40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 999380 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  私、怒ってます  >  ワンドリンクお願いします

starfish さんの日記

カテゴリー [私、怒ってます] 
 
2021
2月 22
(月)
22:35
ワンドリンクお願いします
本文
昨日、大型書店へ買い出しに行った娘から
「重い!助けて」とのLINEで出動。
途中で遅めのお昼を、と庶民的なスペイン食堂へ入った。

ここは庶民的なわりにはお安くはない。でも、パエリアと小皿くらいなら、とパエリアと炙りホタテのマリネ、私はワインを頼んだ。娘は私の到着を待つ間お茶してたので、飲み物はいらないと言う。

「お一人様ワンドリンクお願いします!」
メニューを見るとソフトドリンクでも500円以上する。それに、なぜかソフトドリンクにまで御通しがついて来た。パエリアとマリネだけなら3300円なのに、最終的に5600円。なんだか釈然としなかった。

ワンドリンク必須は仕方ないと思う。
だけど事前にわかるよう表示して欲しい。
それと御通し500円がソフトドリンクにまで付くのはいかがなものか。550円のアイスティーに500円の御通し 嫌いなものだった

これらは事前に知らされていればもちろん、文句はない。(と言うか、入らない)
しかしこんなに予算オーバーでは持ち合わせが足りなくなることもあると思う。

文句なくおいしかったがリピートはないな。

そういえば、以前、東京駅の地下の明石焼きの店でも入ってから「一人ワンドリンクお願いします」
それが!ソフトドリンクでも1000円相場だ。
ここも事前に表示されていたら絶対に入らなかった。

ワンドリンクが常識と言われればそれまでだが
明記されてなく、値段も常識的とは思えない。
私の感覚かケチ?

閲覧(1662)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/2/24 0:15  更新日時: 2021/2/24 0:15
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
わだちさん、こんばんは

50年前でコーラか1000円:
絵に描いたようなぼったくり!
そういえばまだ今みたいにカードが普及してませんものね。
わだちさんのお若い頃の武勇伝、また聞かせてくださいね。
starfish
投稿日時: 2021/2/24 0:10  更新日時: 2021/2/24 8:18
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
シゲチンさん、こんばんは
コメントありがとうございます(^^)

それは酷い目に合われましたね。
いるところにはいます、キャッチ。
ひたすら無視です。

でも全然当たり前のことじゃないですよ。
東京しか知らない私でも稀にそんなことがあれば
驚き腹が立ちます、ってくらいの頻度です。
味気ないけど安心なのはチェーン店ですね。

はい、あの件ですが
勝手にやらしておけば良いと思いつつ
やっぱり「何をやってもOK」と黙認してばかりではいけないと思います。
たまには言うべきことは言わないと。
ご存知かわかりませんが、私をはじめ何名かの方は個人的に誹謗中傷を受けてますので。
starfish
投稿日時: 2021/2/23 23:59  更新日時: 2021/2/23 23:59
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
ミカママさん

ここ、突然削除できないようになったら
焦るだろうなあ。
そういうふうに仕様変更になったSNSも知ってる。
ピンポン!で逃げようとしたら
あらら、足が地面にくっついて離れない
わだち
投稿日時: 2021/2/23 23:35  更新日時: 2021/2/23 23:37
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: ワンドリンクお願いします
starfish さん、今晩は。
私は夜の街のクラブで持ち合わせが足りなくなった経験が何度か有りました。50年も前の話、コーラが1000円、ぶったくりじゃないかと文句言ったが、こういう処では相場ですと居直られた。已もう得ず家に電話して、妹に一万円持って来てもらって、妹に千円の駄賃渡したり、次からは、健康保険証持って呑みに行き、足りなかったら其れをかたに置いて次の日取り返しに行った事が有りました。結婚してからはそんな馬鹿な飲み方は無くなりましたがね。
シゲチン
投稿日時: 2021/2/23 23:26  更新日時: 2021/2/23 23:26
プラチナ
登録日: 2020/11/29
居住地: 新潟県
:
投稿数: 280
 RE: ワンドリンクお願いします
こんばんわ^^
初めてコメントさせていただきます。

何年か前に娘が東京で仕事していまして親孝行がてら東京案内してくれたのですが、何せ田舎ものでしたので疲れてしまい座敷のある所で食事したいとなって探していたら
キャッチに会いましてのこのこついて行ったら必ず御一人様ワンドリンク言われはいはいと頼んだらお通しが来て
割引付くからいいかって思って色々頼んだらゲゲゲのげっの金額になってしまいうちの奥様カンカン、でも田舎者故東京は怖いねって思いましたがこれって当たり前のことなんでしょうね、東京では。
少しピント外れのコメントになってしまいましたが思い出したので失礼いたしました。

追伸
バカップルは相手にしない方が良いかと^^
労力の無駄使いですから^^
ミカママ
投稿日時: 2021/2/23 22:58  更新日時: 2021/2/23 23:23
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: ワンドリンクお願いします
スタさん、こんばんは。

「coward(卑怯)」しか思いつかないわ

子供以下?

「chicken」とも言う
starfish
投稿日時: 2021/2/23 21:51  更新日時: 2021/2/24 8:15
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
挑発してソッコー削除って
ピンポンダッシュかい(笑)
私は痛くも痒くもないけどね
削除するからご安心を、って何?
削除せずにいるだけの度胸がないくせに。
スクショも溜まってるからそろそろ晒す?

自分の言動に責任持てれば
コピペ貼られようが
スクショ晒されようか
文句言えないよね。

個人的な交換日記にサイトを利用するのはいかがなものか?
そういうの私物化って言うのよ。
生暖かく楽しんでる方もいらっしゃるだろうから
やめろとは言わないけどね

見られないとコーフンしない変態かヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
starfish
投稿日時: 2021/2/23 21:14  更新日時: 2021/2/23 21:14
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
4月さん、こんばんは

冬は特に血行が悪くなるのが腰には悪いようです。
私も過去3回のぎっくり腰、すべて冬です。

ふつう、お通しはアルコールとワンセットなので
アルコールを頼んでない娘にまで出るのはおかしいです。
それに、食堂でお通しなんて初めて

ワンドリンクを強制されて、やれやれ
ドリンクと共にお通しが来て、ええ?
最後にお勘定見て、
やっぱり、お通しの時点で声を上げるべきでした。
4月の日記
投稿日時: 2021/2/23 19:23  更新日時: 2021/2/23 19:23
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: ワンドリンクお願いします
starさん、こんばんはm(_ _)m
仕事で腰の調子が又おかしくなり、
ウンウン唸っている4月ですわ

ところで・・・やはり都内はお高いなぁ、と
感じましたねぇ
うちはお通しにしろ、突き出しにしろ、
意味はどちらも分かるんやけど、そこに
更に『ワンドリンクお願いします!』ッて
訳分からへんメニューですよね!
ぼったくりやないんかいってツッコミたく
なりますよ!
お客さんが主体やのにそこのお店って完全、
店の主体でメニューの押し付けですよね?
コース料理で前菜やったり、突き出しなのは
理解出来ますが・・・
裏メニューやあるまいし!うちならやはり、
クレームは入れると思います
starfish
投稿日時: 2021/2/23 11:38  更新日時: 2021/2/23 11:38
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
ピコちゃん、こんにちは

思うに日本人、特に東京人は「粋、野暮」という意識が強くて
ここで文句言うのは野暮だよなー、ってウヤムヤにしてしまうかも。そこを利用されてる気がします。

帰りにそんなことを考えてモヤモヤしました。
心の反射神経が鈍ってて、とっさに意外なことをされると一瞬フリーズしちゃう。

今、思えばとりあえず
「ええっ?」と一声上げればよかったかも。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/2/23 10:47  更新日時: 2021/2/23 10:47
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: ワンドリンクお願いします
starさん おはようございます^^

緊急発令でご出動お疲れさまでした。
庶民的でお安くないというのは不思議な取り合せ。

ピコはここ10年以上お酒の置いている店に入りませんが
ソフトドリングにお通しは勿論知りません。どこぞに記載があるならば理解出来ますが、ちょっと納得し兼ねるでしょうか。
「説明表記がない」とハッキリ伝えるような。これは正当な抗議でしょう。明石焼きの店にしてもいわゆるぼったくりに入るような?

ケチではないですよ。
海外でも日本人は良いカモになるケースは頻繁。さらに日本に来て迄騙す印象が多いです。正当な抗議が出来る人間でありたいです。
starfish
投稿日時: 2021/2/23 9:21  更新日時: 2021/2/23 9:21
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
さくら日さん、おはようございます

その店は「下町食堂」をうたった庶民的な店です。
あとでホームページを確認しましたが
やはりワンドリンクやらお通しやらの表記はありませんでした。
居酒屋ならともかく、食堂です。
食べることメインで来てるのだから食べたいものだけでけっこう。なぜにお通し?

ワンドリンクのこともその場で言われれたとしても
安ければまあいいや、ですみますが
お通しとセットで確実に1000円超え。

12人でいっぱいになる小さな店
他に2グループ常連らしき客がいました。
常連さんは納得してるからいいのかな?

なまじ和やかな雰囲気だったので
なおさら言いにくい雰囲気でした。
私達だけならクレームつけてました。
starfish
投稿日時: 2021/2/23 9:00  更新日時: 2021/2/23 9:00
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
tincさん、おはようございます

高級店なら「いくらかかるかわからない」と身構えますが
入口に写真値段入りニューを提示してる庶民的な店でこの仕打ち!
NOと言えない心理を利用したこすっからい商売と言わざるを得ません。

盛大に飲み食いしてれば2000円くらい余分にかかっても苦笑ですむかもしれませんが、身の丈にあったささやかなオーダーですからね。
お料理には自信があるようですが残念です。
starfish
投稿日時: 2021/2/23 8:43  更新日時: 2021/2/23 8:43
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
鳥タイさん、おはようございます

いらない、って言えたらどんなによいか。
実際私は乳製品がダメでポタージュは手を付けず、そのまま下げてもらいました。

もったいない(泣)

私がコワモテで「こんなの頼んでない」とでも言えたら
退散してくれたかな。
あ、鳥タイさんがコワモテって意味じゃないですよ
starfish
投稿日時: 2021/2/23 8:35  更新日時: 2021/2/23 8:35
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
ミカママさん、おはようございます

食べたいもののために食べたくもないもの、しかもお安くないものを頼まなくてはならないなら、他の店にします。
支払った金額の3分の1が不要なものの対価なんて
後味悪いです。

入口のメニュー見て、計算して「うん、これならいける」と入ったのに。
食べログに書いてやろうかしら

ほんの一言の記述があればすむことなんですけれどね。
さくら日
投稿日時: 2021/2/23 6:23  更新日時: 2021/2/23 6:23
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: ワンドリンクお願いします
starfishさん、おはようございます。

わたしもお通し、は拒否できると聞いた事があります。注文されていないのにお金を払わせる義務はないので、居酒屋でも突き出しやお通しは拒否しても良い、と。
ドリンクと同価格相当はおかしい。

チャージ料、座席料はそれとは別で、払わないといけないそうですが、わたしの住むこのど田舎でチャージ料を取る店があり、うっかり入ってぼったくりにあった気分です。特に美味しくもないサンドイッチにガッカリしたことを思い出しました。
全国チェーンの喫茶店と比べ倍以上するのに。

お通しが二つ。片方は明らかに要らないです、と拒否できるものだと考えます。商習慣からしても異質すぎますし、法律上も消費者優位の立場ですから、これは、かなりおかしいと思います。

格の高い店なので客も何も言えない雰囲気なのでしょうが、わたしもいつか突き出しを要りません。と断ってやりたいと考えています。
例えば、あ。これわたしはアレルギーがあって食べられないのでいりません。とかね。
まだそういった場面に遭遇することはなく、試せておりませんが。
tinc
投稿日時: 2021/2/23 5:30  更新日時: 2021/2/23 5:30
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: ワンドリンクお願いします
starfishさま

おはようございます。お邪魔致します。
「必ず発生する注文」に関しては特に明確にその旨と金額を明示するのが商取引の基本的なところであり、世間や業界の常識に優越する常識であるというのが私の感覚です。starfishさまのご感覚が正しいと思います。

お店のほうにも根拠はあるのでしょうが、客の「着席してすぐ退店するストレス」「店を選び直すストレス」を利用した悪い方向に技巧的な手法と感じます。
良い取引相手ではありませんでしたね。
鳥タイ
投稿日時: 2021/2/23 1:35  更新日時: 2021/2/23 1:35
プラチナ
登録日: 2020/11/19
居住地: 兵庫
: 男性
投稿数: 327
 RE: ワンドリンクお願いします
♢ スタさん、お邪魔します。

♢ 小生なら、お通しはお断りします。以前、チェーン店で愛想もない店員が、「お通しです。」と、乱暴にテーブルに置いたから、即座に「いらない。」「店の決まりです。」カチンときて、「これ食べられない。食アレルギーだから。食べて症状が出たら、責任とってくれる⁉︎」店員退散。

♢ 品物ではなく、高圧的にでたものですから。小さい人間ですね。
ミカママ
投稿日時: 2021/2/22 23:53  更新日時: 2021/2/22 23:53
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: ワンドリンクお願いします
スタさん、こんばんは。

ワンドリンク制の店多いですね。
でも、ソフトドリンクにお通しはやり過ぎかな?

居酒屋とか飲み屋なら分かるけど、定食屋やレストランまで始めると考えてしまうね。
コロナで大変なのは分かるけれど、便乗してる気もします。

きちんと明記するか、先に言って欲しいですね。
必要のない出費は抑えたいし、拘って店選びをしたいですから。
starfish
投稿日時: 2021/2/22 23:12  更新日時: 2021/2/22 23:12
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ワンドリンクお願いします
すずさん、こんばんは

こちらでも「突き出し」は通じますよ。
居酒屋なら仕方ないけれど
それでも普通はアルコール頼んだ人の分しか持って来ません。
普通の食堂では一般的ではないというか…初めてでした。
デミタスカップに入った一口ポタージュ
クラッカー1枚に小さな生ハム。
私は乳製品がだめでポタージュは飲めないのでもったいなかったです。
すず
投稿日時: 2021/2/22 22:50  更新日時: 2021/2/22 22:50
プラチナ
登録日: 2014/12/16
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 1859
 RE: ワンドリンクお願いします
スタさん  こんばんは
御通しって何のことかな?と思って調べたら
こっちでいう突き出しのことなんですね
私はあまり外食に慣れてないのですが居酒屋さんとかに行くと頼んでないのに小鉢を持ってこられて
会計の時に何百円か取られるんですね
ランチの時間にでも御通しつけられるなんて釈然としませんね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342