投稿者 |
スレッド |
starfish |
投稿日時: 2021/3/7 0:31 更新日時: 2021/3/7 0:31
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
ポーカーフェイスさん
義母もモノを捨てられない人で 改築のとき、大工さんに怒られたそうです。
中身の不明な段ボールがたくさん。 大工さんに処分してもらって何も困らないのですから 不要なモノだったのでしょう。
昨年、独居の伯母の終活でも溜め込んだモノの処分に大変な思いをしました。 今や、モノは買うより捨てるほうがずっと難しい時代です。
|
|
ポーカーフェイス |
投稿日時: 2021/3/6 23:29 更新日時: 2021/3/6 23:33
|
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
starfishさん
再コメ失礼致します\(__)
ものを棄てる事について、同意です( ≧∀≦)ノ
父の無くなったのが17年前なのですが、父の残した遺物は 金目の無いものばかりってわかるけど、とにかく書類が多すぎる し、棄てるのに死にそうでした‼
舌鋒鋭いstarfishさんの御指摘は素晴らしい。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/3/6 22:55 更新日時: 2021/3/6 22:57
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
だぶりにつき、本文削除します。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/3/6 22:54 更新日時: 2021/3/6 22:54
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
ピコちゃん、こんばんは
バカ旦那の場合は、亡き義母が認知症になる前、 長男で次々に妹弟が生まれていろいろ我慢させたし、 個性を尊重する余り何も怒らなかったら あんなになってしまってゴメンナサイとその点だけは謝ってました。
タッグを組んでゴミ屋敷をなんとかしたいと思ううちに 認知症があっという間に進行してしまって残念です(ToT)
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2021/3/6 21:15 更新日時: 2021/3/6 21:17
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
starさん ふたたび^^ >うちのバカ旦那に敬称はいりません そうですか?!でもさすがに他人様の旦那様を『バカ旦那』と言っちゃ怒られそうヾ(・ω・`;)ノ え~っ?!プレゼントした本をゴミ箱に捨てるって・・  ちょっと~チョットチョット~!~それはヒドイですね(モノは捨てないのに)! ガラクタの上に拾ってきた畳を置いてその上に寝ていた>ん?もしやゴミ屋敷状態ですか?さすがにピコの周りにいませんけど  >義父に夫を引き取って欲しいです。 (;゚;ж;゚; )ブッ ピコ、つい声上げて笑っちゃいました starさん、勘弁してください  >「見ないで捨てる」ことだそうです。 確かに要らないモノの確立高いですね?でも、さすがに見ないで捨てる勇気は無いというか・・たまに、探していたものが見つかる事もあるし、案外プレミアムが付くものかも知れない←こんな考えだから片付かない(;^ν^) 他の方法で、写真に撮って残すなら出来そうです。それも面倒な感じで  starさんにぶっ飛ばされそう。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/3/6 20:11 更新日時: 2021/3/6 20:11
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
さくら日さん
私も一人暮らしのときは、それなりに私物がありました。 が、とにかく夫の大荷物に圧倒され 本とレコードはすべて捨てました。 モノは持ったもん勝ちです。 今は座るスペースすらないので私物は持つ気になれません。
モノはあの世に持っていけないけど 残されて人を当惑させないよう、モノが多い方はそれだけは考えてほしいと思います。
|
|
さくら日 |
投稿日時: 2021/3/6 19:29 更新日時: 2021/3/6 19:29
|
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
starfishさん、こんにちは。
すごいなー。物が少ないって素晴らしい。 私は断捨離に既にめげそう。 ノート類、本、紙が多い。 もちろん春画も入ってます…。 平安時代のから。
娘さんとの会話が良いですね。 お互いの価値観が違っても通じる言葉が小気味良い。 でもやはり、モノに囲まれすぎたな、と私は反省しています。とりあえず、布モノから片付けます。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/3/6 19:21 更新日時: 2021/3/6 19:21
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
ミカママさん 娘は今日も美術館へ行きました。 「コンスタブル展」だそうです。 図録と並んでミュージアムショップのグッズも収集してます。 特に素養があるわけではありませんが 図録を眺めているのが至福のときだそうです。 春画展の図録、6500円だけど 飛ぶように売れてました みなさん、好きねえ 私は絵はがき買いましたよ。
|
|
ミカママ |
投稿日時: 2021/3/6 16:58 更新日時: 2021/3/6 16:58
|
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
再コメです。 美術館の図録は私が欲しいぐらいです  ある意味一財産かも。 オタクグッズは娘さんの趣味なので何とも言えないけど、当人にとっては大切な宝物なのでしょう  長い目で見てあげてください。 春画の図録、歌麿のだったら欲しいかも 
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/3/6 15:18 更新日時: 2021/3/6 15:18
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
ピコちゃん、こんにちは うちのバカ旦那に敬称はいりません  あまりにもモノを捨てないので 「捨てる技術」という本をプレゼントしたら ゴミ箱に捨ててありました。その本が。 実家では自室がモノで溢れて寝る場所がなくなったので ガラクタの上に拾ってきた畳を置いてその上に寝ていたそうてす。 そしてその部屋はそのまま実家に残っていて義父に 荷物を引き取れと言われてます。 義父に夫を引き取って欲しいです。 捨てる極意ですが 例えば中身のわからない開けてない箱などがあったら 「見ないで捨てる」ことだそうです。 長年開けてないということはいらないモノだということですから。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/3/6 14:28 更新日時: 2021/3/6 14:30
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
ミカママさん、こんにちは
あくまでも溜め込み依存の夫がいる我が家における比率なので 娘の28%は、ふつうの家庭なら60%くらい相当するかも。
娘の収集品はあらゆるオタクグッズですが 異色なのは美術館の図録です。 高くて分厚いやつ。
博物館、美術館めぐりが趣味なので展示が変わるたびに行って入手してきます。一財産あるかも。
私が行った「春画展」のすごい図録も買ってきてやれば良かった。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/3/6 14:21 更新日時: 2021/3/6 14:21
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
ポーカーフェイスさん、こんにちは もちろん最低限の衣類などの生活必需品を除いた、 完全な私物という意味ですが いつでも家出、夜逃げ、駆け落ちOkです  身軽さが身上ですからね。 そういう意味でモノが増えると落ち着かないです。
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2021/3/6 12:43 更新日時: 2021/3/6 12:43
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
starさん こんにちは^^
旦那様(言い方OKですか?)、70%を占めたうえトランクルーム2件は凄い収集ですね!
>私はあまり物欲がない。ほんとに気に入った少数のモノがあれば十分。
理想的な姿ですね? ピコは収集は無いですが、物を捨てられないタチ(いつか使うだろう)で狭い部屋は圧迫感あります。お年寄りの『物を大切に』正にそれです(^▽^;)もちろん整理で売ったりもします。
>「死ぬときは持っていけないから、今持たなくていつ持つの?」
言い得てますね! 頭が頗るよろしいお嬢さまで^^
|
|
ミカママ |
投稿日時: 2021/3/6 12:30 更新日時: 2021/3/6 12:30
|
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
スタさん、こんにちは。 娘さんの収集物に興味があります 是非とも内緒で教えてくださいね。 28%はそんなに高い数字ではないのでは? 2%のスタさんが怖いわ。 「ノマド」か 娘さんの言う通り。 我欲とかではなく、今しか一緒に居れないモノもあるんですよね。
|
|
ポーカーフェイス |
投稿日時: 2021/3/6 10:52 更新日時: 2021/3/6 10:52
|
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
|
 RE: 目からウロコ(娘VS私)
starfishさん
おはようございますm(__)m
主さんの持ち物2%というと大型キャリーバックひとつ 程度⁉ですかねぇ~( ̄▽ ̄;) いつでも、お出掛けOKですね~
娘さんの突っ込み最高ですね~その言葉には返せないわ(笑)
|
|