40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
湘南のカモメ さんの日記
アクセス数: 503357 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  湘南のカモメ  >  未分類  >  老害の辞任劇?

湘南のカモメ さんの日記

[2021-2] カテゴリー [未分類] 
 
2021
2月 12
(金)
10:11
老害の辞任劇?
本文
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会長だった森さんの女性蔑視と受け取られた発言が問題視されての辞任でしたが、釈明会見での態度も「あれっ?!」と思わせるものでした。

森さんの擁護をするわけではありませんが、
実際に女性が多い会合は長引く!と私も思っています。

男ばかりで行う会議の場合は力関係が働きます。

例えば森さんが「こうしたい」とか「こうしようじゃないか?」と発言したとすると、
そこでは<忖度>という、非常につまらない思いが働くのです。

だから、結論を出すまでに時間を要しません!

ところが、女性に忖度は通用しません。
女性は自分の思いや前向きな考えを述べることが多く、何か発言があると今度は「そのこと」に関しての議論を展開することになります。

女性の中でも程度の悪い人もいて「何か爪痕を残したい」とでも思うのでしょうか?、
誰かが既に言ったことについて、全く別な方向からのアプローチを試みてみたり、人が言ったことの上塗りを長々と展開したりで、
悪戯に会議の時間が長くなることは屡々だと私も思います。

しかし、男同士の会議よりも女性が入っての会議の方が遥かに実りは大きいのです。
私は年功序列で上がってきた男よりも能力がある女性の方が遥かに仕事ができると思っていますので、女性が入った会議の方に軍配を上げますが、昭和の古~いご老人には、そういう考えからは程遠かったのかも知れません。

奇しくも森さんが言ったように、ご自分が「老害!」であったことは否めないな?と思わせた辞任劇でした。
閲覧(808)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012