Popeye。 さんの日記
2021
1月
27
(水)
21:31
本文
ニュースを見ていて‥
・蓮舫
「そんな答弁だから言葉が伝わらないんですよ。そんなメッセージだから国民に危機感が伝わらないんですよ。あなたには首相としての自覚や責任感、それを言葉で伝えようとする、そういう思いはあるんですか!」
・菅首相
「少々失礼じゃないでしょうか。」
「昨年9月16日に首相に就任してから、一日も早く安心を取り戻したい、そういう思いで全力で取り組んできました。緊急事態宣言も悩んで悩んで判断した。言葉が通じる、通じないとか私に要因があるかもしれませんが、精いっぱい取り組んでいるところです」
「金切り声」で「キーキー」とレンポウさん。
政策を攻撃するならまだしも、話し方の追及など国会でのやり取りをするとは‥私は菅首相に一票だ。
>国民に危機感が伝わらないんですよ。
:いえいえ、多くの国民は十分危機感を持っています。
それより夜な夜な銀座に出歩く国会議員の方が危機感の欠如ですよ。
まだまだ地球規模で辛い時間が続く‥
こんな年に五輪開催国の日本は不運だ。
10年後、こんな時代があったな~と記憶に残る年月になるでしょう‥
・蓮舫
「そんな答弁だから言葉が伝わらないんですよ。そんなメッセージだから国民に危機感が伝わらないんですよ。あなたには首相としての自覚や責任感、それを言葉で伝えようとする、そういう思いはあるんですか!」
・菅首相
「少々失礼じゃないでしょうか。」
「昨年9月16日に首相に就任してから、一日も早く安心を取り戻したい、そういう思いで全力で取り組んできました。緊急事態宣言も悩んで悩んで判断した。言葉が通じる、通じないとか私に要因があるかもしれませんが、精いっぱい取り組んでいるところです」
「金切り声」で「キーキー」とレンポウさん。
政策を攻撃するならまだしも、話し方の追及など国会でのやり取りをするとは‥私は菅首相に一票だ。
>国民に危機感が伝わらないんですよ。
:いえいえ、多くの国民は十分危機感を持っています。
それより夜な夜な銀座に出歩く国会議員の方が危機感の欠如ですよ。
まだまだ地球規模で辛い時間が続く‥
こんな年に五輪開催国の日本は不運だ。
10年後、こんな時代があったな~と記憶に残る年月になるでしょう‥
閲覧(1440)
カテゴリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |