40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
アクセス数: 33769 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ポーカーフェイス  >  未分類  >  春を待つ頃に。再掲

ポーカーフェイス さんの日記

 
2021
1月 29
(金)
18:16
春を待つ頃に。再掲
本文
俺には小学校1年~大学卒業まで過ごした友人がいる。
田舎街だし、学校なんて選択しない。皆地元の学校を愛して止まない。そういう意味でのエスカレーター。
だが、誕生日もほぼ同じ、大学卒業まで同じってわりかしレアな関係だと思う。
やつもそれを思ってるだろうなぁ。
そいつの名前はN夫(仮称)、今は某企業の名古屋支店で課長をやっている。
N夫は俺の誕生日の1日前生まれ。兼業農家の次男坊。
特にウマが合う訳ではない。
決定的な違いは、奴は家庭的なんだ~ぁ、今はね。
正月帰省で故郷へ帰還して。
お決まりの酒盛りをやって、大学時代の時の話だが、奴には高2から付き合っていた彼女がいた。
大学に入学した時、彼女は地元の看護学校生になった。
手紙のやりとり、アパートにある共用の赤公衆電話で10円玉を流し込みながらの会話。
さかりのついた男、まだまだ未熟な年齢。
そんなやりとりも長くは続かず。
予想よりも早く恋愛解消。
それから1年、しかしN夫は悩んでいた。
悩むというよりは引きずっていた。
学年が2回生になり、N夫は理系学部で専門が始まり大学での実験実習。ちなみに俺はバイトで生きていた。
日曜日の夕方、N夫といつもの定食屋に行く。
いつもよりも食い付き悪い。
N夫は180オーバーの線は細いが痩せの大食い。
俺は単刀直入に何でも聞く。お前どうしたの?
しばらく沈黙。
つべこべ説明を聞くが、結論を言え、結論をと気合い入れる。
で、俺に電話をかけてくれないかと。。
お前もちっちぇー男だなぁ。と再び渇を入れるが、挙げ句にバカな俺は彼女の自宅に電話をした。
もちろんN夫もいる前で。
俺は他人事でもあるためすらすらと言葉が出て来る。彼女にN夫の気持ちもしっかりと伝わったと確信出来るくらいに。
幸い彼女も付き合ってる人は居なかった。
案外二つ返事だった。
N夫の顔が真っ赤になっている。嬉しいって思いが俺にはよくわかる。普段晩御飯で2号飯を食う男が喉を通らないくらいに思い詰めていたんだから。
俺はどや顔。
他人任せは時として悪くないとも思った。
それからN夫もこのまま幸せになれたら良かったのに、自分で壊してしまった。
遠距離恋愛のハードル、携帯の時代ならそうはならなかったかもしれない。
壊したきっかけは、女。
2歳上の色気ムンムンのOL、とうとうそのOLと関係した。
それは3年に上がる前の3月下旬、福岡は大雪が降っていた。そんな季節外れの雪の中、彼女が故郷からN夫に会いにきた。当時は遠い道のりだったはず。
N夫は履修登録の日に、どうしても彼女を置いて大学に行くしかなかった。
その時にまた俺のところにN夫が来てしばらく繋いで欲しいという。
N夫のアパートに向かい、バイトまで彼女を繋ぐ。N夫も帰って来るからそれまではと。
でも彼女は、俺に一言、誰かとN夫は付き合ってるじゃないかって聞く。俺はまじで知らない。
それはないよ。って言うが、彼女の本能的なものか、いや部屋を見て何かを悟ったのかは言わない。正直一時間もせずに彼女は部屋を出てしまった。
そのうちN夫は帰って来て、事の顛末を話して、N夫に原因を追及。
一気にこいつの事がバカらしくなって、自分もバカらしくなって、表に出て雪の中、殴った。
痛い、俺の拳。
そんな思い出を語り合い、今N夫は就職後に会社の同僚で所沢からしっかり者の嫁さんをもらい、例の彼女はN夫も俺もあれ以来会っていないが風の噂で大病院の管理職になってるらしいと。

そんな思い出話、今日はいつもと違うタッチでブログに残しました。。
又長くなっちゃった^^;

快晴の空を見るともうすぐやってくる春をちょっぴり感じた
個人的に春を待つのはもう疲れた(笑)
閲覧(1140)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/1/30 17:22  更新日時: 2021/1/30 17:22
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
 RE: 春を待つ頃に。再掲
フェリちゃん

こんにちは!コメントあんがとね~

福岡に足を踏み入れた時は天神も地下鉄工事が凄くて、混んでたなぁ~西鉄王国、神様、仏様、稲尾様、って学生時代のライオンズオタクからようきいとったとよ。

ライオンズは福岡だけで人気球団で、テレビ中継もマジ九州の他ではほとんど無くて、平和台球場がホームで、そういう時代の出来事ね~
フェリちゃんが都でブイブイしてた時代は?如何?
公衆電話で長話?ってあり?(((^^;)

夏場は死にそうに暑いし、田舎で虫が入ってくるし、あの時代は
早く親元離れて一人暮らし希望の同級多かったけど、今は子供が親元離れない時代。高校の進路指導の先生も親元離れて進学する生徒が少ないからって言ってるもんね!

お~ーコロナが終息せんと、何も出来んね~
ホークス宮崎キャンプは無観客だって!残念だよ(涙)
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/1/30 17:02  更新日時: 2021/1/30 17:31
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
 RE: 春を待つ頃に。再掲
まのはん、

コメントおおきに、ありがとうm(__)m

GPSの無い時代の新大阪駅で張り込みね(笑)
そういう危ない橋も渡って来たのね。

東京と大阪の二また遠恋は俺には絶対無理やけど、携帯普及してた時代ならばねぇ(((^^;)
スマホでカメラも動画もあるもんね!

あのときは通信手段は公衆電話、自宅のは親がうるさくてね~
亡き父は電話魔でさぁ~
ちょっと電話貸してって言うと、10分だけ、あとは近くにきて
怒鳴るか、ぶつぶつ言うとよ。
で、テレビもほぼ独占されて、そういう事でやはり家を出たいって思う訳で、高校生の分際で!って言われてきた事が反ってどうにか進学するぞ!っていう魂になった気がする。

まのはんは如何?東京には行かれてはったんじゃないかな⁉
京女のジュリセン、いいわ‼悶えそう(汗)
ジュリアナ世代は令和の淑熟女様に皆さんならはってるけどね~
最初にジュリアナ行った時は圧倒されたぁ~
まのはんのワンレンボディコン、ジュリセン見たかったなぁ~
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/1/30 15:02  更新日時: 2021/1/30 15:02
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
 RE: 春を待つ頃に。再掲
わだちさん

コメントありがとうございますm(__)m

本当ですよね~便利な時代、故にハピスロでバーチャルが楽しめているんでしょうね~
かえすがえす残念ですが、わたくしの場合、恋多き時代は携帯なし、結婚してから携帯が登場。
でも携帯の無い時代は恋愛観が違って見えてて、声も気軽に聞けない、手紙も書くって言うのも、、筆まめでないと。
今の時代はLINEで即座にやり取りして、LINEで恋愛してるカップルもいますからね~
で、ハピスロのメンバーさんはリア友を望まれる方も多いのでありましょうね!
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/1/30 14:52  更新日時: 2021/1/30 14:52
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
 RE: 春を待つ頃に。再掲
あすなろあにさん

こんにちは。コメントありがとうございますm(__)m

あにさんの御経験と同じ、電話はやりにくかったですよね~
しかもこちらの側の親から電話代が上がるから手短にせよとか、
相手の親は娘が不良になるという想像をしてるのが伝わるし。
何処の馬の骨?って感覚でありましょう。

しかし、こういう自由が無かったから、ハピスロ世代のわたくしも、勝手気ままにいる今が良いのかと( ̄▽ ̄;)

あにさんも卒コンして共々に謳歌して行きましょうと言いたいところでは有りますが(笑)
あにさんはリア充しておられるのでしょう~
また写真付ブログ読ませてくださいね~
felicita
投稿日時: 2021/1/30 7:41  更新日時: 2021/1/30 7:42
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: 春を待つ頃に。再掲
ポカちゃん、おはよう

学生時代のほとんどを共に過ごした友だち!
その時代は、まぁ、人格形成の真っ只中だし、はちゃめちゃやったり、将来の希望とか不安とか、とにかくなんでも混ぜこぜの濃〜い時代!
ぜーんぶ一緒に過ごしたのよね。
すごいご縁

N夫さんはポカちゃんに彼女に電話してとか時間繋ぎを頼むなんて、よほど信頼されていたのよね。
それに誠実に応えるポカちゃんも人柄が表れてるわー

初恋の人と結ばれるって、憧れたものだけどそうそう運命の人に巡り会うチャンスはないものね。

ポカちゃんが熱〜い 青春を過ごした場所ねー
いい街やけんね!
けど、コロナ収束したら(枕詞になってる)モアイと写真を撮りに行こう。
もちろんポカちゃんのお気に入り美魔女 さんをお誘いするからね。

それまで、とにかく感染予防と免疫力UPに気を配って頑張ろうね!
あったかーい春がきますように
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/1/30 1:08  更新日時: 2021/1/30 1:08
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
 RE: 春を待つ頃に。再掲
ゆなちゃま、こんばんわ!
夜分に寝室にお邪魔致しますぞ!(((^^;)
えーーかぁ、えー~かぁ、え~のんか?(笑)



そうなんだよね~電話はどうも大変だったんだよ!
親は長電話するとうるせーし、でも彼女には今日の出来事話したいしね~
彼女には合図も送れず、保護者が仁王だと緊張マックスファクターだしよ~
交換日記?お薦めされたが、この俺が?何を書けば良いの?
アドリブ人生、行き当たりバッターの男、続きませぬ( ̄▽ ̄;)

で、公衆電話が家の前だったが、そこだと近所のおばさんに目撃され、百発百中、翌日の夕方は親に絞められてしまうという顛末。

それで、別の公衆電話へ、NTTの前身のビルの前まで移動、そのBOXにしゃがみこんで。

高校では祖父が別棟を作ってくれて、いやいやこういう場所は行けませぬなぁ~こういう所はほぼそれなりの溜まり場でね~
ここに来る奴は大人教科書を持ち込む訳ですよ~
これが母が掃除をして第一発見者となると大変で。
50冊を机の上にどかっと置いてあって、高校から戻って、わたくし
言い訳を考え巻くったよ。

でも女性の心眼は騙せないからね~
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/1/30 0:43  更新日時: 2021/1/30 0:43
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
 RE: 春を待つ頃に。再掲
4月さん

夜分に失礼致します。コメントありがとうm(__)m

女性の勘ですかねぇ~多分だけど、小さい四畳半のアパートで、
例えばN夫が選ばない色のカーテンがどうも決め手だったと、後々の反省会でほざいてました(笑)

俺的にはマグカップが怪しまれてのではないか⁉( ̄▽ ̄;)
本当にドジ、嘘つき、獣、エロガッパ(河童さんごめんなさい)等々
罵りましたよ~

その彼女とは厄年は43⁉でしたっけ?同窓会に来てましたよ。
まぁ~四十路熟女でおきれいになられて。

N夫も参加したけど、ちょっと話せたようでした。
あっさりと、しかもどうでもいいように、元気でよかったね~
そんな感じでありましょうね~
彼女が私には軽めに会釈をして頂きましたが、むしろなぜか俺の方が話しかけ難かった訳ですよ!

竹内まりあさんの(駅、ステーション)、
それぞれの待つ人の元へ帰って行くのね~って。

N夫君、君は本当にアホだったね!( ̄▽ ̄;)
今はもうアラカンだわよ~

歳月人を待たずで有ります!チャンチャン(^_^;)\('_')
まの
投稿日時: 2021/1/29 23:12  更新日時: 2021/1/29 23:12
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4541
 RE: 春を待つ頃に。再掲
ポカちゃん、こんばんは

私も学生時代、大阪の友達で、勤務先が東京、彼氏も大阪出身の東京の同僚で、友達は東京では彼女なんやけど、どうも彼氏には大阪に彼女がいるみたいで、お盆休みやったかに、新大阪の駅で張り込みするのに付き合ってて言われ、付き合った。彼氏と大阪の彼女のデート現場を押さえたかったんかな?諦めたかったんかな?

内心、そんなめんどくさいことやめときいなと思いながら、よう言わんかって、でも、たぶん全身からお香のように漏れでてて 、「まのちゃんは一人暮らししたことないから、ほんまの寂しさがわからんのや」て言われたわ

複雑な三角関係、結局彼氏は現れず、修羅場は避けられた。ポカちゃんのお友達の彼女さん、潔く帰ったあたり、立派と私は思う。

うちは妹と家電が重なり、とりあい。父の出る幕なかったけど、ジッと聞いてて「ケンカしたんか?」とか言われ、「ほっといてーー」て言い返してたわ。懐かしい。コロナで誰もが遠距離恋愛と思いきや、割と土日の昼間にデートしたはるよね。若いっていいなと思う
わだち
投稿日時: 2021/1/29 22:22  更新日時: 2021/1/29 22:22
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 春を待つ頃に。再掲
 良い話では無いですか。そんな友達が居るだけで幸せです。スマホの無い時代は今思えば大変でした。
当然、家族も知っているだろうし、固定の電話すら未だ無かった時代はもっと大変だった。私の家に先に電話が入り、近所の年頃の女の子を私が何回か呼びに行った事が有った。どんな気持ちで、他人の家の電話口で話して居たのかな?
あすなろ
投稿日時: 2021/1/29 21:38  更新日時: 2021/1/29 21:38
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6598
 RE: 春を待つ頃に。再掲
ポカどんこんばんは。

お久しぶりです。

黒電話時代の幼馴染の恋物語、引き込まれて読んじゃいました。
携帯のない時代概ね男どもは純情だったよね。
家電話や公衆電話で彼女の自宅にかける時、
親が出たらどうしようとか、
言いたいことメモに書いてから掛けたりしてドッキドキだったもんね。
N夫君に変わって電話したポカどんの気持ちとすらすら口調わかるわかる。
ポカちゃんいい人だね。

初恋の人とは結ばれないと聞いた事あるけど、
結婚出来ない事多いよね。
初恋じゃないけど悲恋の恋は一応ワテも経験あるから・・。
当時今のように携帯電話やパソコンメールがあったら心が通じ合えてもっと違った展開、
恋愛成就もあっただろうね。
振り返るとそういう思い出誰にもありますね。

ポカどんに今年はときめく春が訪れますように・・
ゆな
投稿日時: 2021/1/29 20:28  更新日時: 2021/1/29 20:32
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
 RE: 春を待つ頃に。再掲
ポーちんこんばんは(^.^)
こういうブログもいいね~

今と違って家の電話にかけて話してた頃が懐かしく思い出されたよ。
サザエさんちみたいに廊下に電話があって家族に聞かれないか気にしながら彼氏や友達と長電話してた
男の子は彼女の家に電話する時にお父さんが出たら嫌だなってドキドキしながら電話したらしい(笑)

遠距離恋愛って難しいよね、特にあの頃は。
それに若い男性はそばに女性が来たらつい手を出しちゃうでしょ、本気じゃなくても。

N夫さんは故郷から会いに来た彼女と話ができたとしたら何と言うつもりだったのかな。
今付き合ってる女性がいるから別れてほしいというのか、それは隠したまま会いに来た彼女とも今まで通りの遠距離恋愛を続けるつもりだったのか。

彼女がかわいそうだな~

わたしは彼氏は全て片道、車で30分以内の近距離恋愛ばかりだった

もうすぐ春だね
ポーちん、春を待つのに疲れたなんてだめだよ~
もしかしたら春を飛び越えて情熱の嵐吹き荒れる夏が来るかも

いぶし銀の男盛り
希望を持とうヾ(≧▽≦)ノ
4月の日記
投稿日時: 2021/1/29 19:38  更新日時: 2021/1/29 19:38
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 春を待つ頃に。再掲
ポーカーさーん(笑)こんばんちゃ。
おおっ、もしかしてコメ一番乗り?
ポーカーさんのブログ・・・初めてちゃんと
読みました~(コレは失礼)

女性側の恋バナは割りとありますが、
男性側の恋バナは結構珍しいなッと・・・
幼なじみさんのお話しなんやね!
小学校~大学って珍しくないですか?
凄いですよね、ある意味。
うちの学生時代の友達で親戚同士?かな、
やった2人組が居てるんですが、
お互いに幼稚園~就職先までなんと同じと
言うのが居ましたが・・・

やはりねえ・・・女の勘って鋭いんですよね。
そう言う所は特に。
ご友人が浮気をしてしまったところは、
やはり何か感じるものがあったのでしょう。
でも結局結ばれなかったのですね。

私も結局・・・実家の同級生やった男性陣とは
全くご縁もなく、仕事でたまに訪れていた地で、
まさかの結婚をしてここの市民になりましたから、
人生、ホンマに何が有るんか分からへんものです。

青春の思い出のひとコマ、楽しく拝見♪
ありがとうございました(≧∇≦)

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県
負け知らず 男爺 宮城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012