投稿者 |
スレッド |
ピコちゃん |
投稿日時: 2021/2/10 12:03 更新日時: 2021/2/10 12:03
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
starfishさん こんにちはっ^^
スポーツってほどじゃないですが、学生時代卓球やってました。でもおそらくスポーツは無関係で体質と思われます。全く運動しなくなって久しい今でも太ももの外側広筋が張り腹筋もあったり(バキバキではないですよw)
体系>コントロールできるほど強固な意志がないピコには難しいです(;''∀'')
体が冷えると回復するのにカロリーを消費するから>納得ですね~♪
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/2/10 8:22 更新日時: 2021/2/10 8:22
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
ピコちゃん、おはようございます
三角筋が凄かった、って何かスポーツやってました?
体は顔と違ってある程度はコントロールできるので ボディビルダーの気持ち、少しわかります。
そうです、もちろんアイスクリームだって食べないに越したことはないのですが、例えば同じカロリーのチョコレートとチョコレートアイスなら後者のほうが太りません。体が冷えると回復するのにカロリーを消費するから。 でも、やはり食べないのがベストですね。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/2/10 8:14 更新日時: 2021/2/10 8:14
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
わだちさん、おはようございます
私はアレルギー検査の結果、ヒノキにも杉と同じくらいのアレルギー反応があるんです。 ヒノキの香り、大好きなのに。 昨年からコロナ対応により、花粉症の症状が軽減されてる方もおおいようですが、私はマスクの繊維の刺激でくしゃみが増えます。
何事もそうですが、先を見越すのは難しいですね。 杉の植林しかり。
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2021/2/9 22:12 更新日時: 2021/2/9 22:12
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
starfishさん こんばんはっ^^
花粉症お辛そうですね。 ピコはお蔭さまで今のところ無事です。
高校生から体系が変わらないって凄いことですね~(◎ ◎;) ピコも大体変化なしか・・と思えば一カ所変わりました。前は腕が細過ぎるうえなぜか三角筋が凄くノースリーブNGだったわたし。今は丁度よくなりました。
>体もまた魂を入れるための借り物 >大事に使わせてもらおう。 空にお返しするその日まで。
すてきなセリフで~す♪
アイスクリームは太らないという説確かに聞きました。 しかし、入れ過ぎると太りますね(;・∀・)
|
|
わだち |
投稿日時: 2021/2/9 21:29 更新日時: 2021/2/9 21:29
|
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
starfish さん、今晩は。 花粉症は、特にスギ花粉は国家賠償法の対象に成らないのですかね?私は花粉症に成らない、鈍感だからと安心してます。スギ花粉は、丸い花粉の1か所に突起が有るんですかね?其の突起が神経を刺激するとか。 スギ花粉は、戦後はげ山に成った山に杉の木を植林するよう国策だったと聞いてます。確か京都の林業試験所で花粉の出ない杉を栽培してるとか聞きました。然し全山杉を植え替えるなんてナンセンスで、安い外国産の木材で、日本の山は荒れてるそうですので、当分の間花粉は飛散するでしょうが。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/2/9 19:49 更新日時: 2021/2/9 19:49
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
さくら日さん、こんばんは 私のアトピーは今は左耳ですが 右のときもあります。不思議と同時にはなりません。 ピアスを集めてたのにアトピーのせいであまり着けられなくて悲しいです。 アイスクリームは痩せる効果はありませんので 食べないに越したことはありません  ただ、同じカロリーのものなら冷たいもののほうが 食べることによるカロリー消費が多いのです。 私は単に冷たいものがすきななのてやはり一年中アイスクリーム食べてます♡
|
|
さくら日 |
投稿日時: 2021/2/9 18:22 更新日時: 2021/2/9 18:22
|
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
starfishさん。こんにちは。
耳にアトピー? あ!
私も右耳だけなんか変だなとは思っていたんですが、1月から出る花粉症も同じだし、アレルギーかも、と思い至りました。スッキリした。どうりで治らない…。
大きな病を二つも克服して変わらない美しさを維持するのは簡単なことではないと思います。さらりと仰るけれど、素晴らしい精神力、行動力、忍耐力、さまざまなものをおもちなのでしょう。
体と向き合うかぁ。 うん、わたしには無理ですが、(^◇^;) でもアイスクリームは痩せると聞いたことがあって、一年中アイスを愛していきたいと思います♡
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/2/9 10:13 更新日時: 2021/2/9 10:13
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
4月の日記さん、おはようございます
私の花粉症は1月から症状が出始めます。症状も年とともに変化しますよね。
今、1番つらいのは夜間の鼻詰まり。両鼻が詰まるので口呼吸で喉が痛くなるしとにかく眠れない! 目は1年中痒いのでやはり目薬が手放せません。
夏場に太りにくいのは暑さで消耗するからだと思います。 私は暑くてももりもり食べられるのであまり気になりません。 気候が穏やかな春秋が1番太りやすいの。 一説では寒さは暑さより体を消耗させるとかで、極寒の地に生きる人々は脂肪を蓄えやすい遺伝子になるとか?
先週、こちらは温暖な日が数日間続いて、その間に1キロ増えました。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/2/9 9:56 更新日時: 2021/2/9 10:01
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
鳥タイさん、おはようございます
私は大の肉食女なので、ホントに魚野菜をもっと摂らなくては、と思うのですがやはりなかなか^^;
病院食では肉はほとんど出ません。 コロッケに少し入ってるくらい。 連日ハンバーガー差し入れてもらってはいましたが それでも薄味、肉抜きの病院食メインだと、悔しいことに各種数値かどんどん良くなっていく。 でもあの食生活で健康長寿になれても 心が満たされなくて鬱になりそう。
ヘルシーなものをもっとおいしく食べる工夫をこれからもっと学びたいと思います。
あ、刺身ならいくらでも食べられます。 残りはわさび醤油ごと焼いて魚ステーキにしたり。
|
|
starfish |
投稿日時: 2021/2/9 9:46 更新日時: 2021/2/9 9:57
|
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
ミカママさん、おはようございます
花粉症の気配もないとは、なんと羨ましい。
テレビに出るような人ってどうしてみんなあんなに涼しい顔してるんだろう? 生放送でくしゃみしてる人や鼻水垂らしてる人、見たことないので何か高価格で取引きされてる秘薬でもあるんじゃないかと睨んでいます。
私なんて、薬飲んでいても鼻オムツが欲しいくらい垂れ流し!
最近、白髪のままという選択が見直されてますが 美しい皺、自然なたるみも冷やかしではなく評価されたいものですね。
|
|
4月の日記 |
投稿日時: 2021/2/9 8:24 更新日時: 2021/2/9 8:24
|
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
starさん、おはようございます。 花粉症・・・辛いですね。これからの時期は、 春に向かい気分も明るくなる筈やのに・・・ かく言ううちも、40代から発症してしまい、 ずっとお薬を処方して頂いています。 ここ数年前からは鼻よりもむしろ眼に来る様に。 なので抗アレルギー眼薬を処方して頂きました。 お互いにこれから又鬱陶しい時期になりますが、 頑張って乗り切りたいですね!
2回目の入院は敗血症?大事やったのですね! 1度ならずも2度助けて頂いた生命。 寿命を迎えるまで大切に使わきゃ・・・とうちも 痛感です。 過去に何回か入院やら手術やら経験している ので・・・starさんのお気持ち、良く分かります。
所で、どうやらうちの体質は寒いと太り易く、 夏場は太りにくい様で、真逆です。 寒いと太りにくい体質は初耳です。
|
|
鳥タイ |
投稿日時: 2021/2/9 8:21 更新日時: 2021/2/9 8:21
|
プラチナ
登録日: 2020/11/19
居住地: 兵庫
: 男性
投稿数: 327
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
◇ スタさん、お邪魔します。
◇ この歳になってやっと気づいたのは、基本的な生活スタイルの「よく食べてよく寝てよく遊ぶ」ですね。
◇ 肉系から魚野菜を中心とした食生活に切り替えようとしていますが、なかなかどうして・・・・。やhり牛肉がいいです。
◇ 長寿の皆様は昔は貧しい食生活だったといいますが、よくよく考えれば、<麦飯に味噌汁、納豆や菜っ葉にめざし>身体にいいもの食べていたじゃない。と、思います。
|
|
ミカママ |
投稿日時: 2021/2/8 23:29 更新日時: 2021/2/8 23:29
|
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
|
 RE: 体と向き合う〜花粉症に思う
スタさん、こんばんは。 私の体の中に花粉症を跳ね返す強力な抗体が有るようです。 周りの人がどんどん花粉症になって行くのに、全く動じない。 ドド~ン! 何とかこのパワーを分けてあげたい 命を二度救われたのですから、大切にして楽しく生きたいですね。 メンテナンスも忘れずに 皺やたるみは人生の勲章と思って頑張ろうね!
|
|