40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 984255 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  未分類  >  プロじゃない人とプロ過ぎる人

starfish さんの日記

[2021-2] カテゴリー [未分類] 
 
2021
2月 9
(火)
21:00
プロじゃない人とプロ過ぎる人
本文
タブレットの電池交換をしたくて、持ち込む前にショップに電話した。

すると保証期間の1年を過ぎているのでできないと言う。

私「いえ、もちろん有料なのは了解してます」

ショップ「有料でもできないんです」

私「え?どういうこと?では電池が失くなったら廃棄するしかないってこと?」

ショップ「まあ、そうですかねえ」(←自信なさげ)

私「そんなはずないと思うけど、ちょっと他の方と代わってくださる?」

ショップ「え~と、他のものは接客中なのでカスタマーセンターに電話して下さい」

そこで一方的に切られてしまった。

腹が立つというより、あっけに取られてしまった。
専門知識以前の常識の問題だと思うけど。

仕方なくカスタマーセンターに電話すると
もちろん平謝りで、どうぞショップにお持ちください。ショップからメーカー出しになります。拒否されたらショップからこちらにおかけ下さい、と言う。

ええええそうでしょうとも。

再度ショップに電話すると先ほどと違うスタッフが出て
あ~、そうでしたかあ。じゃあどうぞ持ってきてください。ガチャン。

大丈夫か?このショップ。
以前は気の利く感じ良いスタッフばかりだったのに。

後半はコメント欄にて。
閲覧(1993)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/2/10 12:06  更新日時: 2021/2/10 12:06
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 これもまた微妙
調剤薬局から帰ってきて
袋を開けると、ん?
ジェネリックになってる。

会計のとき、安い気がしたけど
もらう薬の組み合わせはいつも違うので
こんなものかな、と思った。

別にジェネリック自体はいいんだけど
事前にジェネリックありますけど、どうします?とか
渡すときにジェネリックにしましたけどよろしかったですか?とか、その一言が欲しいんだけど…
安けりゃ文句ないでしょ?ってこと?

でも薬によってはかなり効き目が違うし
やっばり一言あるべきだと思う。
starfish
投稿日時: 2021/2/10 8:57  更新日時: 2021/2/10 8:57
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: プロじゃない人とプロ過ぎる人
4月の日記さん、おはようございます

カスタマーセンターに電話したとき、愚痴らせていただきました。
ちなみにカスタマーセンターの対応は、繋がりにくいこと以外は良かったです。

客引き営業は、ノルマがあるからでしょうけれど
客の立場ではドン引きですよ(^_^;)

え?関西人なら突っ込めるかしら?
それは今度学びに行かなくては。

こちらは無言で突き進むのが一般的かな?
「見てるだけです」と言ってもしつこく話しかけてくるのに閉口します。
starfish
投稿日時: 2021/2/10 8:48  更新日時: 2021/2/10 8:48
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: プロじゃない人とプロ過ぎる人
さくら日さん、おはようございます

携帯ショップの店員さんてすごく入れ替わりが激しいので
それならに大変な仕事なのはわかります。
わけのわからないクレーマーも多いようですし。

現にキレてる年配者をよく見かけます。
話が通じなくてもどかしいのもわかるけど
そこをわかるように話すのが仕事だろ、と思います。

教育も企業の仕事。
稚拙過ぎる対応もしつこい客引きも
企業側でなんとか教育してよ〜、と思います。
starfish
投稿日時: 2021/2/10 8:40  更新日時: 2021/2/10 8:40
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: プロじゃない人とプロ過ぎる人
ミカママさん、おはようございます

その対応もかなりひどい
私はサポートセンターの方に言われましたが、店頭対応に問題があれば、その場でサポートセンターに連絡するのが良いそうです。

それにしても、そう、たかが電池交換です。
店頭受け付けでメーカーに出してもらうだけ。
できないからもうそのタブレットは廃棄しろ、ってあり得ます?
現に今そのタブレットでこれを打ってます。

パソコンは買い換えまで使えないし、スマホ画面は小さ過ぎるから、今や必需品なんです。
starfish
投稿日時: 2021/2/10 8:31  更新日時: 2021/2/10 10:09
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: プロじゃない人とプロ過ぎる人
わだちさん、おはようございます

頭にきたというより呆れてしばしボーゼンとしてしまいました。
昨日の対応は、電話のたどたどしさといい
かなりの新入りとみましたが、それでも電池交換不可能なんて発想が
どこから出て来るのか?

専門知識は期待しません。せめて常識が欲しかっただけです。
4月の日記
投稿日時: 2021/2/10 7:37  更新日時: 2021/2/10 7:37
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: プロじゃない人とプロ過ぎる人
starさん、おはようございます

タブレットの電池交換時の店員対応・・・
コロナ下で、人員を減らしてるせいかなぁ?
キャパオーバー気味やったのかしら?
にしても、やはり多忙でもこう言う応対は、
いけないですよね~
カスタマーセンターに言っておいて良いと
思います。クレームは店舗に行きますしね?

対照的に・・・今度は客引きと見紛う位の濃いい
対応ですか・・・(^_^;)かなわんな~
多分・・・こっちやったら得意のツッコミの
シャブをカマして上手く逃げるんやろうけど。
東京やとどうなんやろう・・・?

落差が大き過ぎて疲れてしまった思います。
もうお疲れは取れましたか・・・?
さくら日
投稿日時: 2021/2/9 23:45  更新日時: 2021/2/9 23:45
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: プロじゃない人とプロ過ぎる人
starfishさん、こんばんは。

痩せないのか、ふーん、と思いながらゴロゴロと丸みに磨きをかけている私ですが、

一気に痩せ細ってしまいそう。

コロナ禍で忙しすぎて変なバイト店員に当たってしまったのでしょうか?

一方ではコロナ禍で暇すぎて客に飢えた店員たち?

どっちにしても酷い目にあいましたね。

私もスマホのバッテリーを変えたいのですが、
表面にヒビがあると、先に修理が、とか書いてあって、面倒なので放置してますが、
やはり行けないわ。…。店員さんが怖いわ。

ヤケ酒。ちゃんとお腹に優しいおつまみも食べてくださいね。
ミカママ
投稿日時: 2021/2/9 22:41  更新日時: 2021/2/9 22:41
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: プロじゃない人とプロ過ぎる人
スタさん、こんばんは。

簡単な事なんですよね。
まだ使えるタブレットの電池を替えたいだけですよね。

何故こうなる
ショップって、存在意義って何だろう。

私も通知音が鳴らないのを聞きに行ったのですが、教えられないというのです
「えっ?ここで購入したのに、何で?」
「メーカーのサポートセンターで聞いてください」
「じゃあ、番号を教えてください。それくらいいいでしょ?」
「・・・・・」
そして、こそこそと隅に連れて行かれ、初めてスマホをちょっと拝見になり、あっと言う間に直った。

利益追求は理解できるし、一台でも売りたいのも分かる。
でもちょっとした対応で、また此処で買おう、知り合いにも勧めようって思う。

目先の利益と拡がる利益。
そこまで考えられる人こそプロかもしれませんね。
starfish
投稿日時: 2021/2/9 21:32  更新日時: 2021/2/9 21:32
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: プロじゃない人とプロ過ぎる人
続き。

で、なんとなく釈然としなくて
いっそタブレットを買い換えようかと
即、池袋のLABIへ。

家電はたいていここで買うが、物足りないくらい放置されるので、心ゆくまで見られる。

ところが!
スマホ売り場は別世界だった。
その一角に足を踏み入れると
同時に何人もの店員さんが声をかけてくる。

最新機種のご紹介です。
どんなのお探しですか。
オトクなご案内です。

風俗街か、というような客引き合戦で
しまいには私の奪い合いで殴り合いになるのではないかと怖くなった。

各メーカーからの派遣さんだろうが
自粛で少ない客をなんとか取り込もうとその気迫が怖い。

さっきのヤル気ナッシングのショップ店員とのギャップが大き過ぎてくらくらしてしまった。

しまいには立ちはだかられてまともに歩けないし
ダッシュで逃げてきた(。>﹏<。)

今日の大半を費やして、問題は何も解決しなかった。
ちょっとヤケ酒かな
わだち
投稿日時: 2021/2/9 21:14  更新日時: 2021/2/9 21:14
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: プロじゃない人とプロ過ぎる人
 starfish さん、今晩は。大分頭に来てますね。私は家電量販店か、パソコンの専門店(中古販売、トラブル対応、ホームページの問題解決等)、京都の繁華街に3か所、それ以外にも電気街に色々専門店が有って、色々、格安でやって貰ってます。
確かに、専門業者とは言っても、新入社員や、訳の判らない人も居ます。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342