starfish さんの日記
2021
3月
3
(水)
09:51
風が止むとき〜雛まつりの余計なお世話


本文
夜中に激しい風の音で目覚めてた。
少し考えごとをしていると
次第に風の勢いが衰えるのを感じ
このまま風の止む瞬間を確かめようと思った。
3時15分。はっきりと風の吹き荒れる間隔があくようになり、3時半過ぎ、次の風を待つうちに寝落ちした。おそらくこのあたりでほぼ風は止んだのだろう。
そして今朝
寝不足でボーッと朝食のテーブルを片付けながらテレビをチラ見。
「お雛様をしまい遅れると婚期を逃すという言い伝えは・・・」
ふむふむ。一瞬、手が止まる。
「子どもにきちんとした片付け習慣を身ににつけさせるため」
なんじゃ、そりゃあ(・o・)
余計なお世話だし、脅しによる価値観の押し付けじゃないの?
先人の知恵のこういう部分はどうしても好きになれない^^;
それにしても雛まつりの歌はどうしてあんなに陰気臭いのだろう?
今日はたのしい雛まつり♪
ちっともたのしそうじゃないんだけど!
少し考えごとをしていると
次第に風の勢いが衰えるのを感じ
このまま風の止む瞬間を確かめようと思った。
3時15分。はっきりと風の吹き荒れる間隔があくようになり、3時半過ぎ、次の風を待つうちに寝落ちした。おそらくこのあたりでほぼ風は止んだのだろう。
そして今朝
寝不足でボーッと朝食のテーブルを片付けながらテレビをチラ見。
「お雛様をしまい遅れると婚期を逃すという言い伝えは・・・」
ふむふむ。一瞬、手が止まる。
「子どもにきちんとした片付け習慣を身ににつけさせるため」
なんじゃ、そりゃあ(・o・)
余計なお世話だし、脅しによる価値観の押し付けじゃないの?
先人の知恵のこういう部分はどうしても好きになれない^^;
それにしても雛まつりの歌はどうしてあんなに陰気臭いのだろう?
今日はたのしい雛まつり♪
ちっともたのしそうじゃないんだけど!
閲覧(1968)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |