコの大好きなチョコです♪
明治の板チョコも好きですね~^^

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012