40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
4月の日記 さんの日記
アクセス数: 61268 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  4月の日記  >  未分類  >  徳島・大塚国際美術館

4月の日記 さんの日記

[2021-2] 
 
2021
2月 13
(土)
19:28
徳島・大塚国際美術館
本文
ブログで現在、交流させて頂いてる方の
中で、大塚国際の話しがあがっていたので・・・
去年の1月に行った時のものがあったので、
記憶が曖昧な点もあるけれど、コロナ下で
中々泊まりがけの旅行も厳しかったりなので
これから行ってみたいなと思われる方の、
少しでもご参考になればと。

【訂正】時期に誤字ありました
2年前ではなく去年です

本州からは、ご存知神戸の垂水ICより
明石海峡大橋から淡路島を縦断して、
大鳴門橋を渡り、鳴門北ICより下ります。
ほぼ山の中に埋まってる美術館ですね!
専用駐車場は少し離れてあるので、そこより
シャトルバスに乗車して、入り口前迄移動。

米津玄師さんの出身でもある徳島県。
紅白の舞台にも使われたシスティーナ礼拝堂
を模した所も、実際に見て圧巻でしたよ。
コレが、1枚1枚、精密に陶板で焼成し再現を
されているのは凄い事やと思いますね
丁度良い記事がありましたので・・・↓
https://www.asahi.com/and_travel/20191126/174536/

徳島ラーメンも食べたいとなったんやけど、
近くでええやん!となりまして(笑)
ふらっと入った所がなんのお店やったのか?
失念してしまって・・・
店名分かる方・・・教えて下さいませ!
ひらがなではなく漢字での店名やったと
うろ覚えです。

美術館の構図は、とにかく下から上への
フロアに上がっていく感じで、古代~中世
~近代への変遷を年紀エリアに分かれてて
鑑賞出来るようになっています。
1番最後は、ピカソの『ゲルニカ』が、
ドーンと展示されています。

うちは、個人的にはアルチンボルドの絵が
好きです
他にも勿論、好きな画家は沢山有りますが、
説明すると長くなりますので、割愛します。

勿論、お土産コーナーも充実してます☆
和三盆を使ったお干菓子は、うちは、
シュール系が好きなんで・・・ムンクのが
お勧めッ

途中で食べた徳島ラーメン。

システィーナ・ホール

モネの睡蓮の大壁画。

アルチンボルドの『四季』より。

閲覧(723)
カテゴリー
投稿者 スレッド
4月の日記
投稿日時: 2021/2/18 23:03  更新日時: 2021/2/18 23:03
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 徳島・大塚国際美術館
しゅなっぴーさん、こんばんは!
リコメが大変に遅くなりました事、
お詫びします・・・m(_ _)m

月曜~実家に帰っておりまして。
一人っ子な故、父が亡くなってから、
長らく母が一人暮らしをしているの
ですが・・・ここ数年前から脚が悪くて。
時々様子見も兼ねて数日間は滞在を
しますので・・・済みませんでした

大塚国際の方は余りご存知なかった
との事で、ご興味を持って頂き何より
です。
あ、美術の絵に関する内容ですが、
独断と偏見?も走っていたりもあり、
分かりづらい点がありましたら、その点は
お詫びします・・・
日本にない絵を、ある様に書いてあると
ん?どっちやねん?と首を捻りたくも
なってしまいますよね・・・スミマセン。
レプリカなので、触れる美術作品とは
なっておりますが、コロナの影響で今は
ひょっとしたら、触れないのかもですね・・・
でも、真作とはやはり若干色目などには
相違がどうしても出てきてしまうのは、
否めませんが・・・
絵に対し、敷居の高いイメージを持って
しまう方にもまずは、入って貰える様な
工夫をしてあるのはやはり凄いな!と
思いました

いつもしゅなっぴーさんには多大な、
評価を頂け、こちらこそ恐縮しきりです。
これからも精進していきたいです!
本当に、ありがとうございますm(_ _)m
4月の日記
投稿日時: 2021/2/14 19:34  更新日時: 2021/2/14 19:34
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 徳島・大塚国際美術館
ポーカーさん、|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!
本日は仕事なり、&買い物に出ていた為、
リコメ遅くなっちゃいましたぁ~

へぇ~、ポーカーさんの住んではる、
お近くに徳島ラーメン(風)屋さんが・・・
豚バラみたいに薄目のお肉が入ってて。
チャーシューの方がやはりね、食べ応えは
あったりなんやけど・・・所変われば、って
ラーメン文化やんね!
九州の方・・・福岡はやはり豚骨!言われて
やね 並々ならぬラーメン愛を、
感じますわ・・・(博多には数回行ったので)
反面うどんは、ごぼ天がメインやし麺が
柔らかめやん?讃岐うどんに慣れとうから、
ちょっと物足りひん感じやねん
ごぼ天・・・めっちゃデカいよね?
存在感圧倒しとるやん!ってプチビックリ
いつの間に、
話しがラーメンからうどんになっとるな(笑)

絵の方はまぁ・・・得手不得手有るし、それに
興味の有るなしがハッキリ割れるしね?
せやけど、フェルメールや、レンブラントが
お好きやったら、話しは合うよ!
アルチンボルドは・・・面白い構成やし
見てて飽きひんね。
あ、ちなみにカンディンスキーも
好きやったりしますのよ
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/2/14 17:09  更新日時: 2021/2/14 17:09
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 徳島・大塚国際美術館
4月さん、こんにちは( ̄▽ ̄;)

徳島県と言えば阿波おどり?、あとは徳島拉麺、食べたことあります~って言うかうちの近所のラーメン屋は徳島風です。
チャーシューやなくて、豚バラみたいなその写真と同じで。
店主さんが四国で修業してはったお方だからかも。

で、その米津はんの紅白ライブの場所って圧巻でしたね!
観るからにすごかやん!
わたくし絵画はとんと知識、見識ございませんけど、どちらかと言えばリアリティー追究の性質なもんで、絵画はレンブラント、フェルメールみたいな、家に飾るとおっかない系に引き込まれます!

アルチンボルド⁉~ジャックと豆の木の実写版を思いだしてしまった(笑)
4月の日記
投稿日時: 2021/2/14 7:21  更新日時: 2021/2/14 7:21
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 徳島・大塚国際美術館
ピコちゃん、おはようさんです!

地震・・・あったんやね!気付くのが少し
遅かってんやけど、ピコちゃんとこは
大丈夫やったんかな?
ハピの皆さまの中で被害にもし遭われた
方がいらしてたらと思うと・・・
落ち着かない気分です。バレンタイン
所ではない・・・

それでは又ね・・・コメありがとうm(_ _)m
4月の日記
投稿日時: 2021/2/14 7:14  更新日時: 2021/2/14 7:14
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 徳島・大塚国際美術館
天空さん、おはようございます!

昨晩、気付くのが遅かったのですが・・・
福島地方中心にかなりの地震があった
様やけど・・・天空さんのお住まいの地域は
大丈夫でしたか?
(関東地方にお住まいの皆さまも含め)
被害が出ていないと良いのですが。
あれから、うちはコメを打ちながら眠く
なり寝てしまったので・・・

天空さん、アムステルダムに行かれたんや!
フェルメール、レンブラント・・・
とっても大好きな画家です!
特にフェルメールは好きなので、一昨年
かな?大阪の市立美にフェルメール展は
見に行きました!
そう・・・、あの光の投影する作品は、深い
作者の示唆と緻密さから生まれた様です。
ホンモノはかなり手直しされていたりなど
ある一種の謎も含む作品も多いそう。

新美は、それこそミュシャ展があった時に
行きました!
ホキ美術館は行ったことが無いので・・・
機会があれば行きたいスポットやね
後、個人的には山種美術館もお勧めね!
日本画中心やけど、ホンマに様々な絵が
綺麗ですよ!あまり大きくないけれども、
小ぢんまりした感じが良い
天空さん、絵にも興味があるとかで、何か
思わぬ共通点があって嬉しいですわ~

天空美術館・・・うん、聴いた事あるけどココは
行った事ないんやね~

( ´∀`)ハハハ!ボディコンにツアコン
アルち〇ボルドがムンクムンクした、大塚愛
天空さんの言葉遊びはホンマにオモロい
独特の世界観を確立されてはる楽しい方々の
交流に恵まれて、めちゃくちゃ嬉しい☆☆

今回はマヂメリコメなったけど・・・
地震もあった事やし何だか余りにふざけた
コメがしづらかったんで・・・スミマセン!
ピコちゃん
投稿日時: 2021/2/14 2:45  更新日時: 2021/2/14 2:45
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 徳島・大塚国際美術館
4月さん 
こんばんはっ・・でいいのかな?

地震ありましたね。
胸がシクシクします(泣)

ピコは
モネの睡蓮の大壁画と途中で食べた徳島ラーメンの画像が気になりました(;・∀・)

簡単ですが、本日はこれで
天空
投稿日時: 2021/2/13 23:45  更新日時: 2021/2/13 23:48
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: 徳島・大塚国際美術館
4月さん

大塚国際美術館に行きたい者の一人です
ガイドブログをありがとうございます(^-^)/
ボディコン姿でツアコンお願いします

あまり絵のことわかってないんですが、
10年位前にアムステルダム旅行時
フェルメールとレンブラントとゴッホを観て美術館も良いなと
光と影だから素人にもわかりやすい テーマでした

普段は地味な企業博物館や歴史博物館に行ってます

日本の美術館では 上野より保守的でない新美術館や
写実絵画のホキ美術館が 好きです
関西ならどこやろ?少ないよね?

神戸ファッション美術館
大阪市立美術館
帰省時はいつも閉まっているので...
こんなん見つけた、天空美術館だって~
浣腸いや館長にしてほしいわ
https://www.kinutani-tenku.jp/

抽象画も 興味がありますが 画家名とかは全然わかりません
最近ひょんなことから抽象画を描く若い人と 知り合いになって適度に質問責めしてます(^_^;)

アルちん○ルドがムンクムンクしてきた大塚愛でした\(_ _)
わたしさくらんぼ♪
4月の日記
投稿日時: 2021/2/13 23:30  更新日時: 2021/2/13 23:30
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 徳島・大塚国際美術館
トゥリさん、こんばんは☆ミミ
久しぶりのブログ、寄らせて頂きましたが、
大変でしたね・・・

( ´∀`)ハハハ・・・歌も外なら歌えるかも?
中やとちょっと顰蹙買うかもね・・・
トゥリさんも、大塚国際は行ってみたい
スポット?
阿波踊り・・・うちも1回も見てなくて。
生で見てみたいもんですね!
賑やかやろうね・・・☆
4月の日記
投稿日時: 2021/2/13 23:25  更新日時: 2021/2/13 23:25
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 徳島・大塚国際美術館
おじさん70さん、こんばんは☆

そうでした!おじさん70さん・・・
徳島の方ではないですか!この度は
県外の人間が出しゃばってご案内を
してしまい
お詫び致します・・・m(_ _)m

やはり地元なので、行かれたのですね!
広かったですよね~ ビックリでした。
システィーナ・ホールは結婚式迄出来るとは。
なんか個性的な雰囲気での挙式も中々、
素敵な演出になりそうな感じですね!

この画像のラーメンのお店・・・鳴門北ICの
近くでふらっと立ち寄ったお店ですが、
ご存知ないでしょうか?ネットで探して
店名を入れたかったのに・・・結局分からへん
状態でした
確かに、白系とか茶色系とか表示が
ありました
トゥリ
投稿日時: 2021/2/13 22:56  更新日時: 2021/2/13 22:56
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 徳島・大塚国際美術館
日記さん、情報ありがとう~♪ あの玄師が歌った美術館、いつかは! と思ってました。 礼拝堂に入った瞬間、「夢な~らば ど~れ程・・」と口ずさんだならばド顰蹙ものでしょうね(^^)d あと、阿波踊りが観たい! 「越中おわら節」と「阿波踊り」は日民(日本民謡)の最高峰だと思ってます。 大塚製薬の所有美術館だということも初めて知り、館名に納得しました。 ありがとう~♪
おじさん70
投稿日時: 2021/2/13 22:38  更新日時: 2021/2/13 22:38
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 徳島・大塚国際美術館
4月さん こんばんは

徳島の数少ない名所の1つを紹介してくださいましてありがとうございます

徳島県を代表してお礼申し上げます

私も一度行った事があります

とにかく広い その印象が一番です

システィーナホールは結婚式も出来ると聞いた事があります


徳島ラーメンも昔はそうでもなかったんですが
今なんかメジャーになりました

今でも家の辺りでは中華そばといいます
スープは白です

徳島に行くと茶色になります
4月の日記
投稿日時: 2021/2/13 22:25  更新日時: 2021/2/13 22:25
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 徳島・大塚国際美術館
さくら日さぁ~ん
いらっしゃい♪お待ちしてました☆
そう、さくら日さんが行きたいな・・・
そのコメントを見て、あ!コレは是非
ちょこっと見て貰わねば と・・・

ただ、うちも鑑賞自体に時間が掛かり、
めちゃくちゃ作品が多いんで、ホンマに
時間は出来るだけ取った方が良いかも?
前晩に泊まって、開館からゆっくりと・・・
の方が良いと思うの
遠くから来られるなら特にその方がいい。
淡路島を渡るのに、そもそも1時間位は
掛かるから
後は車か、高速バスかに寄るかやね。
コロナが少し収まったら・・・いつかは、と
言う事でさくら日さんの希望が叶います様に!
システィーナ・ホールはお勧めよ
4月の日記
投稿日時: 2021/2/13 22:10  更新日時: 2021/2/13 22:10
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 徳島・大塚国際美術館
tincさーん、お久しぶりです!!
多分お仕事が混んではったんやろな、
と思っていたんですよ・・・
ホンマに長らくお疲れ様でしたm(_ _)m
又、後でブログにお邪魔させて頂き
ますね!

あらッ!隣りの香川県のご出身??
香川県やったら、うちは大昔に小豆島、
後は高松の栗林公園などは何回かな、
行きましたよ
そうなんや・・・大塚国際には行けずで?
残念 香川県やったら、瀬戸大橋を
渡るルートも有りますよね!
いつか・・・又行かれる機会に恵まれたら、
その時は是非とも見て頂ければ

もっと説明するとなると長ったらしくなり
読んで下さる皆様がしんどくなるとアカン、
そう思い簡単になってしまったけど・・・
ゴメンなさい
4月の日記
投稿日時: 2021/2/13 22:00  更新日時: 2021/2/13 22:00
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 徳島・大塚国際美術館
ゆなしゃーん
いらっしゃいまっしーヽ(*゚∀゚)ノヽ(゚∀゚*)ノ
家事を終え、お風呂に入って上がり、
今はお布団の中でこれからがハピでの
交流ターイム

そっか、大塚国際行きたいんやね!
車でやったら、道は割と楽チンかな?
高速は1本しかあらへんしね
うずしおの館も有るんで機会があれば、
是非!!
仮にもし新幹線やったら・・・新神戸から、
三ノ宮駅に移動して、そこから三宮で
四国行きのバスターミナルに乗り換え、
かな・・・でも結構移動が地味に面倒やし、
車がやはり便利やね!

そう、米津さんは徳島のご出身なので、
紅白の中継で、ここの大塚国際を選んで
歌われたんやね!地元愛ならではやね
大塚製薬が所有している美術館なので、
入場料は少し高いんやけどね・・・見応えは
十分に有るかと。
うちは、全部見終わるのに3時間近くも
掛かってしまったよ
さくら日
投稿日時: 2021/2/13 21:22  更新日時: 2021/2/13 21:24
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 徳島・大塚国際美術館
4月の日記さん、こんばんは。ありがとうございます♪♪♪

私ね、
ベタベタ触りたいんですよ。(^_-)

触れる美術館。レプリカいっぱい〜。

ワクワクしてきた〜。
紅白見てないので知らなかったんですが、
そうかぁ。また混みますね。
大手のツアーは前からあるんですけど、やはりお高いんですよね。
一人で参加するとお隣を選べないのもあり…。

いきたいなあ。

詳しい情報、ありがとうございます♪♪♪
tinc
投稿日時: 2021/2/13 20:27  更新日時: 2021/2/13 20:27
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 徳島・大塚国際美術館
4月の日記さま

こんばんは。お邪魔致します。
私は徳島県の隣県の香川県というところの出身でありながら、大塚国際美術館へは足を運ばずじまいです。今回の記事を拝読して、何故行っておかなかったかと後悔しております。

美術館自体も良い館なのだと思いますが、4月の日記さまのフィルターを通すとより魅力的に感じられ、ますます行きたくなりました。
大塚国際美術館でゲルニカを観ることを次の目標とさせて頂きます。きっかけを与えて下さってありがとうございます。
ゆな
投稿日時: 2021/2/13 20:14  更新日時: 2021/2/13 20:17
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 徳島・大塚国際美術館
しがっちゃん! こんばんワイン

ツネッサ~ンス( ^^)/\(^^ )

大塚国際美術館はわたしの行きたい場所ランキング1位(^o^)
3年前に知ってそれからずっと憧れ続けています

徳島に行って渦潮を見て大塚国際博物館に行く!

紅白歌合戦で米津さんがここで歌ったのは見ましたがそれは徳島出身だからでしたか~
知りませんでした

お土産コーナーもあるのですか
そこも楽しみですね♪
ますます行きたくなりましたヾ(≧▽≦)ノ

徳島ラーメンも食べよう~
食べたことないもーん(;^ω^)

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012