40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
さや^^ さんの日記
アクセス数: 4312 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  さや^^  >  未分類  >  梅に鶯

さや^^ さんの日記

 
2021
2月 20
(土)
22:33
梅に鶯
本文
三寒四温、今日は四温の入口?
暖かくなると聞いて、梅の花を見に行ってきた。
五分咲きだったけど、しだれ梅がよく咲いていてキレイだったな。
明日はもっと暖かくなるらしいからさらに咲き進むかも^^*

梅を見に来ている人の中に大きな長いレンズをつけたカメラを構えている人がいて、その狙っている先を見ると梅にうぐいすが来ていた。
うわっこんな絵になる景色が見られるなんて感動。
うぐいすって声は聞いた事あるけど見るのは初めて。
しばらく梅の花の蜜を吸ってるらしい姿を見ていた。

鳴き声は「チチチッ」
ん?うぐいすって「ホーホケキョ」って鳴くよね。
練習して鳴けるようになるって言うしね?
うぐいすってこんなに小柄なのね?
まだ子どもなのかな?だから「チチチッ」?

いいもの見れたねって帰ってきたけど、ネット検索してみてわかった。
あの鳥は鶯じゃなくてメジロ。
メジロって背中が濃いお茶の色なのね。
あの色、うぐいす色だって思ってメジロちゃんを鶯だと思ってしまったわ。
鶯初めて見た~って年甲斐もなくはしゃぐ私たちに突っ込みたかった人、きっと居ただろうな^^;

帰り道に買った鶯餅、とっても上品な味がしておいしかった^^*
閲覧(427)
カテゴリー
投稿者 スレッド
さや^^
投稿日時: 2021/2/21 14:38  更新日時: 2021/2/21 14:38
シルバー
登録日: 2019/8/21
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 82
 RE: 梅に鶯
4月の日記さん、はじめまして^^*こんにちは。
こちらこそ、よろしくお願いします。

本当に着るものに悩みますよね。
そろそろ厚みのあるセーターはクリーニングかな。

鶯とメジロ、ブログで解説してくださる方がいるってことは他にも間違える人がいるってことでしょうか?
良い一瞬、撮りたかったんですけど、なにせ写真が上手くなくて^^;
見とれていてスマホを取り出すのも遅れまして…
そんなわけで気持ちの中でシャッターを切りました。

いつか鶯の姿も見てみたいな。
さや^^
投稿日時: 2021/2/21 14:19  更新日時: 2021/2/21 14:19
シルバー
登録日: 2019/8/21
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 82
 RE: 梅に鶯
ピコちゃん、こんにちは。
ごめんなさい(ToT)順番飛ばしちゃいました。

今日は四温2日目です。ほんとか?(笑)
ピコちゃんは昨日は忙しかったんですね。
お疲れさまでした。

そう、メジロちゃんを勝手に勘違い。
鶯餅を見ながらフォルムもそっくりなんて思ってたのに^^;

今日はゆっくり過ごせるといいですね。
さや^^
投稿日時: 2021/2/21 13:55  更新日時: 2021/2/21 13:55
シルバー
登録日: 2019/8/21
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 82
 RE: 梅に鶯
きよめさん、こんにちは。

鳴き方練習中の鶯、癒されます。
「ホーッッッッ」「ホケッ」で止まってしまうのを聞くとがんばれーって思います。
何日か経って上手に鳴けるようになったのを聞くと、まるで自分のことのように得意な気持ちになります^^*

鶯餅とお抹茶、色かぶりですね(笑)
それなら梅の型のお菓子も付けちゃいましょう♪
さや^^
投稿日時: 2021/2/21 13:49  更新日時: 2021/2/21 13:49
シルバー
登録日: 2019/8/21
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 82
 RE: 梅に鶯
わだちさん、こんにちは。

すっかり春めいてきましたね。
でも、ほんと受験生はまだあとひと月くらいは勝負かもしれませんね。
今日の暖かな陽射しにつつまれるようにみんなに明るい春が来るといいと思います。
4月の日記
投稿日時: 2021/2/21 8:13  更新日時: 2021/2/21 8:13
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 梅に鶯
さや^ ^さん、おはようございますm(_ _)m
初めまして。4月の日記と申します
よろしくお願いしますm(_ _)m

ホンマに三寒四温・・・季節の変わり目へと、
入って来ましたね!
温度差が大きいし、着るもんにも悩む時期。
梅にメジロちゃんやったのですね!
分かりづらいみたいですよ、鶯は地味な色、
その代わり綺麗な鳴き声で魅了してくれる。
・・・と、先日こちらのブログでも説明して
下さった方がいらしてましたので。
メジロは色が綺麗ですもんね・・・
ともかくも、良い一瞬が撮れましたか?
きよめ
投稿日時: 2021/2/21 2:59  更新日時: 2021/2/21 3:03
プラチナ
登録日: 2015/7/19
居住地: 岐阜県
: 男性
投稿数: 2959
 RE: 梅に鶯
さや^^さん、こんばんは
木曜日の雪が嘘みたいな暖かさでした
今日は20度になるとも、まさに三寒四温、ジェットコースターみたいです、今日はどこに行くんだろ
電車通勤だと定光寺駅からは鶯の鳴き声が聞こえてきますよ、今年はまだですが最初は上手く鳴けなくて三日くらい経つとホーホケキョって鳴けるようになり、聞いてて春だなぁって思います
鶯とメジロはよくある話ですね、メジロは目立ちますからね、鶯は奥ゆかしい笑、さやさんはどっちでしょ笑笑
鶯餅なんてあるんですね、甘味好きでしたもんね
抹茶が合いそうですが色被りになるかな
のんびりと春を楽しみましょうね
ピコちゃん
投稿日時: 2021/2/21 0:50  更新日時: 2021/2/21 0:50
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
 RE: 梅に鶯
さや^^さん 先ほどはありがとうございました♪

本日は四温の入口でしたかぁ?
わたしは本日外にでていません、客人あったりとかで(;・∀・)

梅にうぐいすとは風流ですね~
本当に、感動的な情景です。
声は聴けども未だみたことないです。
「チチチッ」はカワイイですね~。
・・ってメジロでしたかっ!
メジロでもあまり見ないかなぁ。

鶯餅、おいしくて良かったですね♪
ピコは随分食べてない気がします。
「鶯初めて見た~」ってはしゃくさや^^さん
かわいいですね^^
わだち
投稿日時: 2021/2/20 23:17  更新日時: 2021/2/20 23:17
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 梅に鶯
さや^^さん、梅にメジロですか。鶯の声は今年は未だ聞いて無いですね。姿は見せないらしい。
「梅にメジロ」の掛け軸の掛かってる部屋に通されたら、即退散する事ですね。「梅に鶯」は当たり前。メジロでは鳥が合わないから転じて、「取り合わない」相手にしてもらえない客人、招かざる人ですね。
 でも梅にメジロでも春です。受験シーズン「桜咲く」にしたいですね。「桜散る」でもくよくよしないで春を謳歌しましょう。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
大喝   男性 愛知県
+銀二Τ+ 男性 福島県
ホルス:反乱 北センチネル島
ジオノーシス  男性 香川
宮廷魔法使い 男性 茨城県
§本遠寺§ 男性 東京
こまさか 男性 川崎市
津覇 男性 青森県
きさんと  博多
夢季也 男性 徳島県在住


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012