40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
4月の日記 さんの日記
アクセス数: 61217 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  4月の日記  >  未分類  >  プチドライブ紀行

4月の日記 さんの日記

 
2021
3月 2
(火)
11:19
プチドライブ紀行
本文
今朝は雨で、しかも朝から風が意外と強い。
一昨日・昨日とドライブ紀行をアップした。

※※※※

一昨日・先月28日の夕方から、久しぶりに、
六甲山の夜景を見ようかと思っていた。
そこで、阪高7号・北神戸線~裏六ルートで。
六甲ガーデンテラスに。
・・・が!緊急事態宣言解除前で、営業時間帯は
ギリギリ間に合わず・・・
仕方なくお土産屋さんのテラスに出てそこから。
結構寒かった、ダウンを持参して正解。
でもパノラマモードにしたが上手く撮れず、
暗くて大失敗・・・
有馬温泉の金泉・銀泉を再現した入浴剤が
売られていて、折角来て何にも買わないのも、
癪に障るんで2個入を購入した。
・・・ちなみに、金泉の方は湯ぶねに溶かすと、
少し赤茶色っぽい感じやったけどね。
※※※※

昨日は、御津町の綾部山・世界の梅公園に。
こちらも今の時点では、7~8分咲きの状況。
この週末でほぼ満開の梅を見られると思われる。
最初は赤穂の方迄何かランチでもと行ったが、
調べて入ったカフェは、予約客で満杯。
仕方なく戻って室津漁港近くで見付けた小さな
カフェに入ったものの・・・
コレまた緊急事態宣言解除後と有り、ランチ客
が割りと入っており待たされた。
それでもまぁ何とか飛び入りでも無事に食事に
有りつけた(笑)ブッフェ形式で人気らしい。
定額で食べ放題。
最後に食べた、わらび餅が珈琲、抹茶、さくら
の3種類あって、全部主が注文して食べたが、
もうお腹一杯やったわ・・・

その後、綾部山に登って梅並木を堪能。
世界の梅公園は、国産の梅だけではなく海外の
中国、台湾からの輸入されて植えられた梅も
植わっているので、色とりどりの梅を見られる。
特に、紅梅や、枝垂れ梅はとっても綺麗で!
インスタ映えまちがいなし!
だが尋梅館(じんばいかん・梅の資料館)は、
休館中で中には入れなかった。残念。
ひと通り梅並木を堪能して、最後に色見厳展望台に登り、播磨灘を眺めて帰路に付いた。
途中の室津漁港の牡蠣筏が浮かぶ様も中々の
良い景色でした!
(隣りの岡山県の日生~御津町周辺迄かなりの
牡蠣の産地なので養殖筏が沢山あちこち点在)

沢山画像を貼りたかったが、本文中に画像を貼る事を可能にする為に、アップロード作業をしていたが、PCに保存する作業が時間がかかり過ぎて難航したので、元々イラチの自分。
やめました

みなさんも機会あったら是非・・・こちらにも、
行ってみて下さいね♪♪




↑上原ひろみさんの演奏が凄い!
チック・コリアさんも有名な方ですよね。

六甲ガーデンテラスからの夜景

入口付近の案内図

尋梅館(じんばいかん・梅資料館)

枝垂れ梅・藤牡丹

紅梅・紅千鳥

室津漁港付近の牡蠣筏

閲覧(1370)
カテゴリー
投稿者 スレッド
4月の日記
投稿日時: 2021/3/4 23:09  更新日時: 2021/3/4 23:09
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
ふろーるさ〜ん、今晩は•*¨*•.¸¸☆*・゚
こちらこそ本日、仕事と習い事で朝から
ガタガタゴソゴソしており、
ボヤーンのボヤージュ?してて気付くの、
&リコメが遅くなり・・・
申し訳ございませんッm(_ _)m
お忙しい所、ありがとうございます

六甲には行かれたとの事・・・嬉しいです!
そうなんですよ・・・カーブ多いわ、キツイわ・・・
満腹状態で車に乗ったら絶対アカンやつです!
車酔いして、ケロリンなら可愛いですが、
ゲロリン~ゲロリン~になっちゃいますね!

そうでしたか!チック・コリアさんと上原さんの
セッションをあげて大正解でした。
大ファンやったの事・・・でも、お亡くなりに
なられたんですね!それはうちは良く知らず・・・
大変に失礼しましたm(_ _)m
お名前は有名と耳にした事があったのですが・・・
詳しくなかったもので、ただ演奏が素晴らしい、
と挙げさせて頂いた次第です。
生での演奏ならば・・・きっと心を揺さぶられる
ひとときやったのだろうとお察しします。
ふろーる
投稿日時: 2021/3/4 2:20  更新日時: 2021/3/4 2:20
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: プチドライブ紀行
四月の日記さん、遅くに(。・ω・)ノ゛~コンバンワ☆

六甲山ですか。思い出します、17年前。
ネットを始めて最初に出来た友人が神戸の人。
遊びに行った際に夜の六甲山に連れてって貰い
夜景を楽しんだのはいいけれど
行きも帰りも車でぐ~るぐるで酔いました。Orz
その方からは会社で処分するPCを譲って貰い
中身をいじって増設したりなんちゃらw
とてもいい方でしたが、音信不通です。

梅見は私も好きだけど東京でも2月中旬?
そちらで下旬って事は標高が高いのね。
写真の枝垂れ梅、風情があって素敵~♪
枝垂れと言えば桜が有名ですが
梅は見た事がないんです(´・ω・`)

でね、一番書きたかったのが動画の件よ。
チック・コリアは大ファンなんですよ。
この動画は以前にNHKBSで観た事あります。
若い頃彼の日本公演には10回は行きましたw
上原ひろみもデビュー当時からマークしてて
10年前かな?一度生で聴いて感動したんです~

残念ながらチックは先月9日に亡くなりました。
丁度病院の待合室のTVで放映されて・・・。
追悼ブログ書きたかったけど
ショックでまだ書けません。
まだ30代だった若かりし日のチックのステージ
今でも鮮明に浮かぶ私でした(。´ノω・`)゚。
                  合掌
4月の日記
投稿日時: 2021/3/3 18:34  更新日時: 2021/3/3 18:34
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
はーい(^-^)/あすなろお兄さま~
お忙しい所、再米頂きました(-人-)
チロウ~ケッコウ~コケコッコ~??

それと・・・ゆなしゃんのリコメに書いた、
ご教示の方、早いレスポンス頂き済みません!
まだそれこそレフは手元に無いので・・・
お兄さまの書いて頂いた手順の暗記というか、
勉強の段階なんやけどね
そっか・・・やはり夜景などの撮影にはコツが
要るもんなんですね!
ISO感度をかなりあげて、絞り値も考慮が
必要・・・〆(゚-゚*) メモメモ
三脚も必要なのか・・・やはりそれなりの投資、
必要になってくるなぁ・・・資金の余裕が果たして
あるのか?不安やけど取り急ぎ、ご教示を
頂き感謝ですm(_ _)m
ありがとうございます~!!
4月の日記
投稿日時: 2021/3/3 18:16  更新日時: 2021/3/3 18:16
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
おじさん70さーん、遅くなりm(_ _)m
あれから又出掛けてました
今日は良い天気なったし、昨日はちょっと
午前中は荒れた天気やったけど・・・

そうなんや、子供会の旅行で六甲には、
来たったんやね!濃い霧・・・それは怖かったと
思います!でも折角来ても景色が見えないのは、
かなり残念やった事と思います・・・
その節は、お疲れさまでしたm(_ _)m

ちなみに、綾部山の梅は殆ど鑑賞用みたい。
でも南高梅の木もあるので梅干しなども、
時期によっては販売していますよ

室津港はそうやね、瀬戸内海・・・厳密に
言えば、播磨灘と言うところ一帯になります。
250号線(通称・浜国)沿いです。

おじさん70さんの所・・・直売所なんやね!
「あいさい広場」・・・分かりました~!
又、機会あったら・・・ご連絡しますね~
あすなろ
投稿日時: 2021/3/3 14:57  更新日時: 2021/3/3 14:57
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: プチドライブ紀行
4月ちゃんこんつあ~!
またお邪魔しますだキートン。

前回ブログのゆなりんへのリコメ見てませんでした。
失礼しました。
ごめんね、チロウ(遅漏)~。

これですね。⇓

>夜景ね・・・パノラマビューやと失敗!
暗すぎた コンデジか、レフ無いと
やっぱダメやね・・・
ココはあすなろお兄様に聞かないと!
あすなろお兄さまぁ~ご教示下さいッ(T▽T)
・・謹んでお答えします。
通常は夜景モードがあったらそれで撮って下さい。
夜景とか花火とか星とか弱い光を撮る時はシャッタースピードを落とさないと撮れません。
夜景モードは低速シャッターが選択されます。
ブレ易いのでカメラのブレ・固定に注意が必要です。

明るさの程度にもよりますが、
多分夜景は1/30秒~1/15秒以下でないと写りません。
絞りは出来ればF5.6~8とか欲しい。
手慣れた人が一眼使えば手持ちでもそこそこ撮れますが、
通常はシャッタースピードが手持ち撮影の限界超えてブレますので、
三脚が必要になります。
三脚無い場合は何かの上に固定して撮るとか必要になります。
それも無理の場合は、ISO感度を手動で1600~3200位、もしくは6400にあげて、
シャッタースピードをブレにくい1/125以上にあげて撮ります。
一眼レフの口径の大きな明るいレンズの場合はISO感度1600以下でも撮れると思います。

夜景が近くて明るければコンデジ等でフラッシュ焚いて撮っても写る場合ありますが、
手前付近も明るく写るので余りいい写真にはならないですね。
素人ですので間違いがあったらゴメンね。
ご参考まで・・。
4月の日記
投稿日時: 2021/3/3 10:59  更新日時: 2021/3/3 10:59
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
ゆなしゃん、おパよッサンさん
あ〜・・・、本日は晴天ナリぃ・・・

有馬の向陽閣のCM?・・・サンテレビかな?
家は殆ど主が釣り番組以外、3テレ見いひんし
うちもあんまり最近テレビ見いひんからねぇ

梅・・・海外からのもあるんやネ
でも確かに中国、台湾と言うたら納得は
いくかも知れへんね。美術品や、工芸品と
いったモチーフにも出てくるぐらいなので。
綾部山の枝垂れ梅はなかなかの圧巻

ゆなしゃんが夜景大好き言う事やったし、
うちも基本的には大好きなんで、昔から良く
実家の付近や、自宅付近の方面の山などには
車で上がって、夜景を見た事はあるんやけど、
やはり六甲山からのは、やはり日本三大夜景
とも言われる位やから、見て絶対損はなし!
又・・・機会があれば是非こっちに来てね~♪♪
ぷぷぷ、ホニャララ~♪♪のくだり
完全に妄想とドラマの世界に入ってるやん~

うん?お料理が見たい?ウーン・・・そしたら、
今度はグルメリポでもしよっかな
楽しみにしててね~
4月の日記
投稿日時: 2021/3/3 10:45  更新日時: 2021/3/3 10:45
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
さくら日さぁん、おはようごぢゃいます
リコメ遅くなりましたm(_ _)m

生駒山・・・大阪と奈良の境目付近やね!
大昔、主の身内が生駒に居ましたわ。
今は引っ越して居ませんが・・・
確かに!大阪の阪急・・・HEPの屋上には
大きな観覧車あるし、うち的にはダイキンの
ぴちょんくんのでかい電光看板がある(笑)
そう言うイメージがあったりするかな
思い切りローカルネタになっちゃったけど(笑)

枝垂れ梅・・・結構見ものでしょ?うちもここの、
梅は好きなのです♡
そっか・・・
車が無いとやはり行動範囲がどうしてもね
でも又、引越しして落ち着いたらアクティブな
さくら日さんの事やから、楽しいお話しを
聞かせて頂ける事と期待してます!
色々とお忙しい中、さくら日さんには・・・
旅&知米やね 頂きましたぁー(-人-)
おじさん70
投稿日時: 2021/3/3 5:43  更新日時: 2021/3/3 5:43
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: プチドライブ紀行
しがっちゃん おはよう
昨日は大雨 大風の徳島でしたがそちらも同じ様な
お天気やね

そてでも2日連続でのプチドライブ
羨ましいです

六甲山 ずっと昔子供会の旅行で上った事があります
凄い霧で 全く前が見えず怖かった
後何も覚えていません
六甲山からの夜景は綺麗ですね

梅 公園の梅も綺麗です
この梅 実を取るより花を見る鑑賞用でしょうか
大きいので迫力があります
地理は詳しくないので室津漁港は瀬戸内ですか?

カキいいですね 食べたい

徳島も近いので来てください

私の出してる直売所もね
「あいさい広場」って言うんです

検索すれば出てきます

時間合えば案内ぐらいします
ゆな
投稿日時: 2021/3/3 1:19  更新日時: 2021/3/3 1:19
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: プチドライブ紀行
しがっちゃん こんばんは(^O^)

六甲ガーデンテラスは以前、他のメンバーさんのブログで知っていつか行けたらいいなと思っていました。

世界の梅ですか~、梅って日本だけのものだと思ってた
しかし、そちらに行ったことが無いので地名が全く読めない。聞いたことがあるのは六甲と有馬温泉と赤穂。

そうそう有馬兵衛の向陽閣へ~♪のCMは昔からこちらで流れています

夜景の写真ありがとね(^^♪
さっそく妄想の世界に入りました
ガーデンテラスに行った気分

夜景は本当に大好きで、山の上から見る夜景
夜景の見えるレストランでの食事
高層ビルのホテルの大きな窓から夜景を見ながらホニャララを~|ω・)

もし可能なら、次回しがっちゃんがお出かけしたときに食べたお料理が見たいな~
食いしん坊バンザイのゆな丸どす\(^o^)/
さくら日
投稿日時: 2021/3/2 23:22  更新日時: 2021/3/2 23:22
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: プチドライブ紀行
4月の日記さん、こんばんは。

六甲山からの夜景、いつか見に行こうと思いつつ行けないまま。生駒山からは一度見たけど、関西の夜景というと大阪駅の阪急のビルから見下ろすことしか思いつかなかった。
濃い梅の花の色、青空に映えて美しいし、枝垂れ梅もキレイ。人の手が入らないと梅は美しく咲けない花なのでいっそう愛おしいですね。

関西でのドライブ。羨ましく思います。関西にいた頃車を持ってなくて。

牡蠣のシーズンはそろそろ終わるのかな。海も美しいですね。素敵な旅のお裾分け、感謝します。ありがとう(^^)
4月の日記
投稿日時: 2021/3/2 22:23  更新日時: 2021/3/2 22:23
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
あ~!ようやっとあすなろお兄さま、
ご参上ですかぁ~?ゆなしゃんのリコメで、
前の日記で呼んだんですけどおお~
夜景の撮り方・・・レフ買ったら怒涛の質問、
しますからねっ!・・・ッて来年かな(笑)

あすなろお兄さまのトコからやとちょっと
遠いですよね
うちも六甲は久しぶりやったんで張り切った
のに・・・
肝心の夜景が失敗してテンションだだ下がり⤵︎ ︎

上原ひろみさんは、余りうちも良く分からず
やったんですが・・・最近ちょっと少しお勉強を
しようかなと思いまして
そっか!浜松のご出身!
あすなろお兄さまと同郷やったのですね☆
あすなろ
投稿日時: 2021/3/2 22:09  更新日時: 2021/3/2 22:09
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: プチドライブ紀行
さくら花の4月ちゃんこんばんは。
ソメイヨシノもいいですね。

ご主人とのドライブ紀行お疲れ様。
河津桜に負けず劣らずの梅の花たち。
綺麗ですね。
六甲からの夜景も絶品ですね。
行ってみたいな~ろっこうざん~♪

ご主人とわらび餅食べてる姿はきっと微笑ましい仲良し夫婦に見えたと思います。

ベテランチックコリアと浜松出身の上原ひろみのコラボジャズいいですね。
流暢なピアノの響きが沁み渡りました。
4月の日記
投稿日時: 2021/3/2 22:08  更新日時: 2021/3/2 22:08
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
七海さぁ〜ん、オコンバン(*^▽^*)ノ

ありがとうございます・・・ッ!
こんな下手な撮影でも・・・優しいお言葉、
嬉しかったです
優米の味を有難く・・・頂きましたm(_ _)m

息子さんがいらしてた時、六甲には七海さん
登られたのですね!ケーブルありますね。
展望台は何処も、恋人達の絶好のデートの
スポットになってますしねぇ~
息子さんもきっと堪能されたんやろうな・・・と、
お察しします

日生・・・実は大昔かな?独身の頃に家族皆で、
牡蠣を始め、海鮮料理を専門に提供するお店に
連れて行って貰った記憶があります!
七海さんと同じで、うちも友達からカキオコ
なる言葉は聴いた事があります
隣なので、気軽に隣県ならドライブも出来るし
(ちなみに鳥取などにも行けますしね)
やはり何となく雰囲気も違うのも良いなと
いやいや全然!気にしてないので
地域ネタ、大歓迎です♪♪
ありがとうございます♡(≧∇≦)
4月の日記
投稿日時: 2021/3/2 21:50  更新日時: 2021/3/2 21:50
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
ピコちゃん、再米ありがとッ
ホーっ(^O^)=33良かったぁ~
安心しました
逆に気遣って貰って・・・申し訳ないわ~
禿げが出来ないようにしなくちゃねッ

下手な撮影で見苦しかったやろに、優しい
言葉を頂けて涙がチョチョギレる(*꒦ິㅂ꒦ີ)
・・・一眼レフを梅林でも女性が構えていて、
撮影してるのを見て、やはりコレは絶対に!
来年は買おうと密かに決心した!
六甲自体は、そんなにこっちからでも高速
使えばべらぼうに遠くは無いから、行けたら
と思ってます

( ´∀`)ハハハピコちゃんも欲張ってるぅ
わらび餅にアイスは食べ過ぎや思うよ~!
そそ、主は今は大丈夫やけど油断大敵。
七海(ななみ)
投稿日時: 2021/3/2 21:06  更新日時: 2021/3/2 21:08
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 RE: プチドライブ紀行
4月さん こんばんは。

夜景を撮るのは難しいですよね。
でも、雰囲気伝わりますよ。見せてくださってありがとうございます。
息子の入学式に行ったときに、六甲ケーブルで上まで登ったのですが、途中雨が降ってきてしまい、少しの時間で降りてしまった残念な思い出があります。
ちなみに息子は、当時の彼女とのおデート(笑)で夜景を見に行ったそうです

日生って牡蠣が有名なんですよね。
私がハピに登録した頃なので、もう随分前なのですが、日生に牡蠣を食べに行かれたブログを書かれていたハピ友さんがいらして、そこで教えてもらったのです。
その牡蠣が本当に美味しそうでよく覚えているのです。
カキオコという言葉もそこで知りました。
今は、こちらでお見かけしないのですが、元気でいてほしいなって懐かしく思い出しました

ブログに関係ない話でごめんなさいね。

梅公園には、いろいろな種類の梅が植えられているのですね。
枝垂れ梅って今まで見たことがなかったかもしれないです。
美味しいお食事とデザート、そして自然の中で気分転換も出来て良かったですね
ピコちゃん
投稿日時: 2021/3/2 20:57  更新日時: 2021/3/2 20:57
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: プチドライブ紀行
4月たん ふたたび~ (*☉౪ ⊙。) ノ

え?アバターのこと、ピコ何も思ってませんけろ
4月たんはマメねっ?!って感心してる^^
でも、先日ピコもちびっとあって他の方に「禿げちゃうよ~」って言われた
4月たんも気の配り過ぎにお気をつけて

あ、やはり通常モードよね?ピコ文読み取れなかった
う~ん、そうなのぉ?4月たんは思うように撮れなかったとしてもピコは堪能しましたけろ。じゃあ、もし万が一今度行かれた際はどんなのが撮れるか楽しみ~♪(え?お前が行けの声・・)

〆にわらび餅ねっ不可欠!
そして、ピコはそのアイスも~(´-∀-`;)
旦那ちゃま糖尿なの?それは気を付けないとね

うんうん、上原ひろみさんお名前だけは存じ上げてる♪
4月の日記
投稿日時: 2021/3/2 19:43  更新日時: 2021/3/2 19:43
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
【追記】
県外在住の皆さまに略字のお詫びと解説。
(良く分かんないわ?の方の為に)
阪高=阪神高速(道路)・裏六=裏六甲ルート
六甲山に向かうのには、
表ルートと裏ルートの2種類あります。
略してしまい失礼しましたm(_ _)m
4月の日記
投稿日時: 2021/3/2 19:26  更新日時: 2021/3/2 19:26
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
天サマ、いらっしゃいませぇ☆★≡=―
天さまの天才的な米は、脳ミソの栄養食(爆)

ん?ちょいつっ込んでも?あの・・・いとうまいこ
って2人居てる?伊藤まい子さんは、今は
確か・・・東大で研究職としてもご活躍をされて
やね!昔はアイドルで女優としても活躍されて
はったのに・・・今や有名大学の研究者!凄いな、
って思います
で・・・天さまの言われる伊藤舞子ってダレかな?
ッて思わず脳ミソくるりんぱ!の4月ですわ。

網干は、ハイ、神戸線の沿線上にある駅やね。
昔・・・学生時代には、網干から始発の新快速に
乗り換えて、三宮や元町に行った記憶が・・・

日生はひなせ!正解!ピンポーン♪♪
( ´∀`)ハハハニッセイと引っ掛ける、さすが!
ほんでヤナセ勤務って(笑)ソレ、外車の
ベンツの代理店ですやんか
やなせたかしさんは詩人でイラストレーター、
言わずと知れたアンパンマンの生みの親!
神戸駅を下りたらアンパンマンミュージアムも
あるし~

夜景論を語らせたら、天さまは熱くなる?
凄いな~ さすが天サマンサタバサ☆
4月の日記
投稿日時: 2021/3/2 19:08  更新日時: 2021/3/2 19:08
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
ピコちゃ~ん、こんばんピコッ
いつも楽米持ってきてくれてありがと
美味しく頂きました(-人-)ゴチソウサマ

リコメの前に・・・
ピコちゃんにちょい謝らなあかん事が。
アバターの差し替えのリコメをした際に、
ピコちゃんにリコメした時点はアップのテスト
中やって、その後に皆にリコメした時には、
間違えたや~何とかや~と、ピコちゃんだけに
その経緯を説明してなかった点。
ピコちゃん、アレ?って訝しかったんちゃうん
かな・・・気い悪くしたかな?気にしてたのです
迷惑かけたとかやないけど・・・失礼しました。
ゴメンなさいねm(_ _)m

いやいや・・・夜景ね、パノラマモードのは余りに
暗すぎでボツにしたのよ
上げさしてもろたんは、通常のモードでの分。
でも試し撮りやったし肝心の「V字部分」から
ズレている・・・クーっとQoo~♪♪ちゃん残念

オーっ!ピコちゃんもブッフェの〆はやはり
わらび餅?キャー お仲間ぁー☆☆
うちは、コレと珈琲で〆るんやけどね、主は
更にアイスまで持って来たッ!全く・・・糖尿病
酷くしたいんか!(服薬はしてるケド)

ハイ♪♪最後の上原ひろみさんはかなり有名な、
ジャズピアニストやね
細い身体やのにダイナミックな演奏が凄い。
天空
投稿日時: 2021/3/2 18:16  更新日時: 2021/3/2 18:17
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: プチドライブ紀行
4月しゃん

実は僕、 舞子より西はあまり知らない 伊藤舞子です(^-^)/
その次は岡山まで下車でしたことないわ

網干もよく東海道線で網干行きっていうを目にはしたけど

日生も車で通ったぐらいで
考えたらこのへん難読漢字やな

日生はヒナセやろ
ニッセイのおばちゃんに言われてその人の顔を見たら
ヒナセというかヤナセ勤務のやなせたかしのような顔をしていた、わかる(^o^;)?

六甲山の夜景は日本一
夜景評論家の私、過去にカコナールを飲みながらそんなブログも書いたけど
いつだったか思い出せず
おいおい(相生=あいおい)との突っ込みを
_| ̄|○この態勢で待ってます

瀬戸内寂聴でした
ピコちゃん
投稿日時: 2021/3/2 17:57  更新日時: 2021/3/2 17:57
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: プチドライブ紀行
4月たん こんピコは^^

六甲山の夜景、なんと神秘的ですねっ
空が雲海のような・・なるほどパノラマモードでこういうのが撮れるんですね~♪
失敗したと仰るけど、暗い雰囲気がまた素敵よ^^
え~っ!営業時間に間に合わなかったのですか?残念!

ふふw4月たん案外せっかちさんなんだ(笑)
室津漁港近くのカフェで無事食事にありつけて良かったですね♪
ブッフェはピコの大得意っ
質より量のピコのお腹っ
そしてわらび餅はピコもブッフェの最後に食する定番^^

へえ~!海外の梅も見られるのね?
枝垂れ桜は知ってるけど、枝垂れ梅ってピコ初めてこちらのサイトで知った言葉。皆さんよくお花ご存知(ピコが無知すぎ)

う~ん、ギュッと凝縮した内容でした~♪
4月たんも皆さんもリポートお上手だわぁ
ピコも巡った気になったわ٩(๑>◡<๑)۶ - Lafary ...ありがとう多謝。

ピコはあいにくジャズを聴かないので存じ上げないけど
上原ひろみさん♪ジャズの方ですね^^
4月の日記
投稿日時: 2021/3/2 17:04  更新日時: 2021/3/2 17:04
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プチドライブ紀行
佐藤かんじゅうさん、初めまして。
コメント頂きありがとうございます。

このコロナ下なので、余りそんなに頻繁には
遠出は出来ませんが・・・
たまには気分転換も必要ですしね!
それぞれが気を付けながら、自然を楽しむ分
には良いんやないでしょうか
佐藤かんじゅう
投稿日時: 2021/3/2 13:49  更新日時: 2021/3/2 13:49
プラチナ
登録日: 2020/4/26
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 334
 RE: プチドライブ紀行
写真有難う御座います。凄い行動力ですね感心しました!コロナの事を考えると遠出ではしていません。遠出(自宅から40分)と言えば昨年11月に紅葉で有名な箕面に行った1回だけです。早くコロナ渦が収まります様に。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012