投稿者 |
スレッド |
ピコちゃん |
投稿日時: 2021/3/1 18:37 更新日時: 2021/3/1 18:37
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: 平凡とか、普通とか
starさん ふたたび^^
>子への思い(我欲)を手放していかないと手塩にかけた子に背かれた、みたいな勝手な被害者意識に陥りがち
まさに仰る通りですね。
>お嬢様)均一化された就活ファッション、メイク、マナー。あのときは「普通っぽさからはずれるのは不安」
確か、以前starさんのブログで拝見した記憶があります。starさんのお嬢様はかなりしっかりした女性の印象がピコにはあります。
4月さんへのリコメ >時々ベッドでスマホイsいジってて寝落ちして、スマホが顔面を直撃します。
またまたツボに入ったピコでした(;''∀'')・・沸点が低し。
|
|
4月の日記 |
投稿日時: 2021/2/28 16:44 更新日時: 2021/2/28 16:44
|
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
|
 RE: 平凡とか、普通とか
starさん・・・再訪問 アバター変更しちゃいました、スミマセン。 さっきのはテストでアップしたんですが、 間違えて初夏のラベンダーをアップし(^◇^;) 慌ててこれからの桜に変更です。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/2/28 13:11 更新日時: 2021/2/28 13:11
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 平凡とか、普通とか
ピコちゃん、こんにちは
親はこの成長と共に 子への思い(我欲)を手放していかないと 手塩にかけた子に背かれた、みたいな勝手な 被害者意識に陥りがちです。
私なんか子がそこそこ重い病気をしたせいか 人生エンジョイしてくれればなんでもOK、と素直に思える。
子は子で就活を通して常識の洗礼を受けたみたいです。 均一化された就活ファッション、メイク、マナー。 あのときは「普通っぽさからはずれるのは不安」と口にしてました。たぶん、人生でただ1度の経験でしょうね。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/2/28 12:59 更新日時: 2021/2/28 13:01
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 平凡とか、普通とか
4月さん、こんにちは 私は時々ベッドでスマホイジってて寝落ちして スマホが顔面を直撃します。 アバター、目の覚めるような紫ですね。 一億総中流化、の中流はかなり幅がありますよね。 中流もまたピンきり、と子ども心に思ってました。 私の育ちはQOLは低いけど 食うに困ったことはないし。 サザエさん一家はそれでもマスオさんが婿養子であることが斬新と言われていたような? それ以前は女性が嫁いで婚家の家風に馴染むのが「普通」だったようですから 
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2021/2/28 11:47 更新日時: 2021/2/28 11:47
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: 平凡とか、普通とか
starさん おはようございます^^ ピコもstarさんの普通・平凡の定義疑問に同意のうえで 違うお話になり恐縮です。 隣近所さんの会話って、よく見る光景(娘さんの結婚のあーだこーだ?)ですね つくづく思うんですけど、娘さんの結婚に親が「賛成できない」とか「潮時」とかわからないです。親子でも個人の人生ですから。 例えば、由緒正しき御家柄で血筋がどうのこうの、解りやすい例で歌舞伎の世界なら理解できます。 >何か典型的なモデルケースがあるんだろうか? たしかに!便利に利用し過ぎですよね。 かくいうピコも使った事あるかもですが  テレ
|
|
4月の日記 |
投稿日時: 2021/2/28 9:42 更新日時: 2021/2/28 9:42
|
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
|
 RE: 平凡とか、普通とか
starさんおはようございますm(_ _)m 昨夜、starさんにコメしかかった所で、 寝てしまったようで・・・アレ?みたいな そうですよね・・・改めて考えてみると。 かつての、一億総中流時代は既にかの、 リーマンショックで失われてるんですよね。 『失われた10年』とか『ロスジェネ』・・・ ここから、経済格差はひたひたと押し寄せ。 今や、平凡、とか普通が何なのか、基準が 分からなくなってしまっていると感じます。 話にあがってるサザエさん一家のロール モデルは既に過去の歴史の教科書に載る、 そんな印象すらありますよね。 なのにうちらの世代はバブルを経験してる 為なのか?思考がついて行ってないみたいな・・・ 子供にもかつての普通や平凡と言う価値観を モノサシにして、将来すらも決めちゃってる? 娘も、専業主婦になりたいとは思ってない。 やはり結婚出来たとしても働く・・・と当たり前 の様に話してますね。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/2/28 8:49 更新日時: 2021/2/28 8:49
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 平凡とか、普通とか
ミカママさん、おはようございます
思うに、平凡とか普通って本人は謙遜のつもりて言ってるのかもしれない。
だから、普通ってどんな?って突っ込まれると少しムッとするかも。だってわからないんだもん。
人並み、は中流みたいな感じ?
雑誌「平凡」は「明星」のライバル誌でしたね。 さらに意味不明な「平凡パンチ」は お色気路線でした。
それにしても平凡+パンチとはこれいかに?
|
|
ミカママ |
投稿日時: 2021/2/27 23:38 更新日時: 2021/2/27 23:38
|
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
|
 RE: 平凡とか、普通とか
スタさん、こんばんは。 普通とか平凡って、逃げ込むには格好の言葉ですよね。 平凡⇒協調⇒安心みたいな 人並みもよく分からない。 どの人だい? そういえば「平凡」って雑誌もありましたね(笑) 普通とか平凡は基準が明確でないので、時にとても傲慢な言い方に聞こえてしまいます。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/2/27 21:47 更新日時: 2021/2/27 21:47
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 平凡とか、普通とか
さくら日さん、こんばんは
思わず即返。 サザエさん一家! チョー不思議ですよ。普通からもっとも遠い。
だってフネさんと波平さんみたいな老夫婦にカツオとワカメみたいな小学生がいるなんて。 どうみても70歳くらいですよ、あの夫婦。 あんまりじっくり観たことないので かなり大きくなるまでカツオ、ワカメはあの夫婦の孫だと思ってました。
一説によるとあまりプロットが練れてないうちに どんどん進行して辻褄合わせが大変になってきた、とか。
私にはミステリーさながら怖い不思議家族でした。 ズレたリコメで失礼m(_ _)m
|
|
さくら日 |
投稿日時: 2021/2/27 21:34 更新日時: 2021/2/27 21:34
|
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
|
 RE: 平凡とか、普通とか
starfishさん、こんばんは。
ちょっと前まではサザエさん一家やその周りの家族が普通で平凡、の代表のような言い方をされていましたね。ちょっとではないか、もう昭和も遠くなったし。 羨ましいと思う部分もあるけれど、平凡ってなんでしょうね。私も平凡を絵に描いたような方に未だにお会いしたことはないです。
しかしフツーがいい、と言う人は意外と多く、その度にフツーってなに?と聞くことがよくあります。
一億総中流時代の幻想から覚めない人も多いのかな、と思います。娘さんが好きな方と一緒になれたらいいですね。幸せになる娘さんの姿に親御さんの目が覚めてくれると良いなと思ってしまいます。
|
|