40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
4月の日記 さんの日記
アクセス数: 61305 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  4月の日記  >  未分類  >  2月末日。

4月の日記 さんの日記

[2021-2] 
 
2021
2月 28
(日)
08:45
2月末日。
前の日記 カテゴリー  未分類
本文
早い・・・、もう2月が終わるやん
年齢が行くごとに時の流れが静かに、
確実に早くなっているのを実感する。
やのに・・・脳ミソの思考回路は、あいも
変わらずカオスで混沌としてて。
全く時の流れに正比例をする考えやら、
成長をしてるのやら?分からぬまま・・・

明日からは3月に入るのか--

話は全く変わるが、今朝はいきなりふと
過去に良くmixiで日記を綴っていた事を
思い出し。何年かぶりにアクセスしてみた。
もう辞めて約10年程経つのだが・・・
その当時の思い出が甦ったりするので、
置いといて良かった(退会はしていないので)
繰ってみると・・・こんなほのぼのしたモノが
娘が中2辺りの時のやな・・・

※※※※

娘は、現在テニ部のキャプテンをやってる。
その事は変わりないんやけど 。
もう一つ、「裏の肩書」があったらしい 。

テニスコートの横に小さいミニ畑をこしらえたらしく…
現在、そこのミニ畑の管理もしてるみたい

名付けて「農業部」ぶちょー…??かな(爆)
↑後で聞いたら違う!って否定されたが…

「何を植えとんで?」って聞いたら。
「んー?ネギと~、トマトと~、ピーマンと、苺」へええ~

因みに苺は「紅あかね」と言うのと「ドルチェ」って言う品種。
ド…ドルチェって??
どういう品種なんやろ??
↑コレは後日調べました

シッカリ、ノートもこしらえて水やりの当番も決めてるんやって。

きっかけは…ローラーで、連日土を慣らしてたら。
ミミズが一杯出てきたそうな 。
確かにミミズって、気持ち悪いケドさ…
土を自然にせっせと耕してくれてる蔭の生物なんやし。

理科の生物分野でも、彼らの存在は学習してたんだろう。
部員で相談して、学校側の許可を得て畑を作ったそうな 。
ミミズが一杯居てる、って事は。
土が肥えてるって事やから…そこに何か植えたらええんちゃうん?

学校の校長先生がテニ部の取り組みを評価してくれたそうな。
頑張りなさい、と応援してくれてるらしい。

因みに収穫できた作物は…どうするつもりなんやろね ?

何にしても、こういう取り組みってええ事や☆

※※※※









どちらも今回はケミの曲。カラオケでは
歌うなぁ~
allmost~の方はデュエットやけど、コレも
1人2役で(笑)

絵の方は今回休もうと思ったが、やはり変更。
幼稚園時代の絵(5歳の頃)

↑追加。こちらは娘側の5歳の頃の絵。

閲覧(1722)
カテゴリー
投稿者 スレッド
4月の日記
投稿日時: 2021/3/1 23:10  更新日時: 2021/3/1 23:10
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
トゥリさん、|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!
コメは・・・プチ久ですか?
今回はありがとうございますぅ~

ハイ、幼少期の絵・・・実家に結構あったんやけど
保管している間に大分黴にやられて・・・
紙もボロボロになってしまって、何とか無事に
残ったものを今は自宅に保存しています。

アバター・・・急に替えてゴメンなさいm(_ _)m
ちょっと気分を変えたくて
え~っとその歌って、天地真理さんでしたっけ?
もし間違えてたらご指摘下さいね
トゥリ
投稿日時: 2021/3/1 22:48  更新日時: 2021/3/1 22:48
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 2月末日。
4月の日記さん、こんばんは! ご幼少の頃の絵が残ってる事にビックリしたなぁ~(((((゜゜;)  スゴいですぅ。 絵が苦手で下手くそな僕からすれば、あのタッチは真似できない。 アバター、前のも日記さんのイメージが固まってて「えっ?!」って思ってしまいました。 「貴方~を待つの♪ テニスコート~♪」にミミズかぁ 真理ちゃんびっくりするだろうなぁ。 古くて「どうも すみません~!」
4月の日記
投稿日時: 2021/3/1 16:16  更新日時: 2021/3/1 16:16
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
ほっしーさん、コニチハ です~☆
今回もコメありがとうございますm(_ _)m
又、ブログのネタ探しに出てました(笑)
遅くなりゴメンなさいm(_ _)m

( ´∀`)ハハハ・・・確かにねぇ~
ミミズで釣りエサにしてフィッシング部。
良いかも知れませんねぇ
その頃は主の方が釣りにハマってまして。
家に持って帰らすべきでしたかね(笑)

でも娘を始め、テニ部やった皆のそう言う
提案を快く受け入れて下さった校長や、
学年団の先生方には感謝やなとホッコリでした。
もの凄い評判悪い中学でしたけど・・・
ほっしー
投稿日時: 2021/3/1 12:58  更新日時: 2021/3/1 12:58
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
 RE: 2月末日。
こんにちは4月さん
 娘さんテニス部の部長と畑部長を兼任ですね
スポーツすればお腹も減るだろうから収穫された野菜でバーベキューですかね(^^)!
 ミミズが沢山いて肥えた畑。ついでにミミズで釣り部も結成して魚もゲットすれば最高かも!
勝手なこと言ってすみませんm(__)m(ゴメン)
アニメ FORTUNE LOVER の主人公みたいです。
https://hamehura-anime.com/
4月の日記
投稿日時: 2021/3/1 8:04  更新日時: 2021/3/1 8:04
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
まのさん、おはようございます
コメント頂き嬉しかったです♡
前の方のリコメを入れた後・・・落ちました
ちょっと限界でした
遅くなりゴメンなさいm(_ _)m

そうでしたか!まのさんの娘さんも元女テニ!
共通点ありましたね
そして、絵もずっと描かれてはったんですね!
風水も取り込んでらしてた?
わぁ~めっちゃ興味あります
絵のセンスのある方を見ると、やはり感性の
勉強にもなるし刺激になりますね。
まのさんのセンスの良さをきっと受け継がれて
いらしてると思います!
素敵な作品をこの度、拝見出来たので・・・
又、よろしかったらお願いしますm(_ _)m

まのさんも最初は美術部やったそうやけど、
バレーに転部されたのですね
バレー=荒木由美の出ていた、スポ根ドラマを
思い出しちゃいます
まの
投稿日時: 2021/3/1 0:41  更新日時: 2021/3/1 0:41
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4540
 RE: 2月末日。
4月さん、こんばんは

ひょっこり来ました
うちの娘もテニス部でした。部長とちがいますけど

ミミズが出てきて、農業部はほっこりしますね。アバターも変えられて春ですね。

娘の絵はどこも似たような感じで、南側に黄色いのを貼っといたら運気があがるとか言われて以来、うちの壁にはいろいろ貼ったままです。お絵描き教室に通ってたので、溜まりに溜まってます。

私も中一のとき友達に誘われて美術部でしたが、すぐに身体動かしたくなってバレーボール部に変わりました やから何やねんて感じですね。すんまへん
4月の日記
投稿日時: 2021/3/1 0:39  更新日時: 2021/3/1 0:39
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
おじさん70さーん、夜分遅くに!
コメント頂きありがとうございます
絵の方もご高覧頂き恐縮ですm(_ _)m

バリィさんのリコメにも書いたんですが、
多分・・・入力ミスかもなんですよ はい。
でも、四国の方ではこういう方言なんやね!
お勉強になりますm(_ _)m日本語は多彩
PCのキーボードで当時は入力してたので、
修正時に発生したミスやと思われますが・・・
昔の事なので覚えてなくて・・・あやふやで

今回は部活で発生したほのぼの系のネタを
上げましたが・・・成り行きの意外な展開に
驚きましたが、多感な頃にいい経験をさせて
貰えた事には、先生方にも感謝ですね!
4月の日記
投稿日時: 2021/3/1 0:30  更新日時: 2021/3/1 0:30
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
ゆなしゃ~ん、再米頂きましたァ
六甲のおいしい水、頂きましたァ
ついでに京都弁も(笑)

夜景ね・・・パノラマビューやと失敗!
暗すぎた コンデジか、レフ無いと
やっぱダメやね・・・
ココはあすなろお兄様に聞かないと!
あすなろお兄さまぁ~ご教示下さいッ(T▽T)
4月の日記
投稿日時: 2021/3/1 0:24  更新日時: 2021/3/1 0:24
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
しきさん、お久しぶりです
コメント頂きありがとうございますm(_ _)m
夜分大変遅くにリコメします(;^_^A

アバターの件・・・今回も悪戦苦闘してしまい。
バイト数をかなり下げて加工をしたモノを
何個か作りテストでアップしたんですが・・・
先に初夏のラベンダーをあげてしまって
一瞬コレで良いかなと思ったけど、やはり
時期的には桜やな!と慌てて変更した次第。
急に替えてしまいゴメンなさい
ハイ、ソメイヨシノやね!メジャーな桜です。
河津桜は、いち早くて皆さま話題になさって
いらしてるので・・・

絵の方・・・ご高覧頂き恐縮ですm(_ _)m
いやいや、その代わりしきさんはとても、
山などの自然関係にはお詳しいし、違った
面でうちも知らない事も沢山あり、いつも
勉強をさせて頂いております。
皆さまそれぞれ、得意な分野もお持ちで、
良い刺激を与えて頂ける事にありがたいなぁ・・・
と感謝しています
絵は青天井で・・・上手い方は沢山居られますし
ただ、うちはお絵描きがたまたま好きやった、
その位のレベルです(;^_^A
話しのツマミ、ネタにして頂けるならば・・・

ご主人と子供さん達・・・絵がお上手との事。
素敵な事です!又、お邪魔させて頂きますね!
4月の日記
投稿日時: 2021/3/1 0:06  更新日時: 2021/3/1 0:06
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
さやさ〜ん こんばんはぁ☆*°
いつも、コメントを下さって嬉しい♡
サンキューリのQちゃん

いやいや!あのぉ・・・この際、恥?を忍んで
カミングアウトしますッ
娘・・・全くほぼうちの性格には似てなく、
旦那とも少し違うんです(両方殆ど統率力ナシ)
どうやら・・・隔世遺伝でうち側の親みたいな・・・
特に父方の系統みたいで、少し驚いてます
こう言う事も、まま有るみたいやね・・・
絵心はもう今は全くで、社会人になった現在は、
仕事中心、忙殺されてるみたいで・・・
小さな頃は割りと描いてた様に記憶してるけど
時々理解し難い変な作品をこしらえてたり(笑)
教科書が切り抜かれ穴だらけでしたから
うちだけは細々と気が向いたら筆を取るような
感じで来ているんやけどね

テニスコートから、農作物を栽培・・・の意外な
プロセスは驚きましたが、出来るだけ心が
ホッと出来るような内容を提供出来ればと・・・

さやさんはお子さまがまだ少し小さいのかな?
育児に奮闘中の中、丁寧なコメントに感謝して
いますm(_ _)m
おじさん70
投稿日時: 2021/2/28 23:06  更新日時: 2021/2/28 23:06
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 2月末日。
しがっちゃん こんばんは
1月はいく 2月は逃げる 3月は去るって言うからね
齢とると若い時よりも1年過ぎるのが早い
あちらも早く近づてきます

>「何を植えとんで?」って聞いたら。
この言い方は阿波弁そのものです

娘さん 凄いね
農業者として嬉しいです
発想がいい
ミミズが出たら普通だったら気持ち悪いで止めるだろうに、土が肥えてるので野菜植えるって
素晴らしいお子さんですね
お母さんの育て方も良かったんですね


絵両方とも上手やけど

お母さんがちよっとだけ上手いかな
ゆな
投稿日時: 2021/2/28 22:58  更新日時: 2021/2/28 23:00
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 2月末日。
しがっちゃんねえさん! 六甲のおいしい水を飲みながら六甲をドライブしはったんやね♪(*^▽^*)

夜景、ぜひ見せとぉくれやす

夜景大好物舞子のゆな丸どす
よろしゅうおたのもうしますぅ(^.^)
ゆな
投稿日時: 2021/2/28 17:01  更新日時: 2021/2/28 17:01
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 2月末日。
しがっちゃん こんにちは(^o^)

まずしがっちゃんの絵、5歳はこのレベル普通は絶対無理!すごい!

娘さんも5歳としては上手!
娘さんの絵のような感じが5歳だよね。

5歳ではタイツに模様は描かない、しかもアーガイルなんて知らないはず。クレヨンなら単色で塗るだけ。
洋服も同じで市松模様は実際に着ていたとしても描けないよ。
体のバランスもちゃんとしてる。
このぐらいの絵だと7歳から8歳レベルだと思う。
小さい時の2年3年の差って凄く大きいから、しがっちゃんが5歳でこの絵が描けたのはやっぱり才能がある証拠。

今回はしがっちゃんの才能に驚いてただただ度肝を抜かれた、グッタリんこ~(´ー`)

みなさんおっしゃるけど歳を重ねると時間が過ぎるのが早いね。
これということも特にないまま季節の花や行事があっという間に移りすぎていく。
この間、明けましておめでとうと言ったばかりなのにもう3月、梅、桃、桜、春が来たな~と思うとすぐに夏(>_<)

娘さんの頑張った様子、懐かしく思い出されてそれこそ月日の経つのは早いという実感たっぷりだよね。

しがっちゃんの腰の具合が心配です
無理しないでね。
リコメは急がなくていいからゆっくり出来る時は体を休めてね。
お大事に( ^^) _U~~
4月の日記
投稿日時: 2021/2/28 16:14  更新日時: 2021/2/28 16:14
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
さくら日さぁん、コニチハ(*゚▽゚)ノ
こちらこそ、いつも楽しませて頂いて
プチ旅行もお疲れさまです~♡

ウンウン、GREEもあったね!あれは
ソシャゲのサイトやったしうちはノータッチ
やったけど・・・旦那がなんかやってたと思う。
ここら辺はホンマに話し合えずでやけど
オンチで申し訳ないm(_ _)m
なーんかあっちらこっちら齧ってはポイで、
今のハピのブログは続きそうでホッとしてる

ところで・・・『ミミズのカーロ』知らなくて。
調べました!今泉みね子さんの絵本なのね!
この本は娘にも読ませて無かった・・・
保育園の時は絵本の配達をお願いしてたけど、
福音館書店の絵本ばっかりやったので。

さくら日さんの凄さは、サッと内容に合った、
話題を提供出来る幅の広さなのよ
今は知らない事は、うちも即座に調べると言う
クセが付きました
いつも、ありがとうございますm(_ _)m
さくら日
投稿日時: 2021/2/28 15:28  更新日時: 2021/2/28 15:28
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 2月末日。
こんにちは、4月の日記さん^ - ^

mixiやってたのね。私も少しだけやってました。
それより前にGREEやってた。他にもいくつか。
パスワード覚えてるかなぁ。

娘さんと仲良しですね。
いい育て方したんだなぁ。良い母だなあ。

ミミズのカーロっていう本がありますが、
なんとなく思い出しちゃった。

ミミズって食べるものと出すものほぼ同じらしい。耕すって表現正しいよね。
栄養は減らない。

5歳の頃からしっかり描けている。比率がかなりちゃんとしてますね。才能ある人は違う。^ - ^
4月の日記
投稿日時: 2021/2/28 14:29  更新日時: 2021/2/28 14:29
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
しゅなっぴーさん、お久しぶりです
コメント頂き嬉しかったです♪♪♪

ミカママさんへの俳句の方では度々、素敵な
投句をなさっていらしてて。
ベテランの域を感じております。
うちなぞはまだまだペーペーなので・・・
今後ともそちらの方ではよろしくお願いします。

絵の方、説明不足やったかも知れませんが・・・
いつもご高覧頂きありがとうございますm(_ _)m
娘は保育園に入れてましたが、娘の絵はずっと
しまい込んでしまってます(笑)
この中学の頃の、女テニ時代は彼女にとっても
色々と気苦労はあったみたいで・・・
部員の仲間割れ、後任の顧問の先生との確執。
何もうちには殆ど話しませんでしたが・・・
でも、こんなほのぼのした時間も持ってた、
印象に残ったので今回は挙げさせて頂きました。
4月の日記
投稿日時: 2021/2/28 14:18  更新日時: 2021/2/28 14:18
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
ポーカーさ〜ん、コニチハ
今回は、立ち寄って頂きうれピーマン

ちょい昔は・・・mixi、Amebaブログ・・・結構
流行ってましたね!今はAmebaはまだ健在。
mixiの方は暫く見ぬ間にリニュされてて。
あらッとなったりしましたわ
完全に放置プレーで、殆ど忘れ掛けてて。
そういや、パートを始めて暫く仕事中心やって
交流サイトからは少し離れてたような?
でも、ポーカーさんもAmebaに昔はアップを
されてたんや!思い出して貰えて挙げた甲斐は
あったかな?

春は恐らくきっと又掛け足で。
さらさらしゃんしゃん(笑)と通り過ぎて行き、
又・・・暑い夏が来る・・・
4月の日記
投稿日時: 2021/2/28 13:50  更新日時: 2021/2/28 13:50
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
ピコちゃ〜ん、コンピコはぁ~(*゚▽゚)ノ
いつも楽しくて美味しい米ありがとう

ウン、ちょい気分変えよう思ってね!
でも・・・ここのアバターのup、中々にちょい
ムズいから、スマホ編集やと限度あるかな?
バイト数をかなり抑えなあかんもんネ・・・
桜の画像・・・前のパソコンが壊れてしまい
そのままポシャってるので、良いのがあったら
ひょっとしたら又アバター替えるかも

でッ・・・このmixiの日記ね~かなり古いモノ。
娘っちが中学の頃の話やからね
そう、あの頃は女テニやってたからね~
でも色々と苦労してたみたい。何もうちには、
言わへん子やったけど・・・内輪もめ酷くて。
多分・・・テニの傍ら、突発的に始めた企画?
やったみたいね。今はもうやってないんちゃう?
野菜や果物の栽培なんてメンドクサイし。

幼稚園時代の絵・・・
いつも見て感想を頂きありがとうm(_ _)m
この絵が5歳の頃のでは、割りと完成度は
高めかな?
他にはお目目が思いっ切りステンドグラス☆
の絵とか(笑)
何気に上から下までダイヤ柄の市松模様
鬼滅の刃の、竈門炭治郎の着物の柄もちょい、
彷彿させたり?(似てへんけどね)

ケミの曲・・・聴いてくれてありがとう♪♪♪
うち的にはいい曲やと思うんやけどなぁ~
almostのは今でも、カラオケ行ったら必ず
歌ってるよ メジャーな曲やないけれど。
今回は、マイナー曲企画の復活版でしたぁ
しゅなっぴー
投稿日時: 2021/2/28 13:42  更新日時: 2021/2/28 13:42
プラチナ
登録日: 2019/6/8
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 311
 RE: 2月末日。
四月の日記さん
 こんにちは、
子供の頃から絵心があったのですね、伸び伸びと描かれていて文章の流れるような語らいと呼応しているようで、お嬢さんんもそれを受け継いでいられるのでしょうか?語らいからはやはりスクスク、ノビノビしてらっしゃるのではと勝手に察してます。
 
 今回は二月の日記?とでも言うのでしょうか、楽しそうな日々を思い出させてくれました。

シュナッピー
4月の日記
投稿日時: 2021/2/28 13:29  更新日時: 2021/2/28 13:29
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 2月末日。
バリィさ~ん、コニチハ(*゚▽゚)ノ
コメ下さったん、ちょい久しぶりちゃいます?
サンキューベリーA~

ンっとにやだわ〜ん そうなのよ、
3月の次は4月ねッ!そうなるとうちは又
1つBBAになるって事やね
オーマイガーッ!のオーマイスパゲティ

あ~確かにね?『植えとんで』の方言。
そうなん?へぇー伊予弁もそう言うんやね。
多分・・・ミスかも?『何を植えとん?』で
終わらせるつもりが、なんでこの『で』が
入ったんやろ?
その当時はPCでずっと打ってたんもあって
キーの入力ミスかも知れへん(今でも読み
返すとミスをやらかしてる事があるから)
どうやったのか、経緯がもう分からへん

幼稚園時代の絵ね~ぢぶんちゃいますのよ
コレ、友達を思いっ切り美化して描いたものと
思われますッ
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/2/28 12:50  更新日時: 2021/2/28 12:50
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 2月末日。
4月さん、こんちは( ̄▽ ̄)

2月は逃げ月で、3月さらさら、4月は何やろう?
4月はしゃんしゃん?(笑)かなぁ~

ところでわたくしもAmebaでブログを書いてた時があって 
そのままにしてたの思い出しましたわ~
そうそう十年前位かも。

4月さんの読んで思い出しました~ありがとう(((^^;)

またまたコメントが関係ねぇ~なぁm(。_。)m
ピコちゃん
投稿日時: 2021/2/28 12:33  更新日時: 2021/2/28 12:48
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 2月末日。
4月たん こんぴこりん♪
アバター変えたのね?
美しいお花・・ピコのように清純
はい、上からタライ(ゴァ~ン)

ホンっとにね・・はや~い!
もう1年の1/6をアホら~んと過ごしてしまった。

>脳ミソの思考回路は、あいも変わらずカオスで混沌として

ピコの脳みそは常にカオスで混沌

お嬢ちゃま、テニス部のキャプテン?!
キャプテンだけでもなかなかなのに畑の管理もしてるって・・なかなか優れものでしっかり者のお嬢ちゃまなのね?

へぇイチゴのドルチェなんて品種初めて知ったわ。なるほど、きっかけはミミズ?確かにミミズは畑を肥やしてくれる生き物。速攻畑づくりは賢い^^
そそ、ええ事や ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ収穫ワッショイ

ケミストリー、ピコはあまり聴かなかったけど、下の『almost in love』は素敵♪PVもGOOD!だわっ

5歳の時の絵???
さすが絵の才覚が見えてる。
左の女の子の服のデザイン、タイツと靴のオシャレさ!
この頃から4月たんはオシャレさんだったのね?
※ガチャガチャし過ぎ少し編集しました。
バリィー
投稿日時: 2021/2/28 11:08  更新日時: 2021/2/28 11:10
プラチナ
登録日: 2020/4/6
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 1534
 RE: 2月末日。
ほんま! 明日から3月やん〜
んで、その次・・4月はんやん  ククク

5歳の頃のお絵かき・・やっぱり才能ありで~~
可愛い・・今の4月さんに そっくりじゃん!!
(知らんけど…) ヒャ

ところで、農業部の部長さんとの会話の中で
「何を植えとんで?」・・
これ、そちらの方言的なニュアンスですか?
故郷の伊予弁に 似てるっておもいましてね〜
それだけですねん  失礼しました

あ! うちの孫も 『錦織命』 言うてます

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012