湘南のカモメ さんの日記
2021
2月
18
(木)
11:36
本文
例年この時期になると、強い季節風が吹き荒れます。
今年も昨夜半まで家が揺れるほどの強風が3日間吹き続け、ようやく静かな日常に戻りました。
この季節風、数年前には41m/secという台風をも凌ぐほどの強さで吹き荒れました。
海が目の前という所に住んでいると、車も家もありとあらゆる物が写真の通りになってしまい、高圧洗浄機の出番は必至です。
写真を見ていただくと、ただの無精者が洗車をしてないだけのように見えるかもしれませんが、これは飛んできた塩水の飛沫に、砂が微粉化した埃?が付着したものです。
ワイパーのブレードが届かないところは斯くの如し有様です。
水をかけて拭くだけでは広げるだけで却って外が見づらくなりますので、きちんと洗車をする必要があります。
庭木もそのまま放置していると枯れて葉を落としますので、今日家に帰ったら水を大量に掛けて葉にこびりついた塩を落してやろうと思っています。
家も同様ですので、今日辺りはご近所でも高圧洗浄機が活躍していることでしょう。
我が家には少し我慢してもらって、今度も日曜日に洗おうかと思っています。
海は遠くから遊びに来る場所であって、海の近くには住むものではありません。
今年も昨夜半まで家が揺れるほどの強風が3日間吹き続け、ようやく静かな日常に戻りました。
この季節風、数年前には41m/secという台風をも凌ぐほどの強さで吹き荒れました。
海が目の前という所に住んでいると、車も家もありとあらゆる物が写真の通りになってしまい、高圧洗浄機の出番は必至です。
写真を見ていただくと、ただの無精者が洗車をしてないだけのように見えるかもしれませんが、これは飛んできた塩水の飛沫に、砂が微粉化した埃?が付着したものです。
ワイパーのブレードが届かないところは斯くの如し有様です。
水をかけて拭くだけでは広げるだけで却って外が見づらくなりますので、きちんと洗車をする必要があります。
庭木もそのまま放置していると枯れて葉を落としますので、今日家に帰ったら水を大量に掛けて葉にこびりついた塩を落してやろうと思っています。
家も同様ですので、今日辺りはご近所でも高圧洗浄機が活躍していることでしょう。
我が家には少し我慢してもらって、今度も日曜日に洗おうかと思っています。
海は遠くから遊びに来る場所であって、海の近くには住むものではありません。
閲覧(1501)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |