40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 249691 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  ポケットの中の不可知論

tinc さんの日記

[2021-1] カテゴリー [未分類] 
 
2021
1月 28
(木)
00:05
ポケットの中の不可知論
本文
上着のポケットには物を入れないという人もいる。物を入れると上着のシルエットが崩れるということが主な理由であると聞くが、私は物を入れて持ち運ぶためのポケットだと思っているので携帯電話やら煙草の箱やらオイルライターやらボールペンやら色々なものを突っ込んでいつもポケットを膨らましている。

ところで、不可知論という立場あるいは主義がある。大雑把に云えば人は事物の本質を知り得ないのだということがその主張するところであるようだ。不可知論をめぐっては古くから多くの深遠な議論が為されているが私はよく知らない。ただ私のような怠惰で快楽主義的なタイプの人間には不可知論はあまり有用でなく、どうせ事物の本質など分からないのだからものを考えるのは無駄であるとか、あるいは分からないものなので自分に都合よく設定されたものを信じてよいとかの救いようの無い愚かさへと己を向かわせる足となることが予想されるので不可知論からはある程度の距離を置くようにしている。

しかし困ったことに私は自分の知らないことでも知った気になりたがる性質も持っているので、その種の愚かさを中和する目的でせいぜい片手で玩べる程度の、ポケットサイズの不可知論的な意識を自分へ処方して常に持ち歩くようにしている。例えば私が誰かと話していてその人の気持ちや考えを自分は充分理解していると思う時などにはそのポケットの中の不可知論を服用すると、内心に「いや、わからんぞ」という声も出てきて知ったつもりにブレーキをかける。他人の気持ちや考えは私には知りようの無いことである。また私にとって重要なことでもある。重要なことを知らないでいることに耐えるのに不可知論は一定の効果を発揮する。

物事を学ぶのに賢さが必要とされる一方で、十分に賢くない自分のまま学び続ける忍耐も同様に必要である。分からないことを分からないと答える知的な誠実さの一つは、時にその忍耐に支えられている。
閲覧(849)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2021/1/29 5:18  更新日時: 2021/1/29 5:18
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: ポケットの中の不可知論
まのさま

おはようございます。
こちらこそ朝早くからすみません。

手ぶらで歩くのは良いですよね。夏場は本当に身の周りのものの収納に困りますので、私はそのことでキューバシャツを愛用するようになった程です。不可知には体積が無いことからポケットが無くてもポケットに入れておけるという便利な点があります。

およそ事物がグレーでない事態にそうそう出会うものだろうかと近頃は思います。即断実行が必要なこともありますしそれは簡潔に見えることもあって周囲からの高い評価も得やすいのですが、適切に実践するには余程の忍耐や我慢を蓄積した結果の判断力が必要になるものです。
ある程度の気の長さは身を救けますね。私も短気なので、あと少しの我慢と忍耐を取り入れたいと思います。
まの
投稿日時: 2021/1/29 1:39  更新日時: 2021/1/29 1:39
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4540
 RE: ポケットの中の不可知論
tincさん、こんばんは

遅くからすみません。不可知論、私もよくわかりませんが、イラチと言うんでしょうか、気長の反対で、すぐわかったつもりになる私も、ポケットに不可知論入れとくべきやなと思いました。

冬はコートのポケットにスマホや鍵のついたカードケースや手袋やと入れて、手ぶらで歩くのが好きで、夏にポケットのない服を着るのが苦手なぐらいです。

少しの我慢、少しの忍耐で、物事は好機に転ずることがあると、社会人生活10年目ぐらいに思いました。それまでいかにイラチにあかんもんはあかんと切り捨て、諦め、放り投げてきたことかと頭を抱えました。見方を変えれば、浅はかな愚かな判断で白黒つけてきたんでしょうが、最近はちょっと気長にグレーゾーンの中に放り込んでおけるようになったんでしょうかね。
tinc
投稿日時: 2021/1/28 13:13  更新日時: 2021/1/28 13:13
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: ポケットの中の不可知論
4月の日記さま

こんにちは。
またわけのわからないことを書きましたのに、お声がけありがとうございます。私も哲学に造詣があるわけではありませんのでご容赦下さい。

4月の日記さまは家政学を修められたのですね。
ポケット一つも奥深いものなのですね。通常フォーマルのジャケットのポケットにはあまり物を入れない前提になっていると思います。私はその類のジャケットを普段着にするのが好きなので、いつもジャケットはよれよれ、ポケットは物でぱんぱんです。
邪道の着方ではありますが自分のスタイルと思っています。

私も4月の日記さまの絵画か映画のようなご描写にいつも驚いています。美しいものを描く方であると思い、尊敬の念を抱きます。私も美には関心があるのであやかりたいところです。
4月の日記
投稿日時: 2021/1/28 12:40  更新日時: 2021/1/28 12:40
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: ポケットの中の不可知論
tincさん、こんにちは。
今回は又、ポケットにまつわる不可知論・・・
ウーン・・・難題ですねぇ~
哲学的なものはうちには無知な事が多くて。
なのでうちは敢えて服装論から考察します。
(一応・・・家政学を学んで来ていますので)

ポケットも、いわば洋服を構成する上で、
デザインを左右する重要なものですよね。
洋服を仕立てる時、前後の見頃・襟・両袖、
そして、袖口のパーツが有りますよね。
そこに補助的に襟立やったり、前立てと、
ボタン、ボタンホールがあったりしますね!
ワイシャツは機能重視やからあくまでシンプル。
ドレスシャツはデザインが加味されるので、
少しデコラティブになるでしょう。
ポケットもお洒落さを加味する上で無くては
ならないモノやから、そこにプラスの機能を
単なるモノを入れる為のパーツと捉えるか、
そこに何を忍ばせて置くかに寄って、着用する
方の意味合いが変わってくるのかなと思います。
言わば、ある意味・・・コミュを取るための一種の
橋渡しにもなり得ますね!

tincさんの深淵な考察力にはいつもながらに、
小さな驚きがあります。
tinc
投稿日時: 2021/1/28 7:16  更新日時: 2021/1/28 7:16
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: ポケットの中の不可知論
さくら日さま

おはようございます。
服用する不可知論の味わいはその時によって様々という気がします。自分が強くエゴにとらわれている場合には苦く、自分のエゴに嫌気がさしている場合には甘いように感じています。

ポケットにはボールペンやライターの他にも、希望や不安など色々なものを入れておくことができますね。時には美味しいものをすぐ食べられるように、1つか2つ常備しておくのもよさそうです。
偉い人は鞄を持ってくれる人がいるくらいですから、ポケットは空でしょう。見た目は立派になりますね。

さくら日さまが不可知論を服用されるならどのようなものになりましょうか。子どもさん向けのシロップのように、普段口にしない珍しい甘さだと良いなと思います。
さくら日
投稿日時: 2021/1/28 1:21  更新日時: 2021/1/28 1:21
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: ポケットの中の不可知論
tincさん、こんばんは。

ポケットの中の不可知論を服用。
そうすると確かに傷つくことが無くなるのかな。
少し甘いのかな?不可知論。

ポケットって別世界に続くものだったり、
四次元に繋がってたり
ビスケットが無限増殖したり

美味しいもので溢れてると嬉しいのですが。

慎重に取り扱う不可知。
大人には少しずつ必要なものなのでしょうが、
偉くなればなるほどその味は苦く遠ざけられるものなのかもしれないですね。

私も服用しなければ。苦くありませんように。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012