40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 988083 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  未分類  >  無駄

starfish さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2021
3月 1
(月)
22:58
本文
遅ればせながらマイナンバーカードを申請することにした。

まだ申請してない方、通知届いてませんか?
最終的にすごく簡単になって
サインして写真を貼って同封の封筒に入れて投函するだけ。

で、久々にスピード写真を撮りに行ってきた。
高くなったなあ。最低でも800円。
美肌モードとか美白モードとか余計なお世話。

何よりも
6枚ワンセットっていうのが無駄
残り5枚を何に使えと?
少し割高でもせめて2枚くらいにして。

証明写真は常に半年以内がお約束。
1年は使っちゃうけどそれにしても使い切れない。

ホストに入れ込んで横領した性悪年増OLみたいに写ってるし

閲覧(1566)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freeman
投稿日時: 2021/4/10 21:39  更新日時: 2021/4/10 21:39
プラチナ
登録日: 2015/9/2
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 905
 RE: 無駄
情報漏れ
危ない危ない
ペンタゴンにまで侵入するハッカー
まだ様子見なのだ!!
starfish
投稿日時: 2021/3/5 11:39  更新日時: 2021/3/5 11:39
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 無駄
ピコちゃん、今 気がついた〜

昔々

メガネは顔の一部です
だから東京メガ〜ネ〜♪

ってCMありましたが
今やそのまんまマスクに置き換えられますね!

自動だと誰も指摘してくれないから
ほんと、そのまま撮っちゃいそう。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/3/5 1:07  更新日時: 2021/3/5 1:07
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 無駄
starさん こんぴこはっ^^
ここ気づくかなあ?
面白い事書いてるのにぴこレス入れてなかった(^▽^;)

ホントホント、マスク取るのも忘れるくらい身についちゃってますからね~

>マスク忘れると、おぱんつ履き忘れたみたいな気がします

(○ゝ艸・○)プッ starさんのそういうお茶目な比喩堪らんですw

はいはい、ちゃちゃっと今週末にでも写真撮りますよっと♪平日はちょっと無理なんで~
starfish
投稿日時: 2021/3/2 20:11  更新日時: 2021/3/2 20:11
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 無駄
よっしー3さん、こんばんは

はい、もちろんオンライン申請もできますが
なんといっても郵送が、写真さえあれば1番手軽でしたから。
必要事項すべて記入ずみ、返信用封筒までセットされていて
無駄にしたら申し訳ない感じ。

スピード写真ボックスに、400円の追加で撮影したそのままスマホ申請に使える旨が貼ってありました。

とにかく、今までスルーしたいた甲斐がありました(^^ゞ
よっしー3
投稿日時: 2021/3/2 18:22  更新日時: 2021/3/2 18:22
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 258
 RE: 無駄
starfishさん、こんばんは(^^)/

私は昨年キャンペーンが盛んな時期に申請しましたよ。

スマホで撮影した写真でOKとのことでしたので、そのようにしてネットで申請しました。現在でも可能かと思いますが断言はできません。

後日、出来上がりましたとの連絡を受けましたので、区役所でコードを登録して関西でした。

確定申告もこの個人番号カードがあれば自宅からネット上でできますので、助かりました(^^♪

では、ごきげんよう(^_-)-☆
starfish
投稿日時: 2021/3/2 17:22  更新日時: 2021/3/2 17:22
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 無駄
ピコちゃん

私、マジ マスクで撮っちゃいそうでした。
サイズ指定してモード選んでお金入れて椅子の高さを調整して、
あっ!ヤバい(・・)

あまりにもマスクに馴染んだ自分にびっくり。
今ではゴミ出しもマスク忘れると、おぱんつ履き忘れたみたいな気がします。

さあ、ピコちゃんもちゃちゃっと手続きしましょう。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/3/2 17:05  更新日時: 2021/3/2 17:05
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 無駄
starさん こんにちは^^

ピコのところも来てました。
中身も開けてませんでしたけどw
良かった~っ読む手間が省けたし出す気になりました^^

しかし、写真は勘弁してほしい
せっかっくマスクでご満悦なのに (。-`ω´-)
マスクして撮ったろかい!

>ホストに入れ込んで横領した性悪年増OLみたい

はい、starさん本日もキレッキレで「ナイスですね~っ♪」
starfish
投稿日時: 2021/3/2 12:10  更新日時: 2021/3/2 12:10
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 無駄
4月さん、こんにちは

そうなんです、
以前に取った人には申し訳ないくらい
今は簡単になり、とんだけ取ってほしいんじゃ、って感じです。

スピード写真、かすかな記憶の中に
2回撮影があり、素早く交代して2人で取ることがてきたボックスがありました。
ボックスによっていろんな機能があるようてすが
交通費や時間をかけて行くようなのでもないしね。

ほんとにせめて2枚にしてくれ!
おばはんにどんだけあんなの使う機会があると思ってるんだい。
なんなら1枚こっきり300円でもいいのに。
4月の日記
投稿日時: 2021/3/2 9:04  更新日時: 2021/3/2 9:04
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 無駄
starさん、おはようございます。
マイナンバーの申請手続き、簡単に
なったんですね!

そうそう・・・うちも先日のブログに
書いたように、酷い写真写りでしたが、
証明写真のあの枚数は確かに無駄!と
うちも同感。枚数を少なくする分、安く
出来ないものなのか?といつも思います。

うちもstarさんの比喩には、思わず・・・
失礼ながら( ´∀`)ハハハと笑ってしまいました。
ユーモアのセンス高い!
starfish
投稿日時: 2021/3/2 8:55  更新日時: 2021/3/2 8:55
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 無駄
ミカママさん、おはようございます

区によって違うのかなあ?
うちの区、及び近隣のいくつかの区では
そういうことになってます。

通知が来たときどうせ単なる催促と思って
放置してる人が多くて、私もしばらく放置してたのが
開けてびっくり。
え〜、こんなことになってたのか

早速、何人かに話したら
知らんかった〜、さっそく開けるわ、と。

封書に「開けて得するお知らせです」とでも書いとけばいいのに。まあ、保険証との一体化に向けてラストスパートなんでしょうね。

無駄な5枚の写真、もし今後必要になったら
新たに撮ります。
あんなのいやだわ、しくしく。
starfish
投稿日時: 2021/3/2 8:47  更新日時: 2021/3/2 8:48
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 無駄
ポーカーフェイスさん、おはようございます

こっちも初期の頃はそんな感じだったみたいです、当時申請した方の話だと。
だからずーっとスルーしてました。

ところが思うように浸透しなくて
5000円のポイント進呈特典つけて
最終的にはそのポイントの期限も延長して
申請に行く手間も省いてくれて
これぞ残り物には福がある。

たまにはこういうこともあるんですね。
ミカママ
投稿日時: 2021/3/1 23:57  更新日時: 2021/3/1 23:57
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 無駄
スタさん、こんばんは。

マイナンバーカードの申請書未だ届いていません。
そんなに簡単になったのですねぇ。

私がマイナンバーカードを作らない理由は2つ。
・区役所へ行くのが面倒。
・個人情報のセキュリティが信用出来ない。

フムフム、一つはクリアされたか。

証明写真は高くて無駄ですね。
可愛く写ればまだ何かに使えるかも知れないけど、年齢が如実に表われる

>ホストに入れ込んで横領した性悪年増OL

うははは
スタさんは本当に比喩が面白い!

そういうとこ、好きよ
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/3/1 23:33  更新日時: 2021/3/1 23:33
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 無駄
starfishさん

こんばんわ。

あ、先日母のマイナンバー作るために市役所行きまして、
身分証明の代わりに健康保険証と銀行口座通帳の提示を求められ、何で通帳が要るの?と質問。

怖そうなオジサンに対して、まだキャリア2年か3年くらいのボンボンみたいな職員が、胸をはって『通常健康保険証だけでは確認が本人とは認められず、銀行口座通帳のコピーを頂くことになっています!』

で、納得出来んわたくし、『ホンなら、銀行口座通帳よりもあんたの机の前にあるパソコンでさ、住所調べたらわかるやろうもん?何であんた達って応用力って云うか機転というか、そういうの無いの?』って言いたかったけどです、この
街は小さい(笑)

ボンボンの親とか知り合いの可能性があるため、顔色で抗議して、『お金は入って無いけど通帳の中は見ないよね⁉』で、まぁ反抗しませんでした。

まぁ行政って何でこうなんだろう⁉と思った次第です!

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342