40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
しゅなっぴー さんの日記
アクセス数: 61168 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  しゅなっぴー  >  買ってよかった物  >  アンテナなくても音楽を

しゅなっぴー さんの日記

[2021-3] 
 
2021
3月 1
(月)
11:34
アンテナなくても音楽を
本文
 音楽をバックグランド的に流せたらなあと常々思っていました。けどFM局は今の住居(都内)では受信感度が悪く聴くことはできないよう。そこで色々調べてみて先日購入したインターネットストリーミング機能を持つスピーカー(実際の所、アンプ、チューナー、CDプレーヤーもあるのですが、取り敢えず音出口であるスピーカー)を購入しました。結構垂れ流し的に音楽を聴くには便利です。厳密な規格の説明ではないので、感想程度と思ってください。

 何ができるか  様々な地域のラジオ放送局の番組を”アンテナが無く ても聴く”ことができる。例えばFM東京、J-Wave、ニッポン放送等々。

 他にできることはあるか  テレビの音などを部屋の離れた場所で聴くこともできる。つまりテレビとこのスピーカーを短距離無線接続して”手元スピーカー”として利用できる(Bluetooth接続のこと)。

 何が必要か  自宅のネット経由でWiFiに接続できる。つまりインターネットへの無線接続の契約を結んでいる。加えてスマホを使ってアプリケーションソフトのダウンロードと簡単な設定の経験がある(設定自体は結構簡単)。

 何が便利・利点か  スマホでネット放送局(若者の間ではRadikoが結構有名だとか)の音楽を楽しむことと原則同じかと思うのですが、以下の点でスマホより使いやすいかな。まずスマホのバッテリー残量を気にしないで済む(当該スピーカーはコンセント電源)、音質や音量の自由度がアップする、WiFi経由なため通信料(量)の制限を受けない等々。

 注意点1  ケーブルテレビを自宅のインターネットで契約している場合は、時にラジオ番組の配信も行っていてアンテナの設置に相当するのでこの無線接続は必要ない。
 注意点2  自宅WiFiの感度が不安になると接続が途切れてしまう(今のところ稀である)。その際にはスマホにダウンロードしたソフトを立ち上げて(再設定はほとんど不要で)スイッチの入れ直しを行わないといけない。
 注意点3  スマホで選局をする必要がある(スイッチのオンオフは本体でも可能)。

 と個人的には当初の目的にかなっていて今はよくFM音楽を聴いています。製品名に興味ある方はコメントに一筆どうぞ。

 梅ばかりに目を取られていたのですが、知らぬ間に咲いていました。

水仙

閲覧(576)
カテゴリー
投稿者 スレッド
しゅなっぴー
投稿日時: 2021/3/4 20:25  更新日時: 2021/3/4 20:25
プラチナ
登録日: 2019/6/8
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 311
 RE: アンテナなくても音楽を
四月の日記さん
 ご連絡ありがとうございます。

 そうなんです、関西音痴?ですし、関西弁の機関銃のような、失礼、流れるような話っぷりにいつもよくこんなに、騒がしい、再度失礼、語彙が多いんだろうと本当に感嘆していました。でも学生の頃同じ寮にいた関西出身のクラスメートが来ると場がパッと明るくなり、飲み会もぐっと盛り上がり、確かに関西って別世界だなあ とよく思っていたものです。

 変な印象を述べてしまってすみません、気にしないでください。今、関西旅行、主に京都と奈良の旅行を計画中です。もし奈良に詳しいのでしたら、修学旅行で尋ねる所以外で、是非尋ねるべき寺や遺跡があったら、時間があるときにでも教えてください。あるいは参照すべきサイトを紹介してください。

 いつも元気なブログ、次回も楽しみにしています。

しゅなっぴー

 
4月の日記
投稿日時: 2021/3/2 11:33  更新日時: 2021/3/2 11:33
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: アンテナなくても音楽を
しゅなっぴーさん、おはようございます。
詳しくリコメ頂きお忙しい中済みませんm(_ _)m

ラジオの方はこちらはFM神戸などが入るので、
又試してみたいと思います。

それから・・・こちらの方は余りお詳しい訳では
無いとの事、そうなんですね。
うちも大阪には以前良く行ってましたがコロナの
影響で最近はサッパリですね。
大阪と梅田は地下で繋がってますね~
機会があれば・・・是非お越し下さいませ。
しゅなっぴー
投稿日時: 2021/3/1 23:08  更新日時: 2021/3/1 23:08
プラチナ
登録日: 2019/6/8
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 311
 RE: アンテナなくても音楽を
ミカママさん
 コメントありがとうございます。
きっと同じ世代なのかな、青春時代は深夜放送と切っても切り離せない思い出ばかり。聴かれたかどうかわかりませんが、城達也のジェットストリームのオープニング、、どれほど海外を想像したことか!

 どうも最近テレビの番組に興味が薄れてきてしまい、なんとかFMラジオを聴けないかなと思って今回の製品に行き当たった次第です。ミカママさんと同じようにエアーチューニングがCDラジカセでできないのです。アンテナ(伸びる棒状の)の向きにより多少受信するのですがノイズが多くて、、。
 ラジオはテレビと違いどうも想像力を刺激するようです、バックグランドで小耳に挟んだとある街の情報など、気になって調べたくなります。グラスの中で氷の溶ける音などは、もう琥珀色が目の前前面に広がってしまう始末。

 ご実家の水仙は白あるいは黄色?
春の白梅に白水仙ー大気を伝わる陽の力と地に降り注ぐ陽の力をそれぞれに感じられます。句会の兼題、楽しみにしています。
 
製品名はメールしますね。

しゅなっぴー
 
しゅなっぴー
投稿日時: 2021/3/1 22:37  更新日時: 2021/3/1 22:37
プラチナ
登録日: 2019/6/8
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 311
 RE: アンテナなくても音楽を
四月の日記さん
 こんばんは
 こちらこそブログを読みながら、失礼かと思いつつ時々ニヤつかせてもらってます。また私は関西をほとんど知らないため、色々な場所の案内や旅行経験の際には、ネットを開き追体験させてもらっています。修学旅行で2回かな、また仕事で神戸、京都へは数回行きましたがほとんど観光なしの訪問だったため、関西の都市の地理的配列が今ひとつ頭に入っていません、、、神戸、尼崎、姫路、倉敷、大阪の順を東西軸に沿って言えるかまだ自信がないんです。
 学生の頃、大阪出身の人から”じゅうそう”とか"なんば”とかいう言葉を何度か聞かされましたが、そこがどうも関東の新宿に相当する所かなくらいの印象、また大阪(駅)と梅田(駅)がどうもほぼ同義語だということが長い間理解できないで話を聞いていました。実際仕事で大阪駅に降り駅前に出てみてそれを確認したくらいです。

 さてCATV契約なら無線LANの機器もきっと契約に入っていて、自宅でインターネットには無線WiFi経由で接続していると思います。加えてネット上にある特定のラジオ局を選択する必要があります。リアルラジオでいうとダイアルを回してチューニングすることに相当します。これをするためには購入したスピーカーメーカーが提供するソフトをダウンロードことになります。言うなれば、WiFi接続に加え特定のスピーカーとソフトが必要です。ただしBluetoothで接続すれば、ソフトが無くてもPC(送信側)内の音楽やテレビ音声を当該スピーカーで聞くことができるようです。

 油絵になってからは実に牛歩です。週1か2回習いに行っていますが、悪戦苦闘中。色が決まらないんだなあ、重ね塗りしている内に色がくすんでくるんだなあ、何度も塗っていると輪郭がだんだんブレていき花瓶がカメになってしまうんだなあ、中心線がずれてしまうんだなあ、、、と行くたびに先生からコメントもらい修正の繰り返しです。

 緊急事態が解除になったら京都へ行こうと思っています。では。

しゅなっぴー
ミカママ
投稿日時: 2021/3/1 21:14  更新日時: 2021/3/1 21:14
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: アンテナなくても音楽を
しゅなっぴーさん、こんばんは。

FMラジオ懐かしいです。
以前はCDプレーヤーで、FM東京、J-Wave、FM横浜、FENを聴いていました。
青春の一頁です。

2、3年前に久しぶりに聴こうと思ったら受信できませんでした。
アンテナの向きの問題らしいのですが、空間的に調整できません。

今回は分かりやすいブログを上げていただいて、勉強になりました。
製品名と購入価格を教えていただければ助かります。

実家の庭で、春に先駆けて一番早く咲くのは水仙でした
4月の日記
投稿日時: 2021/3/1 16:39  更新日時: 2021/3/1 16:39
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: アンテナなくても音楽を
しゅなっぴーさん、こんにちは。
いつもご高覧頂きありがとうございます。
時々頂くコメントにも、元気を頂いております。

BGMをそんな風に流せる設定があるんですね!
家はCATVで、LAN経由、しかもBluetoothも
使える環境にあります。
となると設定は以外にも簡単と言う事ですね。
参考になりましたm(_ _)m

油彩の作品はあれから進捗はいかがですか?
又、拝見出来るのを楽しみにしてますね!
ラッパ水仙・・・好きな花です
又、ブログネタに挙げますが梅が綺麗でした。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342