40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
京女 さんの日記
アクセス数: 1265 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  京女  >  未分類  >  子供がいてません

京女 さんの日記

 
2021
2月 19
(金)
03:30
子供がいてません
カテゴリー  未分類
本文
私たち夫婦には子供がいてません。甥っ子姪っ子も誰一人いてません
老いてぼけたらどうしたらいいのか
死んだときに誰が火葬場に運んでくれるのか
同じような悩みの方いますか?
閲覧(648)
カテゴリー
投稿者 スレッド
わだち
投稿日時: 2021/2/19 12:57  更新日時: 2021/2/19 13:09
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 子供がいてません
京女 さん、同じ京都のわだちです。

 心配在りません。冷たい言い方すれば、地方公共団体、つまり市町村で無縁仏として埋葬され、財産は国庫に納められます。友達や知人が居れば葬儀はやってくれるでしょうが、其の後は余程親しく無いと墓参りや3回忌、7回忌等話題にも上りません。
 私の家族でも息子が結婚しない限り、息子の代で我が家は没落しますので墓地は買わないし、永代供養で考えて居ます。兄や妹の処も似たり寄ったりで、後継ぎも居ませんが寂しくも有りません。
 遠い親戚のおじいさん夫婦が生前墓地を買い墓石に赤い文字入りで建てましたが、再婚した連れ子が居ましたが連絡も取れない状態です。私達兄妹も親しくしてましたが、今は墓地が何処に有るかも判らないし、3年御寺と繋がって居ないと改葬されて墓石も無くなり、墓地は売りに出されて居ます。
 今私達の周りに居る人は100年後には誰も残って居ないと考えた方が良いでしょう。
卑弥呼、日本武尊の墓は有りますか?何処で亡くなったのですか?後誰が御墓参りに行きましたか?何歳で亡くなったのですか?

 今が大事だと私は考えて居ます。今を楽しく力一杯生きて、亡くなる時(意識が有ればの話ですが)後悔しない生き方をしたいと考えてます。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
risa798 静岡
佐藤雪乃 女性 東京
橋根 真沙代 女性 広島県
イチル 女性 福島
HANAYO 女性 長崎県
咲夜華 女性 宮城県
バラクロフ 女性 香川県
紫眞 女性 三重県
天音 女性 佐賀県
藤沢とめ 女性 島根県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012