40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
4月の日記 さんの日記
アクセス数: 61289 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  4月の日記  >  未分類  >  主の道楽

4月の日記 さんの日記

[2021-2] 
 
2021
2月 9
(火)
09:09
主の道楽
本文
・・・とタイトルにしたが、厳密に言えば、
うちもかなり噛んでいる趣味になりつつある。

昔から家の旦那はアクアリウムが趣味で。
旧宅に居た頃は、最大で4基の水槽が稼働。
ほぼ淡水魚系の熱帯魚が主流で、過去の魚種は
エンゼルフィッシュ、コリドラス、モーリー、
プレコ(←娘の好きな魚。変わっている)
ネオンテトラ、グラミーetc・・・色んな遍歴が。
果ては、ハコフグ、ウーパールーパーと言った
変わり種も居たし、一時は海水魚系も飼った。
海水魚系は中々水質管理が難しく、水の交換、
pH値、塩の濃度管理・・・様々なユーティリティ
が必要でお金が結構掛かった記憶がある。
目の覚める様な青色の、ルリスズメダイやら、
ヤッコダイなど。
その中で、うちはハタタテハゼが大好きだが、
可哀想に臆病な彼らは何回も水槽から飛び出し
死んでしまった事も度々・・・

友人の中でも、アクアリウムに凝っている
方がちらほら・・・と話しに聞いた事はあり、
ご近所の友人の旦那さんなどは一時アロワナ
なども飼っていらしてた時期もあったと聞く。

ただ困った事に・・・主は非常にモノグサな性格
なので、魚たちが居なくなった後の空水槽の
洗浄や再利用をする事が以前は無く、納屋には
ゴロゴロと水槽や濾過装置などが転がっていた。
何でこんな勿体ない事ばかりするんや!と
以前は度々それが夫婦喧嘩のタネになる事も
しばしばやった。

今の家に引っ越してからは、水槽は2基に絞り
今も淡水魚系の熱帯魚達が色とりどりに遊泳。
・・・が、最近その中のミッキープラティが
繁殖期を迎えたのか、次々と赤ちゃんが・・・
最近は一挙に6匹増え、またもやつい先日にも
数匹生まれた様なのだが、主が濾過装置の
メンテをした時に、何と!2匹の産まれたての
赤ちゃんプラティが紛れ込んでいたのを発見、
救出した。(僅か3~4ミリ程)
水槽の隔離は主の意向で敢えてしてはいない。
主は増え過ぎない様に、自然減でどうやら様子
見の様だが・・・

ホンマに魚好きの道楽も果たして良いんやら?
主の大雑把かつモノグサな性格を見るにつけ、
複雑な心境ではある。

↑ミッキープラティの赤ちゃん

少し前の水槽(ミッキープラティの
赤ちゃんが居ない状態の頃)

閲覧(836)
カテゴリー
投稿者 スレッド
4月の日記
投稿日時: 2021/2/10 22:05  更新日時: 2021/2/10 22:05
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 主の道楽
ゆなさん、
優しいお言葉・・・感謝m(_ _)m
ありがとうございます
時々ウッカリとボケをやらかすけど、
これに懲りず、今後ともよろしゅうに・・・
ゆな
投稿日時: 2021/2/10 20:29  更新日時: 2021/2/10 20:29
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 主の道楽
4月の日記さん こんばんは(^.^)

前のブログのリコメ読んできました~♪
わたしはぜんぜん気にしていないので
4月の日記さんもお気になさらずに~(≧▽≦)

お忙しい中
ありがとうございました( ^^) _U~~
4月の日記
投稿日時: 2021/2/10 18:00  更新日時: 2021/2/10 18:00
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 主の道楽
ピコちゃん、|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!
また、又コメント頂きありがと♪♪

ご心配してくれてめっちゃ嬉しかった~☆
大丈夫よぉ。
もう慣れてる、あの人のモノグサぶりには。
何も思ってへんからね~

うん、補強は家を建てる時に既に下地に
補強入れてて、重さには耐えられる様に
してあるよ~
方角ねぇ・・・東側なんやけど、どうかな?
ピコちゃん
投稿日時: 2021/2/10 12:07  更新日時: 2021/2/10 12:07
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 主の道楽
4月さん こんぴこはっ^^
モノグサ>のくだりは、失礼だったかもなので補足です。もしパパさんが本当にモノグサならば四月さんのお世話もたいへんになってこないかなぁ?って事でした。
でも定期メンテをちゃんとやられてるのは素晴らしいパパさんだわ(灬ºωº灬)エライ

あと、補強??の部分は、パパさんも知識がお有りでしょうから勿論充分されてると思う^^
良い場所とは(風水的に)置く方角のことかなぁ・・せっかく素敵な水槽だから更に4月さんご一家の運気アップできたら一石二鳥♪
4月の日記
投稿日時: 2021/2/10 10:11  更新日時: 2021/2/10 10:11
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 主の道楽
ゆなさん、追記です。
前のブログのリコメの入れ忘れ、
ウッカリしていました・・・
ゴメンなさい・・・!!
先ほど入れさせて頂きました
ご高覧・・・よろしくお願いしますね♡
4月の日記
投稿日時: 2021/2/10 7:25  更新日時: 2021/2/10 8:07
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 主の道楽
ピコちゃん、ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ
リコメ・・・遅なってしまってゴメンなさい。

いっときはずぶハマりしてたからね~
旧宅は古い家で、土間やホールだけは、
だだっ広かったから、そこに水槽を3基も
置いてたんやね~(2階に1基です)

今の水槽にしてからは、定期メンテ自体は
モノグサなりにちゃんとやってるみたいよ。
ただ・・・水道代はやはりね(^_^;)
その辺は想定してるし・・・仕方ないかな。

プラティの赤ちゃんは、余りに小さいから、
濾過装置のフィルターの目すらもすり抜けて
しまう感じで、盲点でした・・・
ただ、隔離水槽のセットをしない所がね(笑)
そこら辺が大雑把なんやね
そっか、風水的にも良いんやね♪ありがとう
下地補強はしてあるから、その辺は大丈夫!
ピコちゃん
投稿日時: 2021/2/9 22:30  更新日時: 2021/2/9 22:30
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 主の道楽
4月さん こんピコは♪

最大4基は凄いですねっ!(◎_◎;)
水質管理、水の交換、その他・・雑なピコには絶対出来ない趣味ですね(´-∀-`;)
お金もかかる。

わわわっミッキープラティの生まれたて赤ちゃんよくぞ救出されて良かったぁ( ;∀;)

うーん、趣味って特に生き物の場合モノグサでは向かないと思うけれど・・でも4月さんのところの水槽はとても綺麗に掃除されてる。
風水的にも水槽を置くのは良いらしい(常に綺麗にし運気の良い場所)から良いご趣味と思うわっ^^
4月の日記
投稿日時: 2021/2/9 19:57  更新日時: 2021/2/9 19:57
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 主の道楽
ゆなさ~ん、(。・ω・)ノ゙ コンバンハー♪
リコメ入れる前に・・・ちょっとお手洗い。
中座しておりました~(いちいち実況要らん)

いえいえ!とんでもない(( 'ω' 三 'ω' ))
ゆなさんこそ、あれからコメントが増えてたしで、
リコメ入れるの・・・大丈夫でした?
コレまたうちがリコメ増やしたりしたりで。
ホンマに済みません・・・お疲れ様でしたm(_ _)m

ゆなさん、アクアリウムとか水族館がとても、
お好きや言う事で この話題を挙げて、
良かったかも・・・
家の旦那と娘は水族館が大好きやったので、
以前は県北の城崎の方やら、神戸の須磨にある
通称スマスイ(須磨水族館)などには割りと
連れて行ったりしていました。
うちだけは美術館系で好みがハミゴやけど(笑)

画像を追加アップしましたが、少し前のメインの
90センチのをあげました。
ミッキープラティが赤ちゃんを最近になり、
立て続けに生み出したからちょっと慌てて(笑)

洗濯機の中の洗濯物も飽きずに見られる。
絶えず水に乗って動く様がハマっちゃうんやね!
その心理・・・分かります
4月の日記
投稿日時: 2021/2/9 19:22  更新日時: 2021/2/9 19:22
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 主の道楽
さくら日さん、コンバンハ(´,,•ω•,,)ノ))☆☆

おおッ(*’▽’*)ご実家には鯉が泳いではったの?
池のお掃除は・・・結構深さもあるし野外やしで、
大変やったろうなと思いますわ。
お掃除・・・ホンマにお疲れ様でしたね

大昔ね、学生時代の同級生の家が結構豪邸で、
池に何匹も鯉が泳いでいたりしてたのよ。
せやから、今でも池に鯉=大きな家 と言う
図式が頭に浮かんで来ちゃうねん(笑)

さくら日さんのインコを始めとする、鳥系の
知識にはやはり勉強されてはるし、うちも
知らない事も多いので、分野は違うけれど、
又色々と教えて下さいねッ
ゆな
投稿日時: 2021/2/9 19:19  更新日時: 2021/2/9 19:19
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 主の道楽
4月の日記さん がっつりこんばんは~
先ほどは中途半端なご挨拶で失礼しました(^▽^;)

アクアリウムが家にあるなんて羨ましい!
でも装置が大変なんですよね、以前ホームセンターに勤めていた時に間近で見ていましたがとても自分では無理だと思いました。
わたしはアクアリウムや水族館が大好きなんですよ。
で、水族館に時々行きます。何時間でも見ていられますがものによっては立ち止まり禁止的な所があり残念な思いをします

かかりつけのお医者さんの待合室にアクアリウムがあり見ていると待ち時間が長くても気になりません♪

魚の泳ぐ姿と洗濯機の中の洗濯物が動いてる様子はずっと見ていられるわたしです
4月の日記
投稿日時: 2021/2/9 19:13  更新日時: 2021/2/9 19:13
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 主の道楽
ポーカーさん、|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!

わお(。・о・。)ポーカーさんもハマってたんやね!
グッピーから、ネオンテトラ100匹は圧巻!
あれは・・・群泳させると綺麗ね☆

現在は・・・うちとこはカージナルテトラが20匹、
ハニードワーフグラミー、ミッキープラティ、
などなど9種類の熱帯魚達が泳いでます。
(今はメインは90センチの水槽で)
横文字が、多いからねぇ・・・覚えにくくて(笑)
ヤマトヌマエビは10匹近く居て分けて入れてる。

うん?コリドラス・・・あ〜!確かにねぇ!
大滝秀治さんの様な・・・なんて言うか派手さは
ないけれど、何か癒される感じって言う存在やね・・・ 分かります!
家は現在はアルビノが数匹、セッセとお掃除を
してくれてやわ~
変わってるでしょ、家の娘。
あの子、プレコが大好きでね~
人と同じもんを好まない点がやはりちょっと
うちに似てんのかもね?
前飼ってたプレコは、ノーマルタイプので、
セルフィンプレコと言う・・・斑紋状のヤツね。
今回もプレコ!プレコ!と煩くって、仕方なく
タイガープレコを入れてるわ。
円谷プロの世界(笑)( ´∀`)ハハハ
良く引き取ってくれはったね!でも、あれも
マニアな人が居てやから需要は有るのかもよ?
さくら日
投稿日時: 2021/2/9 18:35  更新日時: 2021/2/9 18:35
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 主の道楽
4月の日記さん、こんにちは。

アクアリウム、羨ましいですね。
インコちゃんに手がかかるので、実家で鯉を飼ってた時は年に一度は池の掃除に寄生していましたが、水の中のお掃除ってホント大変。

ホームセンターなんかの小鳥生体を扱ってるところは隣がアクアリウムだったりするので宝石のようなお魚はよく見ます。眺めてる分には癒し系。

現状維持できるといいですね(^。^)
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/2/9 17:16  更新日時: 2021/2/9 17:16
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 主の道楽
4月さん、こんにちは。

熱帯魚の飼育、スゴいですね!
わたくしもかれこれ30年ほど前に凝りました。
淡水魚ばかりでしたけどね。
グッピーからスタートしまして、ネオンテトラも100匹ほど。
テトラ系が多くて、カージナルとか入れてみたり。
ヤマト沼エビが好きでした(笑)
アクアリュームもいろんなところに観に行って、
あ~ーでも出来んという結論、、自分にセンスと根気が
ありませんわ。豆腐のような根性であります!

まぁ~根気よりも婚期が大事でして(笑)

ところでコリドラスは大滝秀治さんに似とるでしょ⁉
うちのコリドラスは秀ちゃんという名前にしました。

娘さんはプレコがお好き?(笑)聞いた事ない(((^^;)
うちのプレコは大きくなりすぎて、怖かったですわ。
あの大きさはどちらかといえば円谷プロの世界です。
異星の生き物ですね!

最終的に熱帯魚ショップに引き取ってもらって。
よく引き取ってくれたもんです(笑)
多分見世物にしたと思います。
4月の日記
投稿日時: 2021/2/9 15:49  更新日時: 2021/2/9 15:49
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 主の道楽
ミカママさん、こんにちは!
今回はお久しぶりにコメントを頂き、
嬉しかったです(≧∇≦)ありがとうございます!

プラティの赤ちゃんも今は先月産んだ1期目が
1センチに成長してきております。
今は2期目が産まれたみたいなんです・・・

そうですね、お魚さん達を見ると癒されますが、
水族館の個人的縮小版みたいに、色々と結構な
手間と維持費もそれなりに掛かって来ますね。
以前4基もあった時は、水道代・電気代・・・毎度、
見るんもウンザリする位でした。
お金に対する価値観の違いと言うのは・・・中々に
シビアで、喧嘩もかなりありましたよ(^_^;)
それでも向こうは見てたらホンマに魚が根っから
好きみたいです。

なのでモノグサなんやけれども、気付いたのが
共通点は、2人して『凝り性』ですね・・・(^_^;)
4月の日記
投稿日時: 2021/2/9 15:37  更新日時: 2021/2/9 15:37
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 主の道楽
わだちさん、こんにちは。
今回も引き続きコメントを頂き、
ありがとうございますm(_ _)m

今でこそこう言う趣味に絞り純粋に楽しんで
居ますが、昔は色々な多角趣味を持ち次から
次へと頭痛の種でしたよ。

ある意味、ここまで来ると頭脳戦ですよね!
検事総長クラスになると、やる事がさすが、
頭の良い方は違います。
わだちさんの仰る心は理解しました。
ミカママ
投稿日時: 2021/2/9 14:29  更新日時: 2021/2/9 14:29
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 主の道楽
4月さん、こんにちは。

アクアリウムって、眺めていると時間を忘れますよね。
ただ水槽の清掃等結構手間と電気代やら装置やらお金が掛かる趣味なので、我慢しています。

一時ハコフグの泳ぐ姿に魅せられて、飼ってみようかなと思った事が有りますが、諦めました
私もモノグサなので、ご主人と一緒かな?
生き物を飼うのは命に係る事なので大変ですものね。

4月さんのフォローがあってこその趣味だと思いますよ。
ミッキープラティの赤ちゃん可愛くて癒されますね
わだち
投稿日時: 2021/2/9 14:23  更新日時: 2021/2/9 14:24
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 主の道楽
 四月の日記さん、御主人は良い趣味をお持ちですね。男の道楽と言えば、昔から『呑む、買う、打つ』です、今でもそうだと思います。御存知の様に、「呑む」は酒飲み、「買う」は女を買うで、風俗、愛人、妾、今なら浮気、「打つ」はばくちです。競輪、競馬、競艇、サッカー、野球、相撲、ゴルフ、麻雀、パチンコ、花札、トランプと何でも賭けられる。最近話題に成ったのが、検事総長候補の方が、わざと賭け麻雀して話題を作り検事総長に成らなかった。安倍政権の疑惑に利用されるのを嫌って、上手に逃げましたね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342